| コリーヌ あるいはイタリア | 2024 | 9784801008458 | スタール夫人 | 書籍・ムック | 許諾可 | |
| グリルパルツァー戯曲選 リブッサ/夢は人生 | 2024 | 9784801008342 | フランツ・グリルパルツァー | 書籍・ムック | 許諾可 | |
| エリック・ロメール | 2024 | 9784801008267 | アントワーヌ・ド・ベック | 書籍・ムック | 許諾可 | |
| 点描の美術史 | 2024 | 9784801008311 | 加藤有希子 | 書籍・ムック | 許諾可 | |
| マヤ・デレン | 2024 | 9784801008373 | 石井達朗 | 書籍・ムック | 許諾可 | |
| 〈現実〉論序説 | 2024 | 9784801008366 | 塚本昌則 | 書籍・ムック | 許諾可 | |
| 君自身のアートへ | 2024 | 9784801008359 | 小林康夫 | 書籍・ムック | 許諾可 | |
| バルザック『あら皮』研究 | 2024 | 9784801008441 | 吉野内美恵子 | 書籍・ムック | 許諾可 | |
| 温泉文学史序説 | 2024 | 9784801008298 | 岡村民夫 | 書籍・ムック | 許諾可 | |
| 私はなぜ自分の本を一冊も書かなかったのか | 2024 | 9784801007833 | マルセル・ベナブー | 書籍・ムック | 許諾可 | |
| マルグリット・ド・ヴァロワ | 2024 | 9784801008182 | エリアーヌ・ヴィエノ | 書籍・ムック | 許諾可 | |
| ブリュヌチエール | 2024 | 9784801008274 | アントワーヌ・コンパニョン | 書籍・ムック | 許諾可 | |
| ピランデッロ戯曲集Ⅲ どうしてそうなったのか分からない/山の巨人たち | 2024 | 9784801008304 | ルイジ・ピランデッロ | 書籍・ムック | 許諾可 | |
| 歌、燃えあがる炎のために | 2024 | 9784801008335 | フアン・ガブリエル・バスケス | 書籍・ムック | 許諾可 | |
| 今井祝雄 | 2024 | 9784801008328 | 芦屋市立美術博物館 | 書籍・ムック | 許諾可 | |
| 女三代の「遺言」 | 2024 | 9784801008250 | 武田直子 | 書籍・ムック | 許諾可 | |
| 墓の此方からの回想 | 2024 | 9784801008236 | 沖田吉穗 | 書籍・ムック | 許諾可 | |
| 超越への回路 | 2024 | 9784801008281 | 加藤夢三 | 書籍・ムック | 許諾可 | |
| 調査的感性術 | 2024 | 9784801007659 | エヤル・ヴァイツマン | 書籍・ムック | 許諾可 | |
| 高橋秀 パブリックアート | 2024 | 9784801008229 | 岡村勇佑 | 書籍・ムック | 許諾可 | |
| 漆黒・桎梏 | 2024 | 9784801008212 | 加藤有希子 | 書籍・ムック | 許諾可 | |
| シュタイナー医学講義 | 2024 | 9784801008199 | ルドルフ・シュタイナー | 書籍・ムック | 許諾可 | |
| われわれが見るもの、われわれを見つめるもの | 2024 | 9784801007192 | ジョルジュ・ディディ=ユベルマン | 書籍・ムック | 許諾可 | |
| 鳥と子ども | 2024 | 9784801008205 | スタシス・エイドリゲーヴィチュス | 書籍・ムック | 許諾可 | |
| A・バディウ | 2024 | 9784801008137 | 中田光雄 | 書籍・ムック | 許諾可 | |
| 小説列伝 | 2024 | 9784801008144 | トマス・パヴェル | 書籍・ムック | 許諾可 | |
| ネルヴァル伝 | 2024 | 9784801007277 | クロード・ピショワ | 書籍・ムック | 許諾可 | |
| 変声譚 | 2024 | 9784801008168 | 中村邦生 | 書籍・ムック | 許諾可 | |
| トルストイ『三つの死』でまなぶロシア語 | 2024 | 9784801008076 | 桑野隆 | 書籍・ムック | 許諾可 | |
| シャルル・フーリエの新世界 | 2024 | 9784801008175 | 福島知己 | 書籍・ムック | 許諾可 | |
| 芸術の知性 | 2024 | 9784801008120 | トーマス・クロウ | 書籍・ムック | 許諾可 | |
| 余白、に | 2024 | 9784801008151 | 桑原喜一 | 書籍・ムック | 許諾可 | |
| 観音移動 | 2024 | 9784801008113 | 野村喜和夫 | 書籍・ムック | 許諾可 | |
| 新言語学試論 | 2024 | 9784801006959 | ルイ・イェルムスレウ | 書籍・ムック | 許諾可 | |
| ロシア宇宙芸術 | 2024 | 9784801008090 | 生熊源一 | 書籍・ムック | 許諾可 | |
| 中村真一郎手帖 19 | 2024 | 9784801008106 | 中村真一郎の会 | 書籍・ムック | 許諾可 | |
| 食べる | 2024 | 9784801008038 | アネマリー・モル | 書籍・ムック | 許諾可 | |
| 過去にならない恋 | 2024 | 9784801008083 | 大浜啓吉 | 書籍・ムック | 許諾可 | |
| 吉田克朗 制作ノート1969~1978 | 2024 | 9784801008052 | 山本雅美 | 書籍・ムック | 許諾可 | |
| 吉田克朗 ものに、風景に、世界に触れる | 2024 | 9784801008045 | 埼玉県立近代美術館 | 書籍・ムック | 許諾可 | |
| 僕の目で君自身を見ることができたなら | 2024 | 9784801007567 | カルロス・フランス | 書籍・ムック | 許諾可 | |
| イタリアと日本の前衛 | 2024 | 9784801008069 | ふくやま美術館 | 書籍・ムック | 許諾可 | |
| 翻訳としての文学 | 2024 | 9784801007987 | 松本和也 | 書籍・ムック | 許諾可 | |
| 小津安二郎はなぜ「日本的」なのか | 2024 | 9784801007994 | 具慧原 | 書籍・ムック | 許諾可 | |
| 夢見る言葉 | 2024 | 9784801008007 | 山田仁 | 書籍・ムック | 許諾可 | |
| レトリックとテロル | 2024 | 9784801008014 | ヴァンサン・ブランクール | 書籍・ムック | 許諾可 | |
| コーヒー・カフェ文化と阪神間 | 2024 | 9784801008021 | 海老良平 | 書籍・ムック | 許諾可 | |
| アートの処方箋 | 2024 | 9784801007925 | 小澤基弘 | 書籍・ムック | 許諾可 | |
| アンチ・ダンス | 2024 | 9784801007529 | 宇野邦一 | 書籍・ムック | 許諾可 | |
| 震える物質 | 2024 | 9784801007284 | ジェーン・ベネット | 書籍・ムック | 許諾可 | |
| 近代都市と絵画 | 2024 | 9784801007956 | 坂上桂子 | 書籍・ムック | 許諾可 | |
| 身体の言語 | 2024 | 9784801007918 | 川野惠子 | 書籍・ムック | 許諾可 | |
| 耳のために書く | 2024 | 9784801007932 | 野田研一 | 書籍・ムック | 許諾可 | |
| 国境を越える日本アナーキズム | 2024 | 9784801007949 | 田中ひかる | 書籍・ムック | 許諾可 | |
| リベラルアーツと民主主義 | 2024 | 9784801007901 | 石井洋二郎 | 書籍・ムック | 許諾可 | |
| オペラの時代 | 2024 | 9784801007963 | 和田惠里 | 書籍・ムック | 許諾可 | |
| さまざまな空間(増補新版) | 2024 | 9784801007796 | ジョルジュ・ペレック | 書籍・ムック | 許諾可 | |
| 或る英国俳優の書棚 | 2024 | 9784801007581 | 野村悠里 | 書籍 | 許諾可 | |
| アートと人類学の共創 | 2024 | 9784801007727 | 服部志帆 | 書籍 | 許諾可 | |
| 日活ロマンポルノ論集 | 2023 | 9784801006867 | 志村三代子他 | 書籍 | 許諾可 | |
| 高松次郎――リアリティ/アクチュアリティの美学 | 2023 | 9784801006744 | 大澤慶久 | 書籍 | 許諾可 | |
| ジャック・デュパン | 2023 | 9784801007017 | 丸川誠司 | 書籍 | 許諾可 | |
| リベラルアーツと自然科学 | 2023 | 9784801006973 | 石井洋二郎 | 書籍 | 許諾可 | |
| フェアな民主主義へ | 2023 | 9784801007093 | 奈須りえ | 書籍 | 許諾可 | |
| グロサ | 2023 | 9784801007000 | フアン・ホセ・サエール | 書籍 | 許諾可 | |
| 黒でも白でもないものは | 2023 | 9784801007048 | 加藤有希子 | 書籍 | 許諾可 | |
| 科学普及活動家ルイ・フィギエ | 2023 | 9784801007109 | 槙野佳奈子 | 書籍 | 許諾可 | |
| ジャン・クリストフ物語 | 2023 | 9784801006399 | ロマン・ロラン | 書籍 | 許諾可 | |
| ホロコーストとナクバ | 2023 | 9784801007031 | バシール・バシール | 書籍 | 許諾可 | |
| モーパッサン伝 | 2023 | 9784801006966 | アンリ・トロワイヤ | 書籍 | 許諾可 | |
| ポストメディウム時代の芸術 | 2023 | 9784801006980 | ロザリンド・クラウス | 書籍 | 許諾可 | |
| 混乱と遊戯の香港映画 | 2023 | 9784801007147 | 雑賀広海 | 書籍 | 許諾可 | |
| ミヤギフトシ 物語を紡ぐ | 2023 | 9784801006935 | 浅沼敬子 | 書籍 | 許諾可 | |
| マグレブ/フランス 周縁からの文学――植民地・女性・移民 | 2023 | 9784801007055 | 石川清子 | 書籍 | 許諾可 | |
| 感受性とジェンダー | 2023 | 9784801007130 | 小川公代 | 書籍 | 許諾可 | |
| ボードレール 詩と芸術 | 2023 | 9784801006997 | 中地義和 | 書籍 | 許諾可 | |
| アルベール・ロンドル 闘うリポーターの肖像 | 2023 | 9784801007154 | 真野倫平 | 書籍 | 許諾可 | |
| サロメ 詩と散文のはざまに | 2023 | 9784801007161 | ベルトラン・マルシャル | 書籍 | 許諾可 | |
| 戦争と劇場 | 2023 | 9784801007208 | 小田中章浩 | 書籍 | 許諾可 | |
| ブラジル文学傑作短編集 | 2023 | 9784801007215 | 岐部雅之 | 書籍 | 許諾可 | |
| ソヴィエト科学の裏庭 | 2023 | 9784801007086 | 金山浩司 | 書籍 | 許諾可 | |
| タルブの花 | 2023 | 9784801007123 | ジャン・ポーラン | 書籍 | 許諾可 | |
| 艾未未アート「戦略」 | 2023 | 9784801007024 | 宮本真左美 | 書籍 | 許諾可 | |
| ロートレアモンとサド | 2023 | 9784801007260 | モーリス・ブランショ | 書籍 | 許諾可 | |
| 文学の政治 | 2023 | 9784801007079 | ジャック・ランシエール | 書籍 | 許諾可 | |
| ポール・クローデルとその時代 | 2023 | 9784801007246 | 大出敦 | 書籍 | 許諾可 | |
| ルネ・ヴィヴィアン伝 | 2023 | 9784801007307 | ジャン・ポール・グージョン | 書籍 | 許諾可 | |
| ゼロ・K | 2023 | 9784801007321 | ドン・デリーロ | 書籍 | 許諾可 | |
| クロード・シモン | 2023 | 9784801005624 | ミレイユ・カル゠グリュベール | 書籍 | 許諾可 | |
| 評伝ロラン・バルト | 2023 | 9784801007178 | ティフェーヌ・サモワイヨ | 書籍 | 許諾可 | |
| ペテルブルク神話と文学のコロムナ | 2023 | 9784801007338 | 近藤昌夫 | 書籍 | 許諾可 | |
| オッティーリエの掌 | 2023 | 9784801007345 | 有馬弘純 | 書籍 | 許諾可 | |
| 百人一死 | 2023 | 9784801007352 | 井伊華言 | 書籍 | 許諾可 | |
| 犬のしもべ | 2023 | 9784801007369 | 菊池英也 | 書籍 | 許諾可 | |
| 冨井大裕 みるための時間 | 2023 | 9784801007390 | 冨井大裕 | 書籍 | 許諾可 | |
| ファティマ、辻公園のアルジェリア女たち | 2023 | 9784801002470 | レイラ・セバール | 書籍 | 許諾可 | |
| 証人 | 2023 | 9784801007451 | フアン・ビジョーロ | 書籍 | 許諾可 | |
| ミュージッキング【新装版】 | 2023 | 9784801007383 | クリストファー・スモール | 書籍 | 許諾可 | |
| ジョセフ・アルバースの授業 | 2023 | 9784801007314 | DIC川村記念美術館 | 書籍 | 許諾可 | |
| 今日の彫刻 冨井大裕 | 2023 | 9784801007406 | 冨井大裕 | 書籍 | 許諾可 | |
| 女囚たち | 2023 | 9784801007222 | ドラウジオ・ヴァレーラ | 書籍 | 許諾可 | |
| 蜂起 | 2023 | 9784801007444 | フランコ・“ビフォ”・ベラルディ | 書籍 | 許諾可 | |
| 本の庭へ | 2023 | 9784801007376 | 西澤栄美子 | 書籍 | 許諾可 | |
| ポール・クローデル 二〇世紀の詩人 | 2023 | 9784801007253 | アンヌ・ユベルスフェルト | 書籍 | 許諾可 | |
| 想起の空間 【新装版】 | 2023 | 9784801007413 | アライダ・アスマン | 書籍 | 許諾可 | |
| 閉ざされた扉 | 2023 | 9784801007512 | ホセ・ドノソ | 書籍 | 許諾可 | |
| むきだしの石 林武史の<彫刻> | 2023 | 9784801007475 | 林武史 | 書籍 | 許諾可 | |
| 小さき人びと | 2023 | 9784801007536 | ピエール・ミション | 書籍 | 許諾可 | |
| ケベックの歴史 | 2023 | 9784801007499 | ジャック・ラクルシエール | 書籍 | 許諾可 | |
| 褐色の世界史 【増補新版】 | 2023 | 9784801007482 | ヴィジャイ・プラシャド | 書籍 | 許諾可 | |
| フランスのイスラーム/日本のイスラーム | 2023 | 9784801007598 | 伊達聖伸 | 書籍 | 許諾可 | |
| 底意地の悪い〈他者〉 ――迫害の現象学 | 2023 | 9784801007505 | ジャック=アラン・ミレール | 書籍 | 許諾可 | |
| オーバーラップ――飛行あるいは夢見ること | 2023 | 9784801007628 | 加藤有希子 | 書籍 | 許諾可 | |
| クリストとジャンヌ=クロードの環境彫刻 | 2023 | 9784801007635 | 富士栄厚 | 書籍 | 許諾可 | |
| 彫刻の呼び声 【新装版】 | 2023 | 9784801007420 | 峯村敏明 | 書籍 | 許諾可 | |
| アラン・バディウ、自らの哲学を語る | 2023 | 9784801007642 | アラン・バディウ | 書籍 | 許諾可 | |
| 逸脱と侵犯――サラ・ケインのドラマトゥルギー | 2023 | 9784801007611 | 關智子 | 書籍 | 許諾可 | |
| 21世紀のスペイン演劇 2 | 2023 | 9784801007604 | ライラ・リポイ編 | 書籍 | 許諾可 | |
| 古代教会スラヴ語入門【選文集】 | 2023 | 9784801007468 | 原求作 | 書籍 | 許諾可 | |
| フォルチュニのマント――『失われた時を求めて』をめぐる衣服の記憶 | 2023 | 9784801007543 | ジェラール・マセ | 書籍 | 許諾可 | |
| モードで読み解くフランス文学 | 2023 | 9784801007574 | 村田京子 | 書籍 | 許諾可 | |
| さらばボゴタ | 2023 | 9784801007864 | アンドレ・シュヴァルツ゠バルト | 書籍 | 許諾可 | |
| 戦後フランスの前衛たち──言葉とイメージの実験史 | 2023 | 9784801007550 | 進藤久乃 | 書籍 | 許諾可 | |
| DUB論 | 2023 | 9784801007666 | マイケル・E・ヴィール | 書籍 | 許諾可 | |
| ドゥルーズ=ガタリと私たち──言語表現と生成変化の哲学 | 2023 | 9784801007697 | 平田公威 | 書籍 | 許諾可 | |
| 接続する柳田國男 | 2023 | 9784801007772 | 大塚英志 | 書籍 | 許諾可 | |
| マーガレット・アトウッド『侍女の物語』を読む | 2023 | 9784801006850 | 加藤めぐみ | 書籍 | 許諾可 | |
| 今、絵画について考える | 2023 | 9784801007710 | 国立新美術館 | 書籍 | 許諾可 | |
| アメリコ・カストロ──スペイン史学のドン・キホーテ | 2023 | 9784801007741 | 本田誠二 | 書籍 | 許諾可 | |
| マルグリット・ド・ヴァロワ回想録 | 2023 | 9784801007734 | マルグリット・ド・ヴァロワ | 書籍 | 許諾可 | |
| 労働と身体の大衆文化 | 2023 | 9784801007789 | 大塚英志 | 書籍 | 許諾可 | |
| 摩擦――グローバル・コネクションの民族誌 | 2023 | 9784801007871 | アナ・ツィン | 書籍 | 許諾可 | |
| 聖なる自己――カリスマ派の癒しの文化現象学 | 2023 | 9784801007703 | トーマス・J・チョルダッシュ | 書籍 | 許諾可 | |
| ハザール――幻のユダヤ教騎馬民族国家 | 2023 | 9784801007758 | 城田俊 | 書籍 | 許諾可 | |
| 我が魂の航海術――’67 –’69 時代霊と遊ぶ | 2023 | 9784801007888 | 川崎三木男 | 書籍 | 許諾可 | |
| 関係性の美学 | 2023 | 9784801007826 | ニコラ・ブリオー | 書籍 | 許諾可 | |
| 果実の重み(白馬版) | 1985 | 9784795271685 | 佐岐えりぬ | 書籍 | 許諾可 | |
| 仏陀からキリストへ(白馬版) | 1985 | 9784795271722 | ルドルフ・シュタイナー | 書籍 | 許諾可 | |
| 物語の詩学――続・物語のディスクール(白馬版) | 1985 | 9784795271753 | ジェラール・ジュネット | 書籍 | 許諾可 | |
| 物語のディスクール――方法論の試み(白馬版) | 1985 | 9784795271715 | ジェラール・ジュネット | 書籍 | 許諾可 | |
| 岡田茂吉における宗教と芸術(星雲版) | 1984 | 9784795271647 | 高橋巌 | 書籍 | 許諾可 | |
| 果実の重み : 詩集(白馬版) | 1984 | 9784795271692 | 佐岐えりぬ | 書籍 | 許諾可 | |
| 美術史から神秘学へ(白馬版) | 1982 | 9784795271555 | 高橋巌 | 書籍 | 許諾可 | |
| マンションの建設・取引・管理(白馬版) | 1981 | | 大下克信 | 書籍 | 許諾可 | |
| 表象の転移――無言・情況・モノローグ(白馬版) | 1981 | | 菅谷規矩雄 | 書籍 | 許諾可 | |
| 迷路のモノローグ(白馬版) | 1981 | | 菅谷規矩雄 | 書籍 | 許諾可 | |
| 美学の破壊――ピーサレフとニヒリズム(白馬版) | 1980 | | 渡辺雅司 | 書籍 | 許諾可 | |
| シモーヌ・ヴェーユ研究(白馬版) | 1980 | | 村上吉男 | 書籍 | 許諾可 | |
| 「三人姉妹」演出ノート――チェーホフ演劇の今日性(白馬版) | 1980 | | ゲオールギイ・トフストノーゴフ | 書籍 | 許諾可 | |
| 眠る故郷――工藤正広作品集(白馬版) | 1980 | | 工藤正広 | 書籍 | 許諾可 | |
| 東村山の昔話(白馬版) | 1980 | | 池田宗弘 | 書籍 | 許諾可 | |
| 不確かな移ろい――可児不二男詩集(白馬版) | 1980 | | 可児不二男 | 書籍 | 許諾可 | |
| 青い空夢の死骸詩人たち――笠井嗣夫詩論集(白馬版) | 1979 | | 笠井嗣夫 | 書籍 | 許諾可 | |
| 戦後詩人論(白馬版) | 1979 | | 村田正夫 | 書籍 | 許諾可 | |
| ランボオの終焉(白馬版) | 1979 | | イザベル・ランボオ | 書籍 | 許諾可 | |
| 左翼エスエル党の崩壊(白馬版) | 1978 | | グーセフ | 書籍 | 許諾可 | |
| 夢幻の人びと・わが友テロリストたちよ(白馬版) | 1977 | | Б.サヴィンコフ | 書籍 | 許諾可 | |
| パステルナークの詩の庭で――工藤正広試論集(白馬版) | 1976 | | 工藤正広 | 書籍 | 許諾可 | |
| 初原の思念(白馬版) | 1975 | | 内村剛介 | 書籍 | 許諾可 | |
| 月下の大墓地(白馬版) | 1973 | | ベルナノス | 書籍 | 許諾可 | |
| 民話の形態学(白馬版) | 1972 | | ウラジーミル・プロップ | 書籍 | 許諾可 | |
| 修学院物語――島村民蔵戯曲集(白馬版) | 1970 | | 島村民蔵 | 書籍 | 許諾可 | |
| 忘れられた季節の中で(白馬版) | 1970 | | 神尾久義 | 書籍 | 許諾可 | |
| 牢獄――ロープシン短編集(白馬版) | 1969 | | サヴィンコフ | 書籍 | 許諾可 | |
| 1922年を読む | 2022 | 9784801006003 | マイケル・ノース | 書籍 | 許諾可 | |
| <超越性>と<生>との接続 | 2022 | 9784801006249 | 貝澤哉 | 書籍 | 許諾可 | |
| 「ブラック・ノート」抄 | 2022 | 9784801006423 | 中村邦生 | 書籍 | 許諾可 | |
| かなり緩やかな愛の前進 | 2022 | 9784801006607 | ジャン・ポーラン | 書籍 | 許諾可 | |
| まがった鋤 | 2022 | 9784801006843 | イタマール・ヴィエイラ・ジュニオール | 書籍 | 許諾可 | |
| わが人生の小説 | 2022 | 9784801006355 | レオナルド・パドゥーラ | 書籍 | 許諾可 | |
| アントロポゾフィー医学の本質新装版 | 2022 | 9784801006645 | | 書籍 | 許諾可 | |
| アートはどこへ行く? | 2022 | 9784801006317 | 『小倉正史著作選集』編集委員会 | 書籍 | 許諾可 | |
| カズオ・イシグロを読む | 2022 | 9784801006805 | 三村尚央 | 書籍 | 許諾可 | |
| カフカのプラハ[新装版] | 2022 | 9784801006690 | クラウス・ヴァーゲンバッハ | 書籍 | 許諾可 | |
| カミングズの詩を遊ぶ新装版 | 2022 | 9784801006591 | | 書籍 | 許諾可 | |
| ガルシア・マルケス論 | 2022 | 9784801006751 | マリオ・バルガス・ジョサ | 書籍 | 許諾可 | |
| クリスチャンにささやく――現代アート論集 | 2022 | 9784801006409 | 小林康夫 | 書籍 | 許諾可 | |
| ゲルハルト・リヒター――絵画の未来へ | 2022 | 9784801006478 | 林寿美 | 書籍 | 許諾可 | |
| コロナ禍における体験型イベント | 2022 | 9784801006188 | 石毛弓 | 書籍 | 許諾可 | |
| コンテンツツーリズムと文化遺産 | 2022 | 9784801006904 | 石毛弓 | 書籍 | 許諾可 | |
| シャアバの子供 | 2022 | 9784801002463 | アズーズ・ベガーグ | 書籍 | 許諾可 | |
| シュルレアリスムへの旅 | 2022 | 9784801006706 | 野村喜和夫 | 書籍 | 許諾可 | |
| ジャポニズムの眼 | 2022 | 9784801006379 | 菅沼荘二郎 | 書籍 | 許諾可 | |
| ストーリーとディスコース | 2022 | 9784801004610 | シーモア・チャットマン | 書籍 | 許諾可 | |
| スペインの歴史的現実 | 2022 | 9784801006140 | アメリコ・カストロ | 書籍 | 許諾可 | |
| ソレルスの中国 | 2022 | 9784801006683 | 阿部静子 | 書籍 | 許諾可 | |
| ドゥルーズ=ガタリ――哲学、真理か、創造か | 2022 | 9784801006447 | 中田光雄 | 書籍 | 許諾可 | |
| ドン・キホーテとフィクションのアウトサイダーたち | 2022 | 9784801006652 | 田林洋一 | 書籍 | 許諾可 | |
| ニホンジン | 2022 | 9784801006485 | オスカール・ナカザト | 書籍 | 許諾可 | |
| バイオグラフィーワーク入門新装版 | 2022 | 9784801006638 | グードルン・ブルクハルト | 書籍 | 許諾可 | |
| ピランデッロ戯曲集? | 2022 | 9784801006676 | ピランデッロ | 書籍 | 許諾可 | |
| フロベールと<ジェンダー> | 2022 | 9784801006768 | ジャンヌ・ベム | 書籍 | 許諾可 | |
| フーゴ・フォン・チューディ | 2022 | 9784801006331 | 仲間裕子 | 書籍 | 許諾可 | |
| プラハのショパン | 2022 | 9784801006515 | エリック・ファーユ | 書籍 | 許諾可 | |
| プルーストと芸術 | 2022 | 9784801006300 | 吉川一義 | 書籍 | 許諾可 | |
| ホワイト・ノイズ | 2022 | 9784801006812 | ドン・デリーロ | 書籍 | 許諾可 | |
| ポール・クローデルと黄金の櫃 | 2022 | 9784801006362 | ミシェル・ワッセルマン | 書籍 | 許諾可 | |
| マンガ・メディア文化論 | 2022 | 9784801006195 | 鈴木雅雄 | 書籍 | 許諾可 | |
| マンガ探求13講 | 2022 | 9784801006799 | 小山昌宏 | 書籍 | 許諾可 | |
| メトロの民俗学者 | 2022 | 9784801006324 | マルク・オジェ | 書籍 | 許諾可 | |
| メモワール――ポール・ド・マンの思い出 | 2022 | 9784801006560 | ジャック・デリダ | 書籍 | 許諾可 | |
| モートン・フェルドマン――<抽象的な音>の冒険 | 2022 | 9784801006928 | 高橋智子 | 書籍 | 許諾可 | |
| リベラルアーツと外国語 | 2022 | 9784801006263 | 石井洋二郎 | 書籍 | 許諾可 | |
| ロシア哲学史 | 2022 | 9784801006256 | イーゴリ・エヴラームピエフ | 書籍 | 許諾可 | |
| ローリーの『シンシア』 | 2022 | 9784801006201 | 櫻井正一郎 | 書籍 | 許諾可 | |
| 乾いた人々 | 2022 | 9784801006232 | グラシリアノ・ハーモス | 書籍 | 許諾可 | |
| 人文学のレッスン | 2022 | 9784801006058 | 小森謙一郎 | 書籍 | 許諾可 | |
| 人間と社会 | 2022 | 9784801006546 | 清信文雄 | 書籍 | 許諾可 | |
| 余白とフレーム | 2022 | 9784801006720 | 今井祝雄 | 書籍 | 許諾可 | |
| 危機の時代からみた都市 | 2022 | 9784801006348 | 坂上桂子 | 書籍 | 許諾可 | |
| 四月はいちばん残酷な月 | 2022 | 9784801006874 | 佐藤亨 | 書籍 | 許諾可 | |
| 地獄の裏切り者 | 2022 | 9784801005877 | パーヴェル・ペッペルシテイン | 書籍 | 許諾可 | |
| 地球的思考 | 2022 | 9784801006270 | 國分功一郎 | 書籍 | 許諾可 | |
| 女の子たち | 2022 | 9784801006669 | リジア・ファクンデス・テーリス | 書籍 | 許諾可 | |
| 存在の冒険 | 2022 | 9784801006164 | 小林康夫 | 書籍 | 許諾可 | |
| 存在の探求 | 2022 | 9784801006492 | 相沢義男 | 書籍 | 許諾可 | |
| 帝国の祭典――博覧会と<人間の展示> | 2022 | 9784801006614 | 小原真史 | 書籍 | 許諾可 | |
| 幽明譚 | 2022 | 9784801006416 | 中村邦生 | 書籍 | 許諾可 | |
| 曖昧の七つの型 | 2022 | 9784801006133 | ウィリアム・エンプソン | 書籍 | 許諾可 | |
| 有限存在と永遠存在[改訳決定版] | 2022 | 9784801006829 | エーディト・シュタイン | 書籍 | 許諾可 | |
| 森の子レオ | 2022 | 9784801006454 | スタシス・エイドリゲーヴィチュス | 書籍 | 許諾可 | |
| 深淵 | 2022 | 9784801002326 | パスカル・キニャール | 書籍 | 許諾可 | |
| 火星人にさよなら | 2022 | 9784801006522 | 鈴木雅雄 | 書籍 | 許諾可 | |
| 燃やされた現ナマ | 2022 | 9784801006225 | リカルド・ピグリア | 書籍 | 許諾可 | |
| 狩野友信 | 2022 | 9784801006119 | 山田久美子 | 書籍 | 許諾可 | |
| 現代ロシア演劇――ソ連邦崩壊からパンデミック、ウクライナ侵攻まで | 2022 | 9784801006430 | 岩田貴 | 書籍 | 許諾可 | |
| 現代美術の誕生と変容 | 2022 | 9784801006461 | 山梨俊夫 | 書籍 | 許諾可 | |
| 監査文化の人類学 | 2022 | 9784801006942 | マリリン・ストラザーン | 書籍 | 許諾可 | |
| 私たちは幸運だった | 2022 | 9784801006713 | ジョージア・ハンター | 書籍 | 許諾可 | |
| 糸玉の近代 | 2022 | 9784801006287 | 鯖江秀樹 | 書籍 | 許諾可 | |
| 経営者柳宗悦 | 2022 | 9784801006102 | 長井誠 | 書籍 | 許諾可 | |
| 絵本で読み解くSDGs | 2022 | 9784801006898 | 中川素子 | 書籍 | 許諾可 | |
| 絵葉書? | 2022 | 9784801006911 | ジャック・デリダ | 書籍 | 許諾可 | |
| 聖エーディト・シュタインの永遠哲学 | 2022 | 9784801006584 | 道躰章弘 | 書籍 | 許諾可 | |
| 言語の中動態、思考の中動態 | 2022 | 9784801006294 | 小野文 | 書籍 | 許諾可 | |
| 評伝ジャック・ヴァシェ | 2022 | 9784801006836 | 後藤美和子 | 書籍 | 許諾可 | |
| 谷崎潤一郎と映画の存在論 | 2022 | 9784801006126 | 佐藤未央子 | 書籍 | 許諾可 | |
| 金融人類学への誘い | 2022 | 9784801006737 | 宮崎広和 | 書籍 | 許諾可 | |
| 開かれた時空――遠近法から本のアートへ | 2022 | 9784801006508 | 森田一 | 書籍 | 許諾可 | |
| 集合的記憶と想起文化 | 2022 | 9784801006621 | アストリッド・エアル | 書籍 | 許諾可 | |
| 鼓直句集 | 2022 | 9784801006782 | 鼓直 | 書籍 | 許諾可 | |
| Anais Nin’s Paris Revisited | 2021 | 9784801005792 | 矢口裕子 | 書籍 | 許諾可 | |
| JAPANORAMA | 2021 | 9784801005112 | Yuko Hasegawa | 書籍 | 許諾可 | |
| あるく・はなす・かんがえる | 2021 | 9784801005495 | ウルリケ・ペッター | 書籍 | 許諾可 | |
| こぼれ話、物語、笑い話 | 2021 | 9784891768805 | ドナシアン・アルフォンス・フランソワ・ド・サド | 書籍 | 許諾可 | |
| その夏は忘れない | 2021 | 9784801005839 | ジャン・ペロル | 書籍 | 許諾可 | |
| わたしの声 | 2021 | 9784801005808 | アルフォンソ・リンギス | 書籍 | 許諾可 | |
| アフリカからアートを売り込む | 2021 | 9784801005822 | 柳沢史明 | 書籍 | 許諾可 | |
| エクエ・ヤンバ・オー | 2021 | 9784801005938 | アレホ・カルペンティエール | 書籍 | 許諾可 | |
| オスカー・シュレンマー | 2021 | 9784801005525 | 柴田隆子 | 書籍 | 許諾可 | |
| オペラ/音楽劇研究の現在 | 2021 | 9784801005556 | 佐藤英 | 書籍 | 許諾可 | |
| オレデシュ川沿いの村 | 2021 | 9784801005686 | アナイート・グリゴリャン | 書籍 | 許諾可 | |
| クラウドジャーニー | 2021 | 9784801005846 | 加藤有希子 | 書籍 | 許諾可 | |
| コロナ・エポック | 2021 | 9784801005716 | スタシス・エイドリゲーヴィチュス | 書籍 | 許諾可 | |
| ゴンクール兄弟とその時代 | 2021 | 9784801005969 | 斎藤一郎 | 書籍 | 許諾可 | |
| ゴーガンを讃えて/異教の思考 | 2021 | 9784801005761 | ヴィクトル・セガレン | 書籍 | 許諾可 | |
| サイレンス | 2021 | 9784801005501 | ドン・デリーロ | 書籍 | 許諾可 | |
| シュタイナー教育からみふじの保育へ | 2021 | 9784801005976 | 高橋明男 | 書籍 | 許諾可 | |
| ジャパノラマ | 2021 | 9784801005129 | 長谷川祐子 | 書籍 | 許諾可 | |
| ジュール・ヴェルヌとフィクションの冒険者たち | 2021 | 9784801005549 | 新島進 | 書籍 | 許諾可 | |
| ジョージ・オーウェル『一九八四年』を読む | 2021 | 9784801005747 | 秦邦生 | 書籍 | 許諾可 | |
| ソヴィエト宮殿 | 2021 | 9784801005679 | 鈴木佑也 | 書籍 | 許諾可 | |
| ダンスの起源 | 2021 | 9784801002319 | パスカル・キニャール | 書籍 | 許諾可 | |
| ドゥルーズ=ガタリ | 2021 | 9784801005914 | 中田光雄 | 書籍 | 許諾可 | |
| ドストエフスキーとの対話 | 2021 | 9784801006072 | 井桁貞義 | 書籍 | 許諾可 | |
| ハンス・ベルメール | 2021 | 9784801006065 | 松岡佳世 | 書籍 | 許諾可 | |
| バフチン、生涯を語る | 2021 | 9784801005006 | ミハイル・バフチン | 書籍 | 許諾可 | |
| パッサカリア | 2021 | 9784801005709 | ロベール・パンジェ | 書籍 | 許諾可 | |
| パラタクシス詩学 | 2021 | 9784801006171 | 野村喜和夫 | 書籍 | 許諾可 | |
| パリ料理だより | 2021 | 9784801005570 | 村上葉 | 書籍 | 許諾可 | |
| ピエール・ルヴェルディとあわいの詩学 | 2021 | 9784801005815 | 山口孝行 | 書籍 | 許諾可 | |
| ピランデッロ戯曲集? | 2021 | 9784801006096 | 斎藤泰弘 | 書籍 | 許諾可 | |
| フローベール文学と<現代性>の行方 | 2021 | 9784801006027 | 松澤和宏 | 書籍 | 許諾可 | |
| ポール・クローデル――日本への眼差し | 2021 | 9784801005464 | 大出敦 | 書籍 | 許諾可 | |
| マホガニー | 2021 | 9784801004870 | エドゥアール・グリッサン | 書籍 | 許諾可 | |
| ミケル・バルセロ展図録 | 2021 | 9784801005532 | 国立国際美術館 | 書籍 | 許諾可 | |
| ミシェル・フーコー『コレージュ・ド・フランス論集』を読む | 2021 | 9784801005563 | 佐藤嘉幸 | 書籍 | 許諾可 | |
| モーリス・ブランショ | 2021 | 9784801005990 | ?山花子 | 書籍 | 許諾可 | |
| ル・アーヴルから長崎へ | 2021 | 9784801005594 | パスカル・キニャール | 書籍 | 許諾可 | |
| レトロの街 | 2021 | 9784801005891 | 須田慎吾 | 書籍 | 許諾可 | |
| 三島由紀夫小百科 | 2021 | 9784801006010 | 井上隆史 | 書籍 | 許諾可 | |
| 亡霊論的テクスト分析入門 | 2021 | 9784801005648 | 高木信 | 書籍 | 許諾可 | |
| 午前四時のブルー? | 2021 | 9784801003446 | 小林康夫 | 書籍 | 許諾可 | |
| 受肉した絵画 | 2021 | 9784801005587 | ジョルジュ・ディディ=ユベルマン | 書籍 | 許諾可 | |
| 古代教会スラヴ語入門 | 2021 | 9784801005693 | 原求作 | 書籍 | 許諾可 | |
| 団地映画論 | 2021 | 9784801005518 | 今井瞳良 | 書籍 | 許諾可 | |
| 大森ルーテル教会70年史永遠の命を得 | 2021 | | 日本福音ルーテル大森教会 | 書籍 | 許諾可 | |
| 宮川淳とともに | 2021 | 9784801006041 | 吉田喜重 | 書籍 | 許諾可 | |
| 山城知佳子リフレーミング | 2021 | 9784801005907 | 東京都写真美術館 | 書籍 | 許諾可 | |
| 帝国の動向 | 2021 | 9784801005471 | フェルナンド・デル・パソ | 書籍 | 許諾可 | |
| 廃墟の形 | 2021 | 9784801005860 | フアン・ガブリエル・バスケス | 書籍 | 許諾可 | |
| 思考する芸術 | 2021 | 9784801005785 | アラン・バディウ | 書籍 | 許諾可 | |
| 恋愛のディスクール | 2021 | 9784801004894 | ロラン・バルト | 書籍 | 許諾可 | |
| 文学時評1941-1944 | 2021 | 9784801004924 | モーリス・ブランショ | 書籍 | 許諾可 | |
| 新型コロナウイルス感染症と人類学 | 2021 | 9784801005631 | 浜田明範 | 書籍 | 許諾可 | |
| 死に出会う思惟 | 2021 | 9784801002302 | パスカル・キニャール | 書籍 | 許諾可 | |
| 残酷物語 | 2021 | 9784801005853 | ヴィリエ・ド・リラダン | 書籍 | 許諾可 | |
| 煉瓦と瓦 | 2021 | 9784801005778 | ヴィクトル・セガレン | 書籍 | 許諾可 | |
| 物語と日常 | 2021 | 9784801005754 | 淺沼圭司 | 書籍 | 許諾可 | |
| 生きている音楽 | 2021 | 9784801005884 | 田中理恵子 | 書籍 | 許諾可 | |
| 絶望大国アメリカ | 2021 | 9784801005457 | 武隈喜一 | 書籍 | 許諾可 | |
| 美女と野獣 | 2021 | 9784801005952 | マイケル・タウシグ | 書籍 | 許諾可 | |
| 美学のプラクティス | 2021 | 9784801006157 | 星野太 | 書籍 | 許諾可 | |
| 耳のなかの魚 | 2021 | 9784801005655 | デイヴィッド・ベロス | 書籍 | 許諾可 | |
| 花裂ける、廃絵逆めぐり | 2021 | 9784801005983 | 福山知佐子 | 書籍 | 許諾可 | |
| 英雄たちの夢 | 2021 | 9784801005730 | アドルフォ・ビオイ・カサーレス | 書籍 | 許諾可 | |
| 運動としての大衆文化 | 2021 | 9784801005945 | 大塚英志 | 書籍 | 許諾可 | |
| 運命の謎 | 2021 | 9784801005921 | 三浦清宏 | 書籍 | 許諾可 | |
| 都会喜劇と戦後民主主義 | 2021 | 9784801005358 | 具?婀 | 書籍 | 許諾可 | |
| 鈍色の戦後 | 2021 | 9784801005396 | 辻泰岳 | 書籍 | 許諾可 | |
| 鏡のある館 | 2021 | 9784801006034 | アントニオ・ムニョス・モリナ | 書籍 | 許諾可 | |
| 革命の印刷術 | 2021 | 9784801005662 | E・リシツキー | 書籍 | 許諾可 | |
| 魔術的音楽のために | 2021 | 9784801006089 | 滑川英達 | 書籍 | 許諾可 | |
| 21世紀のリベラルアーツ | 2020 | 9784801005419 | 石井洋二郎 | 書籍 | 許諾可 | |
| ?人間?への過激な問いかけ | 2020 | 9784801005198 | 煉獄のフランス現代哲学 | 書籍 | 許諾可 | |
| ことばにうつす風景 | 2020 | 9784801004832 | 湯本優希 | 書籍 | 許諾可 | |
| はじまりの夜 | 2020 | 9784801002296 | パスカル・キニャール | 書籍 | 許諾可 | |
| アイデンティティー | 2020 | 9784801005440 | ジャン=リュック・ナンシー | 書籍 | 許諾可 | |
| アンシャン・レジームの放蕩とメランコリー | 2020 | 9784801005013 | ミシェル・ドゥロン | 書籍 | 許諾可 | |
| オーダーメイドの幻想 | 2020 | 9784801004122 | ジェラール・マセ | 書籍 | 許諾可 | |
| カズオ・イシグロと日本 | 2020 | 9784801005082 | 田尻芳樹 | 書籍 | 許諾可 | |
| カズオ・イシグロ失われたものへの再訪 | 2020 | 9784801005099 | ヴォイチェフ・ドゥロンク | 書籍 | 許諾可 | |
| クレオールの想像力 | 2020 | 9784801004818 | 立花英裕 | 書籍 | 許諾可 | |
| クローデル小喜劇集 | 2020 | 9784801004665 | ClaudelPaul | 書籍 | 許諾可 | |
| ケアのロジック | 2020 | 9784801005044 | アネマリー・モル | 書籍 | 許諾可 | |
| シェイクスピアのファースト・フォリオ― | 2020 | 9784801005242 | ピーター・W・M・ブレイニー | 書籍 | 許諾可 | |
| シュタイナー学校全カリキュラム | 2020 | 9784801005341 | ドルナッハ・ゲーテアヌム教育部門と自由ヴァルドルフ連名教育研究部門合同プロジェクト | 書籍 | 許諾可 | |
| ジャパノイズ:サーキュレーション終端の音楽 | 2020 | 9784801004153 | NovakDavid | 書籍 | 許諾可 | |
| ジュール・モヌロ= Jules Monnerot :ルサンチマンからの解放 | 2020 | 9784801003071 | 永井敦子 | 書籍 | 許諾可 | |
| ジョルジョ・デ・キリコ | 2020 | 9784801005365 | 長尾天 | 書籍 | 許諾可 | |
| ジル・ドゥルーズの哲学と芸術 | 2020 | 9784801004726 | 黒木秀房 | 書籍 | 許諾可 | |
| スラヴャンスキイ・バザアル | 2020 | 9784801005273 | 井桁貞義 | 書籍 | 許諾可 | |
| セレスティーナ | 2020 | 9784801004993 | フェルナンド・デ・ロハス | 書籍 | 許諾可 | |
| ドイツ人の村 | 2020 | 9784801002456 | ブアレム・サンサール | 書籍 | 許諾可 | |
| ドン・キホーテに潜む狂気 | 2020 | 9784801004702 | 田林洋一 | 書籍 | 許諾可 | |
| バルザック詳説:『人間喜劇』解読のすすめ | 2020 | 9784801004573 | 柏木隆雄 | 書籍 | 許諾可 | |
| ヒップホップ・クロニクル | 2020 | 9784801005310 | 金澤智 | 書籍 | 許諾可 | |
| ピエール・クロソウスキーの現在 | 2020 | 9784801005167 | 大森晋輔 | 書籍 | 許諾可 | |
| ピランデッロ秘密の素顔 | 2020 | 9784801004801 | フェデリーコ・ヴィットーレ・ナルデッリ | 書籍 | 許諾可 | |
| フライシャー兄弟の映像的志向 | 2020 | 9784801004979 | 宮本裕子 | 書籍 | 許諾可 | |
| フランス16世紀における抵抗の諸相 | 2020 | 9784801005143 | 高橋薫 | 書籍 | 許諾可 | |
| フランス現代哲学との遭遇(下) | 2020 | 9784801005204 | 煉獄のフランス現代哲学 | 書籍 | 許諾可 | |
| プルーストとの饗宴 | 2020 | 9784801005150 | 中野知律 | 書籍 | 許諾可 | |
| ペトラルカ恋愛詩選 | 2020 | 9784801005327 | 岩崎宗治 | 書籍 | 許諾可 | |
| マルグリット・デュラス<声>の幻前 | 2020 | 9784801004740 | 森本淳生 | 書籍 | 許諾可 | |
| ミュージアムの憂鬱 | 2020 | 9784801005020 | 川口幸也 | 書籍 | 許諾可 | |
| モーリス・ブランショ政治的パッション | 2020 | 9784801004863 | ジャン=リュック・ナンシー | 書籍 | 許諾可 | |
| レオノーラ | 2020 | 9784801005389 | エレナ・ポニアトウスカ | 書籍 | 許諾可 | |
| 三木竹二 | 2020 | 9784801004658 | 木村妙子 | 書籍 | 許諾可 | |
| 不信の支える信仰共同体 | 2020 | 9784801004955 | 丹羽充 | 書籍 | 許諾可 | |
| 世界の瞬間――チェーホフの詩学と進化論 | 2020 | 9784801004696 | ?田映介 | 書籍 | 許諾可 | |
| 中平卓馬論 | 2020 | 9784801005402 | 江澤健一郎 | 書籍 | 許諾可 | |
| 九夜 | 2020 | 9784801005433 | ベルナルド・カルヴァーリョ | 書籍 | 許諾可 | |
| 亡霊たちの中世 | 2020 | 9784801004788 | 高木信 | 書籍 | 許諾可 | |
| 共振 | 2020 | 9784801005259 | 町田久美 | 書籍 | 許諾可 | |
| 加藤周一を21世紀に引き継ぐために | 2020 | 9784801005136 | 三浦信孝 | 書籍 | 許諾可 | |
| 北アイルランドを目撃する | 2020 | 9784801005303 | 佐藤亨 | 書籍 | 許諾可 | |
| 占領期の都市空間を考える | 2020 | 9784801005235 | 小林宣之 | 書籍 | 許諾可 | |
| 反政治機械 | 2020 | 9784801004511 | ジェームズ・ファーガソン | 書籍 | 許諾可 | |
| 句集?瑰 | 2020 | 9784801004986 | 鹿島由紀子 | 書籍 | 許諾可 | |
| 吐き気 | 2020 | 9784801005037 | オラシオ・カステジャーノス・モヤ | 書籍 | 許諾可 | |
| 哲学詩集 | 2020 | 9784801004030 | トンマーゾ・カンパネッラ | 書籍 | 許諾可 | |
| 変貌するフランス・オペラ | 2020 | 9784801005372 | 内藤義博 | 書籍 | 許諾可 | |
| 夏の物語と歌宮田直哉詩集 | 2020 | 9784801004795 | 宮田直哉 | 書籍 | 許諾可 | |
| 心はどこに在るか | 2020 | 9784801005297 | 武藤剛史 | 書籍 | 許諾可 | |
| 愛のディスクール | 2020 | 9784801004757 | 森本淳生 | 書籍 | 許諾可 | |
| 憤死 | 2020 | 9784801004887 | エドゥアール・グリッサン | 書籍 | 許諾可 | |
| 政治人類学研究 | 2020 | 9784801004689 | ClastresPierre | 書籍 | 許諾可 | |
| 文学史の誕生 | 2020 | 9784801005228 | アントワーヌ・コンパニョン | 書籍 | 許諾可 | |
| 時との戦い | 2020 | 9784801004580 | アレホ・カルペンティエール | 書籍 | 許諾可 | |
| 東欧文学の多言語的トポス | 2020 | 9784801004764 | 井上暁子 | 書籍 | 許諾可 | |
| 歴史のなかのスペイン | 2020 | 9784801005211 | アメリコ・カストロ | 書籍 | 許諾可 | |
| 没入と演劇性 | 2020 | 9784801005068 | マイケル・フリード | 書籍 | 許諾可 | |
| 洞窟の経験 | 2020 | 9784801004948 | 吉田裕 | 書籍 | 許諾可 | |
| 渋谷実巨匠にして異端 | 2020 | 9784801005105 | 志村三代子 | 書籍 | 許諾可 | |
| 犬売ります | 2020 | 9784801004382 | フアン・パブロ・ビジャロボス | 書籍 | 許諾可 | |
| 環 | 2020 | 9784801004856 | ジャック・ルーボー | 書籍 | 許諾可 | |
| 環境から生まれ出る言葉:日米環境表象文学の風景探訪 | 2020 | 9784801004627 | 小谷一明 | 書籍 | 許諾可 | |
| 絵画逍遥 | 2020 | 9784801004481 | 山梨俊夫 | 書籍 | 許諾可 | |
| 美についての五つの瞑想 | 2020 | 9784801004771 | フランソワ・チェン | 書籍 | 許諾可 | |
| 自然と文化を越えて | 2020 | 9784801004672 | フィリップ・デスコラ | 書籍 | 許諾可 | |
| 芸術の脱定義について | 2020 | 9784801004849 | ハロルド・ローゼンバーグ | 書籍 | 許諾可 | |
| 言語学のアヴァンギャルド | 2020 | 9784801005334 | 桑野隆 | 書籍 | 許諾可 | |
| 評伝ウィリアム・フォークナー | 2020 | 9784801004733 | ジョエル・ウィリアムソン | 書籍 | 許諾可 | |
| 詳註版カラマーゾフの兄弟 | 2020 | 9784801004009 | ドストエフスキー | 書籍 | 許諾可 | |
| 詳註版カラマーゾフの兄弟注・解説・年譜編 | 2020 | | ドストエフスキー | 書籍 | 許諾可 | |
| 赤いナデシコ | 2020 | 9784801005280 | アンナ・ラーツィス | 書籍 | 許諾可 | |
| 近代かな書を切り拓く | 2020 | 9784801004825 | 谷藤史彦 | 書籍 | 許諾可 | |
| 鉤十字の夜 | 2020 | 9784801004641 | キャサリン・バーデキン | 書籍 | 許諾可 | |
| 音楽史に刻まれたロック | 2020 | 9784801005051 | エドワード・マッカン | 書籍 | 許諾可 | |
| 風景の哲学 | 2020 | 9784801004719 | パオロ・ダンジェロ | 書籍 | 許諾可 | |
| 21世紀のスペイン演劇1 | 2019 | 9784801004559 | RubioJuanCarlos | 書籍 | 許諾可 | |
| <他者>としてのカニバリズム | 2019 | 9784801004184 | 橋本一径 | 書籍 | 許諾可 | |
| ある感傷的な小説 | 2019 | 9784801004597 | Robbe-GrilletAlain | 書籍 | 許諾可 | |
| つれづれ草 | 2019 | 9784801003682 | Mac?G?rard | 書籍 | 許諾可 | |
| なぜ学校でマンガを教えるのか? | 2019 | 9784801004498 | 石毛弓 | 書籍 | 許諾可 | |
| もうひとつの『異邦人』 | 2019 | 9784801002432 | カメル・ダーウド | 書籍 | 許諾可 | |
| アナイス・ニンのパリ、ニューヨーク:旅した、恋した、書いた | 2019 | 9784801003828 | 矢口裕子 | 書籍 | 許諾可 | |
| アンドレ・ピエール・ド・マンディアルグ | 2019 | 9784801004146 | 松原冬二 | 書籍 | 許諾可 | |
| イマジュリー | 2019 | 9784801003705 | フィリップ・アモン | 書籍 | 許諾可 | |
| イメージで読み解くフランス文学:近代小説とジェンダー | 2019 | 9784801004436 | 村田京子 | 書籍 | 許諾可 | |
| オイディプスの墓 | 2019 | 9784801003965 | ウィリアム・マルクス | 書籍 | 許諾可 | |
| カドミウム・イエローの窓:あるいは絵画の下層 | 2019 | 9784801004450 | DamischHubert | 書籍 | 許諾可 | |
| ガリツィアの森:ロシア・東欧比較文化論集 | 2019 | 9784801003996 | 伊東一郎 | 書籍 | 許諾可 | |
| クリスチャン・ボルタンスキーLifetime | 2019 | 9784801003927 | 国立新美術館 | 書籍 | 許諾可 | |
| クリスチャン・ボルタンスキー増補新版 | 2019 | 9784801004306 | 湯沢英彦 | 書籍 | 許諾可 | |
| コルティジャーナ:宮廷生活 | 2019 | 9784801004047 | AretinoPietro | 書籍 | 許諾可 | |
| コレットの地中海レシピ | 2019 | 9784801004160 | Colette | 書籍 | 許諾可 | |
| コンテンポラリー・ゴシック | 2019 | 9784801003811 | SpoonerCatherine | 書籍 | 許諾可 | |
| サドと二十世紀 | 2019 | 9784801003651 | Marty ric | 書籍 | 許諾可 | |
| サンティアゴへの回り道 | 2019 | 9784801004375 | セース・ノーテボーム | 書籍 | 許諾可 | |
| ジカ熱:ブラジル北東部の女性と医師の物語 | 2019 | 9784801004566 | DinizDebora | 書籍 | 許諾可 | |
| ジゼル・プラシノス= Gis le Prassinos :ファム=アンファンの逆説 | 2019 | 9784801003057 | 鈴木雅雄 | 書籍 | 許諾可 | |
| ジャック・ドゥミ | 2019 | 9784801004252 | ジャン=ピエール・ベルトメ | 書籍 | 許諾可 | |
| ステファヌ・マラルメの<世紀> | 2019 | 9784801004528 | 原大地 | 書籍 | 許諾可 | |
| セルバンテスの批評 | 2019 | 9784801003972 | 本田誠二 | 書籍 | 許諾可 | |
| ソニック・ユース= sonic youth | 2019 | 9784801004139 | BrowneDavid | 書籍 | 許諾可 | |
| チカーノとは何か | 2019 | 9784801004221 | 井村俊義 | 書籍 | 許諾可 | |
| トランジット | 2019 | 9784801004078 | アブドゥラマン・アリ・ワベリ | 書籍 | 許諾可 | |
| ドゥルーズ魂の技術と時空・生起-動: <意味>を現働化する | 2019 | 9784801004467 | 中田光雄 | 書籍 | 許諾可 | |
| ドゴンの光 | 2019 | 9784801003910 | 小川弘 | 書籍 | 許諾可 | |
| ドナルド・ジャッド:風景とミニマリズム | 2019 | 9784801004443 | 荒川徹 | 書籍 | 許諾可 | |
| ハンナ・ヘーヒ= Hannah H?ch :透視のイメージ遊戯 | 2019 | 9784801004429 | 香川檀 | 書籍 | 許諾可 | |
| フランク・オハラ:冷戦初期の詩人の芸術 | 2019 | 9784801003866 | 飯野友幸 | 書籍 | 許諾可 | |
| ヘンリー・ミラー・コレクション= Henry Miller Collection 12 | 2019 | 9784801000018 | MillerHenry | 書籍 | 許諾可 | |
| ポイント・オメガ | 2019 | 9784801000100 | DeLilloDon | 書籍 | 許諾可 | |
| マンハッタン極私的案内 | 2019 | 9784801004269 | 武隈喜一 | 書籍 | 許諾可 | |
| メランコリーのゆくえ | 2019 | 9784801004191 | 藤井あゆみ | 書籍 | 許諾可 | |
| モンタージュ小説論:文学的モンタージュの機能と様態 | 2019 | 9784801004603 | 小柏裕俊 | 書籍 | 許諾可 | |
| ラサリーリョ・デ・トルメスの人生 | 2019 | 9784801003729 | 岡村一 | 書籍 | 許諾可 | |
| ラブレーとセルバンテス:近代小説の原点 | 2019 | 9784801004535 | 中山真彦 | 書籍 | 許諾可 | |
| ラマンタンの入江 | 2019 | 9784801004634 | Glissant?douard | 書籍 | 許諾可 | |
| ルネ・ドーマル:根源的な体験 | 2019 | 9784801003064 | 谷口亜沙子 | 書籍 | 許諾可 | |
| レーモン・クノー伝 | 2019 | 9784801003668 | L?cureurMichel | 書籍 | 許諾可 | |
| ロシア・アヴァンギャルドの宇宙論的音楽論:言語・美術・音楽をつらぬく四次元思想 | 2019 | 9784801003743 | 高橋健一郎 | 書籍 | 許諾可 | |
| ヴィジョンとデザイン | 2019 | 9784801004276 | ロジャー・フライ | 書籍 | 許諾可 | |
| 一五〇〇〇フランの?末:フロベール『感情教育』論 | 2019 | 9784801004399 | 川中子弘 | 書籍 | 許諾可 | |
| 午前四時のブルー2 | 2019 | 9784801003422 | | 書籍 | 許諾可 | |
| 午前四時のブルー3 | 2019 | 9784801003439 | | 書籍 | 許諾可 | |
| 夢うつつ、旅 | 2019 | 9784801004368 | 菊池英也 | 書籍 | 許諾可 | |
| 夢は人生:四幕のメルヘン劇 | 2019 | 9784801004474 | GrillparzerFranz | 書籍 | 許諾可 | |
| 奈落の上の夢舞台 | 2019 | 9784801004108 | ?田茂樹 | 書籍 | 許諾可 | |
| 安藤元雄詩集集成 | 2019 | 9784801003873 | 安藤元雄 | 書籍 | 許諾可 | |
| 小さな夜をこえて | 2019 | 9784801003903 | 今福龍太 | 書籍 | 許諾可 | |
| 帝国の地図:つれづれ草2 | 2019 | 9784801003699 | Mac?G?rard | 書籍 | 許諾可 | |
| 引用の文学史 | 2019 | 9784801003941 | 篠田勝英 | 書籍 | 許諾可 | |
| 文学との訣別 | 2019 | 9784801003958 | ウィリアム・マルクス | 書籍 | 許諾可 | |
| 日本における銅版画の「メティエ」: 1960年以降の日本現代銅版画表現のひろがりからの考察 | 2019 | 9784801004542 | 大矢雅章 | 書籍 | 許諾可 | |
| 明治初期洋画家とジャポニスム | 2019 | 9784801003934 | 小林宣之 | 書籍 | 許諾可 | |
| 暗殺の森 | 2019 | 9784801004214 | 織江耕太郎 | 書籍 | 許諾可 | |
| 暴力と輝き | 2019 | 9784801004092 | アルフォンソ・リンギス | 書籍 | 許諾可 | |
| 有限存在と永遠存在 | 2019 | 9784801004207 | エーディト・シュタイン | 書籍 | 許諾可 | |
| 本当の小説回想録 | 2019 | 9784801004085 | フィリップ・ソレルス | 書籍 | 許諾可 | |
| 案内係 | 2019 | 9784801002708 | フェリスベルト・エルナンデス | 書籍 | 許諾可 | |
| 気まぐれニンフ | 2019 | 9784801002715 | CabreraInfanteGuillermo | 書籍 | 許諾可 | |
| 炎へのはしご | 2019 | 9784801004115 | アナイス・ニン | 書籍 | 許諾可 | |
| 犬を愛した男 | 2019 | 9784801002692 | レオナルド・パドゥーラ | 書籍 | 許諾可 | |
| 甦る江戸肉筆画= HISTOIRE D’UNE COLLECTION PERDUE ET RETROUV E :トロンコワ・コレクションを読み解く | 2019 | 9784801003835 | 柏木隆雄 | 書籍 | 許諾可 | |
| 福永武彦の詩学 | 2019 | 9784801004504 | 山田兼士 | 書籍 | 許諾可 | |
| 私は知っている | 2019 | 9784801003590 | イト・ナガ | 書籍 | 許諾可 | |
| 移民の記憶:マグレブの遺産 | 2019 | 9784801002449 | BenguiguiYamina | 書籍 | 許諾可 | |
| 美術・神話・総合芸術:「贈与としての美術」の源へ | 2019 | 9784801004405 | 白川昌生 | 書籍 | 許諾可 | |
| 翻訳家たちの挑戦 | 2019 | 9784801004283 | 澤田直 | 書籍 | 許諾可 | |
| 藤井厚二の和風モダン | 2019 | 9784801004412 | 谷藤史彦 | 書籍 | 許諾可 | |
| 複数の「感覚・言語・文化」のインターフェイス | 2019 | 9784801004245 | 広島市立大学国際学部 | 書籍 | 許諾可 | |
| 視覚文化とデザイン | 2019 | 9784801004238 | 井口壽乃 | 書籍 | 許諾可 | |
| 記憶は闇の中での狩りを好む | 2019 | 9784801003675 | ジェラール・マセ | 書籍 | 許諾可 | |
| 詩作論 | 2019 | 9784801004023 | トルクァート・タッソ | 書籍 | 許諾可 | |
| 詳解ポーランド語文法= Gramatyka J?zyka Polskiego | 2019 | 9784801003989 | 川井正彦 | 書籍 | 許諾可 | |
| 都市盛衰原因論 | 2019 | 9784801004016 | ジョヴァンニ・ボテロ | 書籍 | 許諾可 | |
| 静かな小舟 | 2019 | 9784801002272 | QuignardPascal | 書籍 | 許諾可 | |
| 音楽の憎しみ | 2019 | 9784801002289 | パスカル・キニャール | 書籍 | 許諾可 | |
| 21世紀のソシュール | 2018 | 9784801003231 | 松沢和宏 | 書籍 | 許諾可 | |
| <ニグロ芸術>の思想文化史= Histoire de art n gre :フランス美術界からネグリチュードへ | 2018 | 9784801003309 | 柳沢史明 | 書籍 | 許諾可 | |
| TANKURI | 2018 | 9784801003897 | 中村恭子 | 書籍 | 許諾可 | |
| 『北回帰線』物語:パリのヘンリー・ミラーとその仲間たち | 2018 | 9784801003163 | 本田康典 | 書籍 | 許諾可 | |
| 『失われた時を求めて』殺人事件 | 2018 | 9784801003644 | Garr taAnne | 書籍 | 許諾可 | |
| 『悪の華』を読む | 2018 | 9784801003361 | 安藤元雄 | 書籍 | 許諾可 | |
| あけましておめでとう | 2018 | 9784801002951 | FonsecaRubem | 書籍 | 許諾可 | |
| ないものがある世界 | 2018 | 9784801002555 | 今福龍太 | 書籍 | 許諾可 | |
| もどってきた鏡 | 2018 | 9784801003620 | Robbe-GrilletAlain | 書籍 | 許諾可 | |
| アイルランドの創出:現代国家の文学 | 2018 | 9784801003453 | KiberdDeclan | 書籍 | 許諾可 | |
| イーディス・ウォートンを読む | 2018 | 9784801003460 | 大社淑子 | 書籍 | 許諾可 | |
| エリュアールの自動記述 | 2018 | 9784801003354 | 福田拓也 | 書籍 | 許諾可 | |
| エレクトリック・マイルス | 2018 | 9784801003545 | TingenPaul | 書籍 | 許諾可 | |
| カズオ・イシグロ『わたしを離さないで』を読む:ケアからホロコーストまで | 2018 | 9784801003552 | 田尻芳樹 | 書籍 | 許諾可 | |
| ジェイムズ・ジョイスと東洋:『フィネガンズ・ウェイク』への道しるべ | 2018 | 9784801003156 | 山田久美子 | 書籍 | 許諾可 | |
| ジャン=クロード・シルベルマン:フィギュールの危険な誘惑 | 2018 | 9784801003033 | 齊藤哲也 | 書籍 | 許諾可 | |
| セルバンテス全集第5巻 | 2018 | 9784801001756 | CervantesSaavedraMiguelde | 書籍 | 許諾可 | |
| セルバンテス全集第6巻 | 2018 | 9784801001763 | CervantesSaavedraMiguelde | 書籍 | 許諾可 | |
| チェーホフとサハリン島:反骨ロシア文人の系譜 | 2018 | 9784801003408 | 糸川紘一 | 書籍 | 許諾可 | |
| テクストとイメージ= Texte et image :アンヌ=マリー・クリスタンへのオマージュ | 2018 | 9784801003521 | シモン=及川マリアンヌ | 書籍 | 許諾可 | |
| ハイチ女へのハレルヤ | 2018 | 9784801003392 | DepestreRen | 書籍 | 許諾可 | |
| パリの片隅を実況中継する試み:ありふれた物事をめぐる人類学 | 2018 | 9784801003637 | PerecGeorges | 書籍 | 許諾可 | |
| フランス近代小説の力線 | 2018 | 9784801003576 | 沖田吉穂 | 書籍 | 許諾可 | |
| フルーリ・ジョゼフ・クレパン:日常の魔術 | 2018 | 9784801003040 | 長谷川晶子 | 書籍 | 許諾可 | |
| プリーモ・レーヴィ= Primo Levi :失われた声の残響 | 2018 | 9784801003378 | PoliGabriella | 書籍 | 許諾可 | |
| ポスト<3・11>小説論:遅い暴力に抗する人新世の思想 | 2018 | 9784801003293 | 芳賀浩一 | 書籍 | 許諾可 | |
| マイタの物語 | 2018 | 9784801002661 | VargasLlosaMario | 書籍 | 許諾可 | |
| メイド・イン・ソビエト:二十世紀ロシアの生活図鑑 | 2018 | 9784801003224 | KolevaMarina | 書籍 | 許諾可 | |
| ライオンを殺せ | 2018 | 9784801002685 | Ibarg engoitiaJorge | 書籍 | 許諾可 | |
| リフレクション= REFLEXION :ヴィデオ・アートの実践的美学 | 2018 | 9784801003767 | 河合政之 | 書籍 | 許諾可 | |
| ルパンの世界 | 2018 | 9784801003385 | DerouardJacques | 書籍 | 許諾可 | |
| ヴァレリーにおける詩と芸術= LA PO SIE ET LES ARTS CHEZ PAUL VAL RY | 2018 | 9784801003583 | 三浦信孝 | 書籍 | 許諾可 | |
| ヴァレリーの『旧詩帖』:初期詩篇の改変から詩的自伝へ | 2018 | 9784801003347 | 鳥山定嗣 | 書籍 | 許諾可 | |
| 午前四時のブルー1 | 2018 | 9784801003415 | | 書籍 | 許諾可 | |
| 反復のレトリック:梨木香歩と石牟礼道子と | 2018 | 9784801003170 | 山田悠介 | 書籍 | 許諾可 | |
| 図案対象を読む:夭折のアヴァンギャルド画家、久保克彦とその時代 | 2018 | 9784801003316 | 黒田和子 | 書籍 | 許諾可 | |
| 夜と言葉と世界の果てへの旅= Journey to the Night,Poetics,and the Edge of the World :小池博史作品集 | 2018 | 9784801003514 | 小池博史 | 書籍 | 許諾可 | |
| 夜のみだらな鳥 | 2018 | 9784801002678 | DonosoJos | 書籍 | 許諾可 | |
| 小説は環流する:漱石と外、フィクションと音楽 | 2018 | 9784801003286 | 山本亮介 | 書籍 | 許諾可 | |
| 山椒魚の忍耐:井伏鱒二の文学 | 2018 | 9784801003712 | 勝又浩 | 書籍 | 許諾可 | |
| 岸田劉生ー実在の神秘,その謎を追う | 2018 | 9784801003538 | ふくやま美術館 | 書籍 | 許諾可 | |
| 川島雄三は二度生まれる | 2018 | 9784801003774 | 川崎公平 | 書籍 | 許諾可 | |
| 市民社会と政治社会のあいだ:インド、ムンバイのミドルクラス市民をめぐる運動 | 2018 | 9784801003798 | 田口陽子 | 書籍 | 許諾可 | |
| 惑星のハウスダスト | 2018 | 9784801003262 | 福田拓也 | 書籍 | 許諾可 | |
| 意味と脱-意味:ソシュール、現代哲学、そして…… | 2018 | 9784801003248 | 中田光雄 | 書籍 | 許諾可 | |
| 推移的存在論 | 2018 | 9784801003842 | BadiouAlain | 書籍 | 許諾可 | |
| 映画美学入門 | 2018 | 9784801003804 | 浅沼圭司 | 書籍 | 許諾可 | |
| 最初の物語 | 2018 | 9784801002944 | RosaJo oGuimar es | 書籍 | 許諾可 | |
| 林 | 2018 | 9784801003781 | 河村陽子 | 書籍 | 許諾可 | |
| 模倣と他者性:感覚における特有の歴史 | 2018 | 9784801003491 | TaussigMichaelT. | 書籍 | 許諾可 | |
| 死と生についての五つの瞑想 | 2018 | 9784801003613 | ChengFran ois | 書籍 | 許諾可 | |
| 比較から世界文学へ | 2018 | 9784801003606 | 張隆溪 | 書籍 | 許諾可 | |
| 涙 | 2018 | 9784801002265 | QuignardPascal | 書籍 | 許諾可 | |
| 現代女性作家の方法 | 2018 | 9784801003279 | 松本和也 | 書籍 | 許諾可 | |
| 穢れなき太陽 | 2018 | 9784801003569 | CehMooMarisol | 書籍 | 許諾可 | |
| 立原道造:故郷を建てる詩人 | 2018 | 9784801003484 | 岡村民夫 | 書籍 | 許諾可 | |
| 脱近代宣言 | 2018 | 9784801003507 | 落合陽一 | 書籍 | 許諾可 | |
| 自叙の迷宮:近代ロシア文化における自伝的言説 | 2018 | 9784801003217 | 中村唯史 | 書籍 | 許諾可 | |
| 芸術と労働 | 2018 | 9784801003255 | 白川昌生 | 書籍 | 許諾可 | |
| 落馬する人々 | 2018 | 9784801002258 | QuignardPascal | 書籍 | 許諾可 | |
| 詩人大使ポール・クローデルと日本 | 2018 | 9784801003477 | | 書籍 | 許諾可 | |
| 議論して何になるのか:ナショナル・アイデンティティ、イスラエル、68年5月、コミュニズム | 2018 | 9784801003330 | BadiouAlain | 書籍 | 許諾可 | |
| 象徴主義と<風景> :ボードレールからプルーストまで | 2018 | 9784801003750 | 坂巻康司 | 書籍 | 許諾可 | |
| 起源の物語:クールベの世界の起源をめぐって | 2018 | 9784801003736 | Teyss dreBernard | 書籍 | 許諾可 | |
| 部族の誇り | 2018 | 9784801002425 | MimouniRachid | 書籍 | 許諾可 | |
| 魂について:ある女性への七通の手紙 | 2018 | 9784801003859 | ChengFran ois | 書籍 | 許諾可 | |
| 「日本」の起源:アマテラスの誕生と日本語の生成 | 2017 | 9784801002371 | 福田拓也 | 書籍 | 許諾可 | |
| さまよえる影たち | 2017 | 9784801002234 | パスカル・キニャール | 書籍 | 許諾可 | |
| どうにもこうにも | 2017 | 9784801002203 | ジョルジュ・フェドー | 書籍 | 許諾可 | |
| アイルランドの言葉と肉:スターンからベーコンへ | 2017 | 9784801002623 | 近藤耕人 | 書籍 | 許諾可 | |
| アナイス・ニンの日記 | 2017 | 9784801002180 | アナイス・ニン | 書籍 | 許諾可 | |
| イマージュの肉:絵画と映画のあいだのメルロ=ポンティ | 2017 | 9784801002999 | マウロ・カルボーネ | 書籍 | 許諾可 | |
| エルドラードの孤児 | 2017 | 9784801002913 | ミウトン・ハトゥン | 書籍 | 許諾可 | |
| カズオ・イシグロ | 2017 | 9784801002883 | 平井杏子 | 書籍 | 許諾可 | |
| カズオ・イシグロの世界 | 2017 | 9784801003187 | 小池昌代 | 書籍 | 許諾可 | |
| カレル・タイゲ:ポエジーの探求者 | 2017 | 9784801003019 | 阿部賢一 | 書籍 | 許諾可 | |
| クレオール主義 | 2017 | 9784801002517 | 今福龍太 | 書籍 | 許諾可 | |
| シモーヌ・ヴェイユ | 2017 | 9784801003200 | | 書籍 | 許諾可 | |
| セルバンテス全集 | 2017 | 9784801001749 | ミゲル・デ・セルバンテス | 書籍 | 許諾可 | |
| セルバンテス全集 | 2017 | 9784801001725 | ミゲル・デ・セルバンテス | 書籍 | 許諾可 | |
| セルバンテス全集 | 2017 | 9784801001770 | ミゲル・デ・セルバンテス | 書籍 | 許諾可 | |
| セルバンテス全集 | 2017 | 9784801001732 | ミゲル・デ・セルバンテス | 書籍 | 許諾可 | |
| セルバンテス全集 | 2017 | 9784801001718 | ミゲル・デ・セルバンテス | 書籍 | 許諾可 | |
| デリダ脱-構築の創造力:メタポリアを裁ち起こす | 2017 | 9784801001848 | 中田光雄 | 書籍 | 許諾可 | |
| デルフィーヌの友情 | 2017 | 9784801003194 | デルフィーヌ・ド・ヴィガン | 書籍 | 許諾可 | |
| ノースフェーラ:惑星現象としての科学的思考 | 2017 | 9784801002746 | ヴラジーミル・イヴァノヴィチ・ヴェルナツキイ | 書籍 | 許諾可 | |
| バルザック愛の葛藤・夢魔小説選集 | 2017 | 9784801001442 | バルザック | 書籍 | 許諾可 | |
| バロック協奏曲 | 2017 | 9784801002647 | アレホ・カルペンティエール | 書籍 | 許諾可 | |
| フッサールにおける価値と実践:善さはいかにして構成されるのか | 2017 | 9784801001817 | 八重樫徹 | 書籍 | 許諾可 | |
| フトマニクシロ・ランドスケープ= hutomanikushiro-landscape :建國の原像を問う | 2017 | 9784801002807 | 写真家集団Phenomena | 書籍 | 許諾可 | |
| フランス・オペラの美学:音楽と言語の邂逅 | 2017 | 9784801002869 | 内藤義博 | 書籍 | 許諾可 | |
| フロベールコンテンポラリーなまなざし | 2017 | 9784801002609 | ジャンヌ・ベム | 書籍 | 許諾可 | |
| ブルームの歳月:トリエステのジェイムズ・ジョイス1904-1920 | 2017 | 9784801002395 | ジョン・マッコート | 書籍 | 許諾可 | |
| ヘンリー・ミラー・コレクション= Henry Miller Collection | 2017 | 9784801000049 | ヘンリー・ミラー | 書籍 | 許諾可 | |
| ペルーの鳥:死出の旅へ | 2017 | 9784801001794 | ロマン・ギャリ | 書籍 | 許諾可 | |
| ボーダー・クロニクルズ | 2017 | 9784801002548 | 今福龍太 | 書籍 | 許諾可 | |
| マンガ視覚文化論:見る、聞く、語る | 2017 | 9784801001831 | 鈴木雅雄 | 書籍 | 許諾可 | |
| ミシェル・ファルドゥーリス=ラグランジュ:神話の声、非人称の声 | 2017 | 9784801003026 | 國分俊宏 | 書籍 | 許諾可 | |
| モーパッサンの修業時代:作家が誕生するとき | 2017 | 9784801002838 | 足立和彦 | 書籍 | 許諾可 | |
| ラフマニノフの想い出 | 2017 | 9784801002753 | A・ゴリデンヴェイゼル | 書籍 | 許諾可 | |
| リメイク映画の創造力 | 2017 | 9784801003002 | 北村匡平 | 書籍 | 許諾可 | |
| リーメンシュナイダー= RIEMENSCHNEIDER :その人と作品 | 2017 | 9784801002562 | 杉田達雄 | 書籍 | 許諾可 | |
| ルネ・マグリット国家を背負わされた画家 | 2017 | 9784801002388 | 利根川由奈 | 書籍 | 許諾可 | |
| レ・ファンタスティック= Le Fantastique | 2017 | 9784801003132 | 上島周子 | 書籍 | 許諾可 | |
| ロシアの物語空間 | 2017 | 9784801001824 | 近藤昌夫 | 書籍 | 許諾可 | |
| ロッシーニセビーリャの理髪師= Il barbiere di Siviglia di Gioachino Rossini :名作を究める十の扉 | 2017 | 9784801002081 | 水谷彰良 | 書籍 | 許諾可 | |
| 信天翁の子供たち | 2017 | 9784801002852 | アナイス・ニン | 書籍 | 許諾可 | |
| 傷痕 | 2017 | 9784891769628 | フアン・ホセ・サエール | 書籍 | 許諾可 | |
| 助教横田弘道/ダヴィデ像 | 2017 | 9784801003125 | 澤井繁男 | 書籍 | 許諾可 | |
| 印象・私・世界:『失われた時を求めて』の原母体 | 2017 | 9784801002586 | 武藤剛史 | 書籍 | 許諾可 | |
| 圧力とダイヤモンド | 2017 | 9784801002654 | ビルヒリオ・ピニェーラ | 書籍 | 許諾可 | |
| 場所 | 2017 | 9784891769635 | マリオ・レブレーロ | 書籍 | 許諾可 | |
| 実在への殺到= Real Rush | 2017 | 9784801002784 | 清水高志 | 書籍 | 許諾可 | |
| 家宝 | 2017 | 9784801002937 | ズウミーラ・ヒベイロ・タヴァーリス | 書籍 | 許諾可 | |
| 小児科診察室増補改訂版 | 2017 | 9784801001657 | ミヒャエラ・グレックラー | 書籍 | 許諾可 | |
| 小島信夫の文法 | 2017 | 9784801002982 | 青木健 | 書籍 | 許諾可 | |
| 文人伝:孔子からバルトまで | 2017 | 9784801001800 | ウィリアム・マルクス | 書籍 | 許諾可 | |
| 新・舞台芸術論= What is performing ARTS? : 21世紀風姿花伝 | 2017 | 9784801003149 | 小池博史 | 書籍 | 許諾可 | |
| 日仏アニメーションの文化論 | 2017 | 9784801002906 | 石毛弓 | 書籍 | 許諾可 | |
| 日本の文学理論:アンソロジー | 2017 | 9784801002401 | 大浦康介編 | 書籍 | 許諾可 | |
| 欠落ある写本:デデ・コルクトの失われた書 | 2017 | 9784801002791 | カマル・アブドゥッラ | 書籍 | 許諾可 | |
| 武田五一的な装飾の極意:茶室からアール・ヌーヴォーをめぐる建築意匠 | 2017 | 9784801002197 | 谷藤史彦 | 書籍 | 許諾可 | |
| 法が作られているとき:近代行政裁判の人類学的考察 | 2017 | 9784801002630 | ブルーノ・ラトゥール | 書籍 | 許諾可 | |
| 津島佑子の世界 | 2017 | 9784801002616 | 井上隆史編 | 書籍 | 許諾可 | |
| 流感世界:パンデミックは神話か? | 2017 | 9784801002593 | フレデリック・ケック | 書籍 | 許諾可 | |
| 生きている前衛:山口勝弘評論集 | 2017 | 9784801002845 | 山口勝弘 | 書籍 | 許諾可 | |
| 異貌のパリ1919-1939 :シュルレアリスム、黒人芸術、大衆文化 | 2017 | 9784801002777 | 澤田直編 | 書籍 | 許諾可 | |
| 経済人類学:人間の経済に向けて | 2017 | 9784801003118 | クリス・ハン | 書籍 | 許諾可 | |
| 群島-世界論 | 2017 | 9784801002524 | 今福龍太 | 書籍 | 許諾可 | |
| 老練な船乗りたち:バイーアの波止場の二つの物語 | 2017 | 9784801002920 | ジョルジ・アマード | 書籍 | 許諾可 | |
| 見ることの力:二十世紀絵画の周縁に | 2017 | 9784801002005 | 中林和雄 | 書籍 | 許諾可 | |
| 謎:キニャール物語集 | 2017 | 9784801002241 | パスカル・キニャール | 書籍 | 許諾可 | |
| 越境する小説文体:意識の流れ、魔術的リアリズム、ブラックユーモア | 2017 | 9784801002722 | 橋本陽介 | 書籍 | 許諾可 | |
| 近代フランス小説の誕生 | 2017 | 9784801002814 | 植田祐次編 | 書籍 | 許諾可 | |
| 長い夢 | 2017 | 9784801002173 | リチャード・ライト | 書籍 | 許諾可 | |
| 隠すことの叡智 | 2017 | 9784801002531 | 今福龍太 | 書籍 | 許諾可 | |
| 静かに狂う眼差し:現代美術覚書 | 2017 | 9784801002760 | 林道郎 | 書籍 | 許諾可 | |
| 非-場所:スーパーモダニティの人類学に向けて | 2017 | 9784801002876 | マルク・オジェ | 書籍 | 許諾可 | |
| 18世紀ロシア文学の諸相:ロシアと西欧伝統と革新 | 2016 | 9784801001558 | 金沢美知子 | 書籍 | 許諾可 | |
| <もの派>の起源 | 2016 | 9784801002029 | 本阿弥清 | 書籍 | 許諾可 | |
| <不>可視の監獄:サミュエル・ベケットの芸術と歴史 | 2016 | 9784801001862 | 多木陽介 | 書籍 | 許諾可 | |
| 『罪と罰』をどう読むか | 2016 | 9784801002043 | 川崎浹 | 書籍 | 許諾可 | |
| いつかはみんな野生にもどる:環境の現象学 | 2016 | 9784801001886 | 河野哲也 | 書籍 | 許諾可 | |
| いにしえの光 | 2016 | 9784801002210 | 小川美登里 | 書籍 | 許諾可 | |
| つながりを求めて:シャルトルの翡翠 | 2016 | 9784801001473 | 小島俊明 | 書籍 | 許諾可 | |
| めずらしい花ありふれた花:ロタと詩人ビショップとブラジルの人々の物語 | 2016 | 9784801001312 | OliveiraCarmenL | 書籍 | 許諾可 | |
| やっぱりあきらめられない民主主義 | 2016 | 9784801001879 | 内田樹 | 書籍 | 許諾可 | |
| よろこべ午後も脳だ | 2016 | 9784801001626 | 野村喜和夫 | 書籍 | 許諾可 | |
| アイリッシュ・アメリカンの文化を読む | 2016 | 9784801001923 | 結城英雄 | 書籍 | 許諾可 | |
| アレゴレシス | 2016 | 9784801002098 | 張隆溪 | 書籍 | 許諾可 | |
| エクソダス:アートとデザインをめぐる批評 | 2016 | 9784801001671 | 暮沢剛巳 | 書籍 | 許諾可 | |
| エクリプス | 2016 | 9784801001947 | エリック・ファーユ | 書籍 | 許諾可 | |
| オーラルヒストリーとは何か | 2016 | 9784801001480 | PortelliAlessandro | 書籍 | 許諾可 | |
| カルティエ=ブレッソン | 2016 | 9784801001978 | 佐々木悠介 | 書籍 | 許諾可 | |
| コスタグアナ秘史 | 2016 | 9784891769598 | V?squezJuanGabriel | 書籍 | 許諾可 | |
| サイン・オブ・ザ・タイムズ | 2016 | 9784891769451 | ミケランジェロ・マトス | 書籍 | 許諾可 | |
| サドのエクリチュールと哲学、そして身体 | 2016 | 9784801002036 | 鈴木球子 | 書籍 | 許諾可 | |
| スペインとスペイン人: <スペイン神話>の解体 | 2016 | 9784801001497 | GoytisoloJuan | 書籍 | 許諾可 | |
| テラ・ノストラ | 2016 | 9784801001299 | FuentesCarlos | 書籍 | 許諾可 | |
| ドン・キホーテ見参! :狂気を失った者たちへ | 2016 | 9784801001909 | 桑原聡 | 書籍 | 許諾可 | |
| ニボアンヌ | 2016 | 9784801001503 | 上島周子 | 書籍 | 許諾可 | |
| バルザック愛の葛藤・夢魔小説選集2 | 2016 | 9784801001428 | BalzacHonor?de | 書籍 | 許諾可 | |
| バルザック愛の葛藤・夢魔小説選集3 | 2016 | 9784801001435 | BalzacHonor?de | 書籍 | 許諾可 | |
| フランス名婦伝 | 2016 | 9784801001916 | ChallesRobert | 書籍 | 許諾可 | |
| フレイマー・フレイムド | 2016 | 9784801002067 | トリン・T・ミンハ | 書籍 | 許諾可 | |
| ベル・エポックの音楽家たち:セザール・フランクから映画の音楽まで | 2016 | 9784801001695 | PorcileFran?ois | 書籍 | 許諾可 | |
| ポカホンタスのいる湖景/移住者たち | 2016 | 9784801002111 | SchmidtArno | 書籍 | 許諾可 | |
| マンガ研究13講 | 2016 | 9784801001688 | 小山昌宏 | 書籍 | 許諾可 | |
| メイン・ストリートのならず者 | 2016 | 9784891769437 | ビル・ヤノヴィッツ | 書籍 | 許諾可 | |
| リトル・ボーイ | 2016 | 9784801001619 | PerezaguaMarina | 書籍 | 許諾可 | |
| ヴァルター・ベンヤミンの墓標 | 2016 | 9784801001602 | TaussigMichaelT. | 書籍 | 許諾可 | |
| ヴェネツィア、最初のゲットー | 2016 | 9784801001527 | Becker-HoAlice | 書籍 | 許諾可 | |
| 三声書簡: 1888-1890 | 2016 | 9784801001664 | GideAndr? | 書籍 | 許諾可 | |
| 三島由紀夫の時代 | 2016 | 9784801002050 | 松本徹 | 書籍 | 許諾可 | |
| 人形の文化史:ヨーロッパの諸相から | 2016 | 9784801001589 | 香川檀 | 書籍 | 許諾可 | |
| 作家、学者、哲学者は世界を旅する | 2016 | 9784801001985 | SerresMichel | 書籍 | 許諾可 | |
| 傭兵隊長 | 2016 | 9784801001893 | PerecGeorges | 書籍 | 許諾可 | |
| 制作について | 2016 | 9784801001992 | 浅沼圭司 | 書籍 | 許諾可 | |
| 各務原・名古屋・国立/残光 | 2016 | 9784801001206 | 千石英世 | 書籍 | 許諾可 | |
| 垂直の声:プロソポペイア試論 | 2016 | 9784801001633 | Cl?mentBruno | 書籍 | 許諾可 | |
| 変形する身体 | 2016 | 9784801001374 | LingisAlphonso | 書籍 | 許諾可 | |
| 多としての身体 | 2016 | 9784801001961 | アネマリー・モル | 書籍 | 許諾可 | |
| 失われるのは、ぼくらのほうだ:自然・沈黙・他者 | 2016 | 9784801001404 | 野田研一 | 書籍 | 許諾可 | |
| 宮澤賢治の「序」を読む | 2016 | 9784801001701 | 淺沼圭司 | 書籍 | 許諾可 | |
| 対話/インタヴュー集成 | 2016 | 9784801000056 | ヘンリー・ミラー | 書籍 | 許諾可 | |
| 小島信夫長篇集成3 (抱擁家族/美濃) | 2016 | 9784801001138 | 小島信夫 | 書籍 | 許諾可 | |
| 小島信夫長篇集成7 | 2016 | 9784801001176 | 小島信夫 | 書籍 | 許諾可 | |
| 小島信夫長篇集成8 | 2016 | 9784801001183 | 小島信夫 | 書籍 | 許諾可 | |
| 小島信夫長篇集成9 | 2016 | 9784801001190 | 小島信夫 | 書籍 | 許諾可 | |
| 崇高点 | 2016 | 9784801001466 | ジョルジュ・セバッグ | 書籍 | 許諾可 | |
| 戦争・詩的想像力・倫理:アイルランド内戦、核戦争、北アイルランド紛争、イラク戦争 | 2016 | 9784801001572 | 伊達直之 | 書籍 | 許諾可 | |
| 方法異説 | 2016 | 9784891769611 | アレホ・カルペンティエール | 書籍 | 許諾可 | |
| 映像アートの原点1960年代:東京、ニューヨーク | 2016 | 9784801001541 | 飯村隆彦 | 書籍 | 許諾可 | |
| 水を得た魚:マリオ・バルガス・ジョサ自伝 | 2016 | 9784801001565 | VargasLlosaMario | 書籍 | 許諾可 | |
| 混沌と抗戦 | 2016 | 9784801002012 | 井上隆史 | 書籍 | 許諾可 | |
| 無十 | 2016 | 9784801001251 | 斎藤義重 | 書籍 | 許諾可 | |
| 狂気の愛、狂女への愛、狂気のなかの愛:愛と享楽について精神分析が知っている二、三のことがら | 2016 | 9784801001596 | 立木康介 | 書籍 | 許諾可 | |
| 田中青坪:永遠のモダンボーイ | 2016 | 9784801001534 | 田中青坪 | 書籍 | 許諾可 | |
| 痕跡 | 2016 | 9784801002104 | エドゥアール・グリッサン | 書籍 | 許諾可 | |
| 眠る男 | 2016 | 9784801001855 | PerecGeorges | 書籍 | 許諾可 | |
| 石蹴り遊び | 2016 | 9784801001930 | フリオ・コルタサル | 書籍 | 許諾可 | |
| 約束のない絆 | 2016 | 9784801002227 | 博多かおる | 書籍 | 許諾可 | |
| 絵画との契約 | 2016 | 9784801002074 | 松浦寿夫 | 書籍 | 許諾可 | |
| 襲撃 | 2016 | 9784891769604 | レイナルド・アレナス | 書籍 | 許諾可 | |
| 語るタンギー | 2016 | 9784801001343 | TanguyYves | 書籍 | 許諾可 | |
| 貧者の息子 | 2016 | 9784801002418 | ムルド・フェラウン | 書籍 | 許諾可 | |
| 近代日本とフランス象徴主義 | 2016 | 9784801001510 | 坂巻康司 | 書籍 | 許諾可 | |
| 青春譜 | 2016 | 9784801001954 | 武隈信夫 | 書籍 | 許諾可 | |
| 1914 | 2015 | 9784801001275 | EchenozJean | 書籍 | 許諾可 | |
| <冒険>としての小説:ロマネスクをめぐって | 2015 | 9784801000865 | 赤羽研三 | 書籍 | 許諾可 | |
| <生表象>の近代:自伝・フィクション・学知 | 2015 | 9784801001336 | 森本淳生 | 書籍 | 許諾可 | |
| 『フランケンシュタイン』とヘルメス思想= Frankenstein and the Hermetic Philosophy :自然魔術・崇高・ゴシック | 2015 | 9784801001282 | 田中千惠子 | 書籍 | 許諾可 | |
| あなたがこの辺りで迷わないように | 2015 | 9784801000995 | ModianoPatrick | 書籍 | 許諾可 | |
| ぼくは思い出す | 2015 | 9784801000957 | PerecGeorges | 書籍 | 許諾可 | |
| アナトールの墓のために | 2015 | 9784801001381 | Mallarm?St?phane | 書籍 | 許諾可 | |
| アルジェリアの闘うフェミニスト | 2015 | 9784801001237 | MessaoudiKhalida | 書籍 | 許諾可 | |
| インディオの気まぐれな魂 | 2015 | 9784801001367 | CastroEduardoBatalhaViveirosde | 書籍 | 許諾可 | |
| カフカの動物物語: <檻>に囚われた生 | 2015 | 9784801000919 | 山尾涼 | 書籍 | 許諾可 | |
| ガラスの国境 | 2015 | 9784891769567 | FuentesCarlos | 書籍 | 許諾可 | |
| シュタイナー教育基本指針2 | 2015 | 9784801000841 | 入間カイ | 書籍 | 許諾可 | |
| シュルレアリスム、あるいは作動するエニグマ= Le surr?alisme,une ?nigme en marche | 2015 | 9784801000971 | Ch?nieux-GendronJacqueline | 書籍 | 許諾可 | |
| ジョイスとめぐるオペラ劇場 | 2015 | 9784801001008 | 宮田恭子 | 書籍 | 許諾可 | |
| ジョイスをめぐる冒険 | 2015 | 9784801001022 | 夏目博明 | 書籍 | 許諾可 | |
| ジョルジュ・バタイユの反建築:コンコルド広場占拠 | 2015 | 9784801001268 | HollierDenis | 書籍 | 許諾可 | |
| タイムコレクション= Time Collection | 2015 | 9784801000810 | 今井祝雄 | 書籍 | 許諾可 | |
| ハイデガー哲学は反ユダヤ主義か:「黒ノート」をめぐる討議 | 2015 | 9784801001244 | TrawnyPeter | 書籍 | 許諾可 | |
| バルザック愛の葛藤・夢魔小説選集1 | 2015 | 9784801001411 | BalzacHonor?de | 書籍 | 許諾可 | |
| バルザック愛の葛藤・夢魔小説選集5 | 2015 | 9784801001459 | BalzacHonor?de | 書籍 | 許諾可 | |
| フリーアート | 2015 | 9784801001220 | 菅沼荘二郎 | 書籍 | 許諾可 | |
| ベンヤミンにおける「純化」の思考:「アンファング」から「カール・クラウス」まで | 2015 | 9784801000926 | 小林哲也 | 書籍 | 許諾可 | |
| ポストメディア人類学に向けて:集合的知性 | 2015 | 9784801000902 | L?vyPierre | 書籍 | 許諾可 | |
| ミヒャエル・ハネケの映画術:彼自身によるハネケ | 2015 | 9784801001398 | HanekeMichael | 書籍 | 許諾可 | |
| ミュージック・アズ・ソーシャルライフ:歌い踊ることをめぐる政治 | 2015 | 9784801001107 | TurinoThomas | 書籍 | 許諾可 | |
| ロベール・デスノス= Robert Desnos :ラジオの詩人 | 2015 | 9784801001077 | 小?正行 | 書籍 | 許諾可 | |
| ロリア侯爵夫人の失踪 | 2015 | 9784891769574 | DonosoJos? | 書籍 | 許諾可 | |
| ヴィクトル・セガレン伝 | 2015 | 9784801000872 | ManceronGilles | 書籍 | 許諾可 | |
| 人工呼吸 | 2015 | 9784891769581 | PigliaRicardo | 書籍 | 許諾可 | |
| 作家の聖別:一七五〇-一八三〇年:近代フランスにおける世俗の精神的権力到来をめぐる試論 | 2015 | 9784801000285 | B?nichouPaul | 書籍 | 許諾可 | |
| 地平線 | 2015 | 9784801000834 | ModianoPatrick | 書籍 | 許諾可 | |
| 変動期の画家 | 2015 | 9784801001046 | 山口泰二 | 書籍 | 許諾可 | |
| 小島信夫短篇集成4 (夫のいない部屋/弱い結婚) | 2015 | 9784801000643 | 小島信夫 | 書籍 | 許諾可 | |
| 小島信夫短篇集成5 (眼/階段のあがりはな) | 2015 | 9784801000650 | 小島信夫 | 書籍 | 許諾可 | |
| 小島信夫短篇集成6 (ハッピネス/女たち) | 2015 | 9784801000667 | 小島信夫 | 書籍 | 許諾可 | |
| 小島信夫短篇集成7 (月光/平安) | 2015 | 9784801000674 | 小島信夫 | 書籍 | 許諾可 | |
| 小島信夫長篇集成?島/裁判/夜と昼の鎖 | 2015 | 9784801001114 | 千石英世 | 書籍 | 許諾可 | |
| 小島信夫長篇集成?墓碑銘/女流/大学生諸君! | 2015 | 9784801001121 | 柿谷浩一 | 書籍 | 許諾可 | |
| 小島信夫長篇集成?別れる理由? | 2015 | 9784801001145 | 千石英世 | 書籍 | 許諾可 | |
| 小島信夫長篇集成?別れる理由? | 2015 | 9784801001152 | 千石英世 | 書籍 | 許諾可 | |
| 小島信夫長篇集成?別れる理由? | 2015 | 9784801001169 | 千石英世 | 書籍 | 許諾可 | |
| 小林秀雄骨と死骸の歌:ボードレールの詩を巡って | 2015 | 9784801001091 | 福田拓也 | 書籍 | 許諾可 | |
| 平成ボーダー文化論 | 2015 | 9784801000896 | 阿部嘉昭 | 書籍 | 許諾可 | |
| 幽霊の真理:絶対自由に向かうために:対話集 | 2015 | 9784801000889 | 荒川修作 | 書籍 | 許諾可 | |
| 散文: 2010・1-2015・9 | 2015 | 9784801001305 | 桑原喜一 | 書籍 | 許諾可 | |
| 氷山へ | 2015 | 9784801000827 | LeCl?zioJean-MarieGustave | 書籍 | 許諾可 | |
| 涙の通り路 | 2015 | 9784801001060 | WaberiAbdourahmanA. | 書籍 | 許諾可 | |
| 甦るレヴィナス= Levinas revivant :『全体性と無限』読解 | 2015 | 9784801000858 | 小手川正二郎 | 書籍 | 許諾可 | |
| 祭りばやしのなかで | 2015 | 9784801001329 | 谷藤史彦 | 書籍 | 許諾可 | |
| 給料をあげてもらうために上司に近づく技術と方法 | 2015 | 9784801001084 | PerecGeorges | 書籍 | 許諾可 | |
| 綺想の風土あおもり | 2015 | 9784801001039 | 黒岩恭介 | 書籍 | 許諾可 | |
| 詩とイメージ= Po?sie et image en France depuis Mallarm? :マラルメ以降のテクストとイメージ | 2015 | 9784801001015 | シモン=及川マリアンヌ | 書籍 | 許諾可 | |
| 部分的つながり | 2015 | 9784801001350 | StrathernMarilyn | 書籍 | 許諾可 | |
| 骨の山:ロマーンス | 2015 | 9784801000803 | VolodineAntoine | 書籍 | 許諾可 | |
| 高松次郎制作の軌跡= JIRO TAKAMATSU:TRAJECTORY OF WORK | 2015 | 9784801000933 | 高松次郎 | 書籍 | 許諾可 | |
| 黒いロシア白いロシア:アヴァンギャルドの記憶 | 2015 | 9784801001213 | 武隈喜一 | 書籍 | 許諾可 | |
| 「コンスタンティヌスの寄進状」を論ず | 2014 | 9784801000087 | ロレンツォ・ヴァッラ | 書籍 | 許諾可 | |
| うまいが野菜:料理人が教える本当においしい野菜の作り方と食べ方 | 2014 | 9784801000735 | 我田大 | 書籍 | 許諾可 | |
| まなざしに触れる | 2014 | 9784801000476 | 鷹野隆大 | 書籍 | 許諾可 | |
| まなざしに触れる(特装版) | 2014 | 9784801000599 | 鷹野隆大 | 書籍 | 許諾可 | |
| みどりの国滞在日記 | 2014 | 9784801000773 | Faye?ric | 書籍 | 許諾可 | |
| わたしは灯台守 | 2014 | 9784801000537 | Faye?ric | 書籍 | 許諾可 | |
| アナーキストの大泥棒:アレクサンドル・ジャコブの生涯 | 2014 | 9784801000452 | SergentAlain | 書籍 | 許諾可 | |
| アメリカ映画とカラーライン:映像が侵犯する人種境界線 | 2014 | 9784801000780 | 金澤智 | 書籍 | 許諾可 | |
| アントナン・アルトー自我の変容: <思考の不可能性>から<詩への反抗>へ | 2014 | 9784801000506 | 熊木淳 | 書籍 | 許諾可 | |
| アントロポゾフィー協会の進化について | 2014 | 9784801000544 | MackayPaul | 書籍 | 許諾可 | |
| イヴ・タンギー:アーチの増殖 | 2014 | 9784801000759 | 長尾天 | 書籍 | 許諾可 | |
| ウーリカ:ある黒人娘の恋 | 2014 | 9784801000179 | DurasClairedeDurfort | 書籍 | 許諾可 | |
| オペラのメデイア:近代ヨーロッパのミソジニー | 2014 | 9784801000568 | 梅野りんこ | 書籍 | 許諾可 | |
| オペラティック | 2014 | 9784801000605 | LeirisMichel | 書籍 | 許諾可 | |
| サド全集第11巻 | 2014 | 9784891768812 | SadeDonatienAlphonseFran?oismarquisde | 書籍 | 許諾可 | |
| シャルル・クロ:詩人にして科学者:詩・蓄音機・色彩写真 | 2014 | 9784801000346 | 福田裕大 | 書籍 | 許諾可 | |
| シュタイナーが協会と自由大学に託したこと | 2014 | 9784801000551 | SteinerRudolf | 書籍 | 許諾可 | |
| シュタイナー教育基本指針1 (誕生から三歳まで) | 2014 | 9784801000223 | PatzlaffRainer | 書籍 | 許諾可 | |
| ジュール・ヴェルヌ伝 | 2014 | 9784801000308 | DehsVolker | 書籍 | 許諾可 | |
| ジョルジュ・ペレック伝:言葉に明け暮れた生涯 | 2014 | 9784801000261 | BellosDavid | 書籍 | 許諾可 | |
| チュチュ:世紀末風俗奇譚 | 2014 | 9784801000070 | Sapho | 書籍 | 許諾可 | |
| ナラトロジー入門:プロップからジュネットまでの物語論 | 2014 | 9784801000490 | 橋本陽介 | 書籍 | 許諾可 | |
| ヌーヴェル・ヴァーグの全体像 | 2014 | 9784801000155 | MarieMichel | 書籍 | 許諾可 | |
| バタイユとその友たち | 2014 | 9784801000469 | | 書籍 | 許諾可 | |
| バルバラ | 2014 | 9784801000162 | アブドゥラマン・アリ・ワベリ | 書籍 | 許諾可 | |
| ヘンリー・ミラー・コレクション= Henry Miller Collection 13 | 2014 | 9784801000025 | MillerHenry | 書籍 | 許諾可 | |
| ヘンリー・ミラー・コレクション= Henry Miller Collection 14 | 2014 | 9784801000032 | MillerHenry | 書籍 | 許諾可 | |
| ベケットのアイルランド | 2014 | 9784801000148 | 川島健 | 書籍 | 許諾可 | |
| ホロコーストを逃れて:ウクライナのレジスタンス | 2014 | 9784801000438 | WitterickJ.L. | 書籍 | 許諾可 | |
| マチネ・ポエティク詩集 | 2014 | 9784801000414 | 中村真一郎 | 書籍 | 許諾可 | |
| マラルメセイレーンの政治学 | 2014 | 9784801000247 | Ranci?reJacques | 書籍 | 許諾可 | |
| マンガを「見る」という体験:フレーム、キャラクター、モダン・アート | 2014 | 9784801000513 | 鈴木雅雄 | 書籍 | 許諾可 | |
| モダニストミナ・ロイの月世界案内:詩と芸術 | 2014 | 9784801000421 | フウの会 | 書籍 | 許諾可 | |
| モーリス・ブランショ:不可視のパートナー | 2014 | 9784801000278 | BidentChristophe | 書籍 | 許諾可 | |
| リノット:少女時代の日記1914-1920 | 2014 | 9784801000483 | NinAna?s | 書籍 | 許諾可 | |
| レメディオス・バロ:絵画のエクリチュール・フェミニン | 2014 | 9784801000445 | GarciaCatherine | 書籍 | 許諾可 | |
| ロトチェンコとソヴィエト文化の建設= RODCHENKO AND CONSTRUCTION OF SOVIET CULTURE | 2014 | 9784801000766 | 河村彩 | 書籍 | 許諾可 | |
| 八面体 | 2014 | 9784891769550 | Cort?zarJulio | 書籍 | 許諾可 | |
| 北アイルランドのインターフェイス | 2014 | 9784801000094 | 佐藤亨 | 書籍 | 許諾可 | |
| 古書収集家 | 2014 | 9784801000797 | Faver?nPatriauGustavo | 書籍 | 許諾可 | |
| 哲学とナショナリズム:ハイデガー結審 | 2014 | 9784801000117 | 中田光雄 | 書籍 | 許諾可 | |
| 夢かもしれない娯楽の技術 | 2014 | 9784801000582 | VianBoris | 書籍 | 許諾可 | |
| 対岸 | 2014 | 9784891769543 | Cort?zarJulio | 書籍 | 許諾可 | |
| 小島信夫短篇集成1 (小銃/馬) | 2014 | 9784801000612 | 小島信夫 | 書籍 | 許諾可 | |
| 小島信夫短篇集成2 (アメリカン・スクール/無限後退) | 2014 | 9784801000629 | 小島信夫 | 書籍 | 許諾可 | |
| 小島信夫短篇集成3 (愛の完結/異郷の道化師) | 2014 | 9784801000636 | 小島信夫 | 書籍 | 許諾可 | |
| 小島信夫短篇集成8 (暮坂/こよなく愛した) | 2014 | 9784801000681 | 小島信夫 | 書籍 | 許諾可 | |
| 山高帽と黒いオーバーの背 | 2014 | 9784801000254 | 近藤耕人 | 書籍 | 許諾可 | |
| 差異と協成: B・スティグレールと新ヨーロッパ構想 | 2014 | 9784801000131 | 中田光雄 | 書籍 | 許諾可 | |
| 戦後文学の旗手中村真一郎:『死の影の下に』五部作をめぐって | 2014 | 9784801000407 | 鈴木貞美 | 書籍 | 許諾可 | |
| 気配、その美= The Kehai of Tea Ceremony | 2014 | 9784801000711 | 千種さつき | 書籍 | 許諾可 | |
| 物語における時間と話法の比較詩学:日本語と中国語からのナラトロジー | 2014 | 9784801000575 | 橋本陽介 | 書籍 | 許諾可 | |
| 現代思想と<幾何学の起源> :超越論的主観から超越論的客観へ | 2014 | 9784801000124 | 中田光雄 | 書籍 | 許諾可 | |
| 疎外と叛逆:ガルシア・マルケスとバルガス・ジョサの対話 | 2014 | 9784801000230 | Garc?aM?rquezGabriel | 書籍 | 許諾可 | |
| 白川昌生ダダ,ダダ,ダ:地域に生きる想像☆の力 | 2014 | 9784801000353 | アーツ前橋 | 書籍 | 許諾可 | |
| 経験と出来事:メルロ=ポンティとドゥルーズにおける身体の哲学 | 2014 | 9784801000698 | 小林徹 | 書籍 | 許諾可 | |
| 美術、市場、地域通貨をめぐって | 2014 | 9784801000704 | 白川昌生 | 書籍 | 許諾可 | |
| 言語と狂気:シュレーバーと世紀転換期ドイツ | 2014 | 9784801000377 | 熊谷哲哉 | 書籍 | 許諾可 | |
| 諷刺画家グランヴィル:テクストとイメージの19世紀 | 2014 | 9784801000292 | 野村正人 | 書籍 | 許諾可 | |
| 贈与としての美術 | 2014 | 9784801000360 | 白川昌生 | 書籍 | 許諾可 | |
| 連邦区マドリード | 2014 | 9784801000384 | ArmasMarceloJ.J. | 書籍 | 許諾可 | |
| 高松次郎を読む | 2014 | 9784801000742 | 真武真喜子 | 書籍 | 許諾可 | |
| 黒沢清と<断続>の映画 | 2014 | 9784801000728 | 川崎公平 | 書籍 | 許諾可 | |
| 100000000000000の詩篇 | 2013 | 9784891769673 | QueneauRaymond | 書籍 | 許諾可 | |
| 18世紀印刷職人物語 | 2013 | 9784891769482 | ContatNicolas | 書籍 | 許諾可 | |
| Wあるいは子供の頃の思い出 | 2013 | 9784891769956 | PerecGeorges | 書籍 | 許諾可 | |
| これは小説ではない | 2013 | 9784891769864 | MarksonDavid | 書籍 | 許諾可 | |
| さよならは何度でも:ガンと向き合った医師の遺言 | 2013 | 9784891769857 | Servan-SchreiberDavid | 書籍 | 許諾可 | |
| ただ影だけ | 2013 | 9784891769505 | Ram?rezSergio | 書籍 | 許諾可 | |
| アバ・ゴールド | 2013 | 9784891769413 | VincentelliElisabeth | 書籍 | 許諾可 | |
| アントロポゾフィー医学の本質 | 2013 | 9784891769680 | SteinerRudolf | 書籍 | 許諾可 | |
| カフカと<民族>音楽 | 2013 | 9784891769284 | 池田あいの | 書籍 | 許諾可 | |
| カンブリア革命 | 2013 | 9784891769741 | 永沢護 | 書籍 | 許諾可 | |
| キアロスクーロ | 2013 | 9784891769994 | 織江耕太郎 | 書籍 | 許諾可 | |
| コミュニズムの仮説 | 2013 | 9784891769895 | BadiouAlain | 書籍 | 許諾可 | |
| サーカスと革命 | 2013 | 9784891769765 | 大島幹雄 | 書籍 | 許諾可 | |
| シュタイナー学校の英語の時間 | 2013 | 9784891769925 | WilkinsonRoy | 書籍 | 許諾可 | |
| ジョルジュ・エナン:追放者の取り分 | 2013 | 9784891767686 | 中田健太郎 | 書籍 | 許諾可 | |
| フランソワ・トリュフォーの映画 | 2013 | 9784891769758 | InsdorfAnnette | 書籍 | 許諾可 | |
| フローベールにおけるフォルムの創造 | 2013 | 9784891769970 | RichardJean-Pierre | 書籍 | 許諾可 | |
| ブーニンの「眼」:イメージの文学 | 2013 | 9784891769840 | 宮川絹代 | 書籍 | 許諾可 | |
| ヘブライ人キリスト:福音書はいかにして成立したか | 2013 | 9784891769949 | TresmontantClaude | 書籍 | 許諾可 | |
| ヘンリー・ミラーの八人目の妻 | 2013 | 9784801000063 | ホキ徳田 | 書籍 | 許諾可 | |
| ヘンリー・ミラー・コレクション= Henry Miller Collection 11 | 2013 | 9784801000001 | MillerHenry | 書籍 | 許諾可 | |
| ベケットを見る八つの方法:批評のボーダレス | 2013 | 9784891768980 | 岡室美奈子 | 書籍 | 許諾可 | |
| マラルメと音楽:絶対音楽から象徴主義へ | 2013 | 9784891769819 | 黒木朋興 | 書籍 | 許諾可 | |
| マラルメの現在 | 2013 | 9784891769918 | 大出敦 | 書籍 | 許諾可 | |
| ミューリエル・スパークを読む | 2013 | 9784891769987 | 大社淑子 | 書籍 | 許諾可 | |
| ミラーさんとピンチョンさん | 2013 | 9784891769642 | MaurerLeopold | 書籍 | 許諾可 | |
| モスクワ芸術座の人々:去りゆくソヴィエト時代 | 2013 | 9784891769345 | Smelianski?Anatoli?M. | 書籍 | 許諾可 | |
| ユートピア的身体/ヘテロトピア | 2013 | 9784891769802 | FoucaultMichel | 書籍 | 許諾可 | |
| レイモン・アロンとの対話 | 2013 | 9784891769796 | AronRaymond | 書籍 | 許諾可 | |
| レット・イット・ビー:ザ・ビートルズ | 2013 | 9784891769420 | MatteoStephen | 書籍 | 許諾可 | |
| レッド・ツェッペリン4 | 2013 | 9784891769406 | DavisErik | 書籍 | 許諾可 | |
| レーモン・クノー・コレクション= RAYMOND QUENEAU collection 3 | 2013 | 9784891768638 | QueneauRaymond | 書籍 | 許諾可 | |
| ヴァレリーの芸術哲学、あるいは身体の解剖 | 2013 | 9784891769260 | 伊藤亜紗 | 書籍 | 許諾可 | |
| 三島由紀夫<表面>の思想 | 2013 | 9784891769499 | 川上陽子 | 書籍 | 許諾可 | |
| 中上健次の「ジャズ」: 1965年新宿から古層へ | 2013 | 9784891769932 | 安岡真 | 書籍 | 許諾可 | |
| 偉大な秘儀参入者たち | 2013 | 9784891769376 | Schur?Edouard | 書籍 | 許諾可 | |
| 別れ | 2013 | 9784891769536 | OnettiJuanCarlos | 書籍 | 許諾可 | |
| 境界なき土地 | 2013 | 9784891769529 | DonosoJos? | 書籍 | 許諾可 | |
| 孤児 | 2013 | 9784891769512 | SaerJuanJos? | 書籍 | 許諾可 | |
| 家族手帳 | 2013 | 9784891769307 | ModianoPatrick | 書籍 | 許諾可 | |
| 小島信夫の書き込み本を読む:小島信夫文庫関係資料目録 | 2013 | 9784891769659 | 昭和女子大学図書館 | 書籍 | 許諾可 | |
| 川上弘美を読む | 2013 | 9784891769390 | 松本和也 | 書籍 | 許諾可 | |
| 日本のうしろ姿 | 2013 | 9784891769901 | DoumetChristian | 書籍 | 許諾可 | |
| 日系人を救った政治家ラルフ・カー:信念のコロラド州知事 | 2013 | 9784891769734 | SchragerAdam | 書籍 | 許諾可 | |
| 未完の国:近代を超克できない日本 | 2013 | 9784891769789 | RieuAlain-Marc | 書籍 | 許諾可 | |
| 欺瞞について:ジャン=ジャック・ルソー、文学の嘘と政治の虚構 | 2013 | 9784891769369 | MargelSerge | 書籍 | 許諾可 | |
| 物語るイメージ:絵画、絵巻あるいは漫画そして写真、映画など | 2013 | 9784891769727 | 浅沼圭司 | 書籍 | 許諾可 | |
| 神の身振り:スピノザ『エチカ』における場について | 2013 | 9784891769703 | CariolatoAlfonso | 書籍 | 許諾可 | |
| 神秘の書 | 2013 | 9784891769710 | BalzacHonor?de | 書籍 | 許諾可 | |
| 秘められた生 | 2013 | 9784891769963 | QuignardPascal | 書籍 | 許諾可 | |
| 絵本で読みとく宮沢賢治 | 2013 | 9784891769871 | 中川素子 | 書籍 | 許諾可 | |
| 芸術の作品1 (内在性と超越性) | 2013 | 9784891769291 | GenetteG?rard | 書籍 | 許諾可 | |
| 草原讃歌 | 2013 | 9784891769383 | HustonNancy | 書籍 | 許諾可 | |
| 薔薇の柩 | 2013 | 9784891769833 | 山崎剛太郎 | 書籍 | 許諾可 | |
| 褐色の世界史:第三世界とはなにか | 2013 | 9784891769277 | PrashadVijay | 書籍 | 許諾可 | |
| 道元とシュタイナー | 2013 | 9784891769321 | 塚田幸三 | 書籍 | 許諾可 | |
| 長崎 | 2013 | 9784891769888 | Faye?ric | 書籍 | 許諾可 | |
| 音楽をひらく:アート・ケア・文化のトリロジー | 2013 | 9784891769826 | 中村美亜 | 書籍 | 許諾可 | |
| 髑髏の世界:一休宗純和尚の跡をたどる | 2013 | 9784891769338 | 中川徳之助 | 書籍 | 許諾可 | |
| 魂のたそがれ:世紀末フランス文学試論 | 2013 | 9784891769666 | 湯沢英彦 | 書籍 | 許諾可 | |
| <フランス>の誕生: 16世紀における心性のありかた | 2012 | 9784891768911 | 高橋薫 | 書籍 | 許諾可 | |
| <彼女>という場所:もうひとつのマラルメ伝 | 2012 | 9784891768409 | 永倉千夏子 | 書籍 | 許諾可 | |
| FBI vsジーン・セバーグ:消されたヒロイン | 2012 | 9784891769017 | LarsonJeanRussell | 書籍 | 許諾可 | |
| きびしい冬 | 2012 | 9784891768645 | QueneauRaymond | 書籍 | 許諾可 | |
| オイリュトミーが育むこころとからだ:動きの教育学 | 2012 | 9784891768843 | 秦理絵子 | 書籍 | 許諾可 | |
| サミュエル・ベケット! = SAMUEL BECKETT! :これからの批評 | 2012 | 9784891768973 | 岡室美奈子 | 書籍 | 許諾可 | |
| スクール・アート:現代美術が開示する学校・教育・社会 | 2012 | 9784891769093 | 中川素子 | 書籍 | 許諾可 | |
| スペイン人とは誰か:その起源と実像 | 2012 | 9784891768850 | CastroAm?rico | 書籍 | 許諾可 | |
| セクシュアリティ | 2012 | 9784891769154 | | 書籍 | 許諾可 | |
| タンバレイン | 2012 | 9784891769314 | MarloweChristopher | 書籍 | 許諾可 | |
| テクストの解釈学:名古屋大学グローバルCOEプログラム | 2012 | 9784891768966 | 松沢和宏 | 書籍 | 許諾可 | |
| ドストエフスキーと小説の問い | 2012 | 9784891769253 | 番場俊 | 書籍 | 許諾可 | |
| ドングリトプスとマックロサウルス:コラージュとフロッタージュのおはなし | 2012 | 9784891769116 | 中川淳 | 書籍 | 許諾可 | |
| ナチスのキッチン:「食べること」の環境史 | 2012 | 9784891769000 | 藤原辰史 | 書籍 | 許諾可 | |
| フィルム・スタディーズ:社会的実践としての映画 | 2012 | 9784891769055 | TurnerGraeme | 書籍 | 許諾可 | |
| ブルーノ・シュルツ= BRUNO SCHULZ :目から手へ | 2012 | 9784891768997 | 加藤有子 | 書籍 | 許諾可 | |
| マクシム・アレクサンドル= Maxime Alexandre :夢の可能性、回心の不可能性 | 2012 | 9784891767693 | 鈴木雅雄 | 書籍 | 許諾可 | |
| マザリナード:言葉のフロンド | 2012 | 9784891769192 | JouhaudChristian | 書籍 | 許諾可 | |
| メリメとロシア作家たち:ロシアへの想い | 2012 | 9784891769147 | 浦野進 | 書籍 | 許諾可 | |
| ユダヤ小百科 | 2012 | 9784891769222 | SchoepsJuliusHans | 書籍 | 許諾可 | |
| ルイユから遠くはなれて | 2012 | 9784891768669 | QueneauRaymond | 書籍 | 許諾可 | |
| レーモン・クノー・コレクション= RAYMOND QUENEAU collection 1 | 2012 | 9784891768614 | QueneauRaymond | 書籍 | 許諾可 | |
| レーモン・クノー・コレクション= RAYMOND QUENEAU collection 12 | 2012 | 9784891768720 | QueneauRaymond | 書籍 | 許諾可 | |
| レーモン・クノー・コレクション= RAYMOND QUENEAU collection 13 | 2012 | 9784891768737 | QueneauRaymond | 書籍 | 許諾可 | |
| レーモン・クノー・コレクション= RAYMOND QUENEAU collection 7 | 2012 | 9784891768676 | QueneauRaymond | 書籍 | 許諾可 | |
| レーモン・クノー・コレクション?わが友ピエロ | 2012 | 9784891768652 | レーモン・クノー | 書籍 | 許諾可 | |
| ロートレアモンと文化的アイデンティティー:イジドール・デュカスにおける文化的二重性と二言語併用 | 2012 | 9784891768607 | Perrone-Mois?sLeyla | 書籍 | 許諾可 | |
| ヴォルフガング・パーレン:幻視する横断者 | 2012 | 9784891767709 | 齊藤哲也 | 書籍 | 許諾可 | |
| 中村真一郎青春日記 | 2012 | 9784891769086 | 中村真一郎 | 書籍 | 許諾可 | |
| 人生の日曜日 | 2012 | 9784891768690 | QueneauRaymond | 書籍 | 許諾可 | |
| 人間山岸外史 | 2012 | 9784891769246 | 池内規行 | 書籍 | 許諾可 | |
| 他火のほうへ:食と文学のインターフェイス | 2012 | 9784891769352 | 結城正美 | 書籍 | 許諾可 | |
| 六〇年代演劇再考 | 2012 | 9784891768881 | 岡室美奈子 | 書籍 | 許諾可 | |
| 共産主義の理念 | 2012 | 9784891769123 | DouzinasCostas | 書籍 | 許諾可 | |
| 動物とは「誰」か? :文学・詩学・社会学との対話 | 2012 | 9784891769079 | 波戸岡景太 | 書籍 | 許諾可 | |
| 反絵、触れる、けだもののフラボン:見ることと絵画をめぐる断片 | 2012 | 9784891769239 | 福山知佐子 | 書籍 | 許諾可 | |
| 反覆する岡本太郎:あるいは「絵画のテロル」 | 2012 | 9784891769048 | 北沢憲昭 | 書籍 | 許諾可 | |
| 小島信夫の読んだ本:小島信夫文庫蔵書目録 | 2012 | 9784891769031 | 昭和女子大学図書館 | 書籍 | 許諾可 | |
| 想起のかたち:記憶アートの歴史意識 | 2012 | 9784891769208 | 香川檀 | 書籍 | 許諾可 | |
| 愛の世紀 | 2012 | 9784891769130 | BadiouAlain | 書籍 | 許諾可 | |
| 文化の翻訳あるいは周縁の詩学 | 2012 | 9784891769178 | 内田慶市 | 書籍 | 許諾可 | |
| 昭和あるいは戯れるイメージ:『青い山脈』と『きけわだつみのこえ』 | 2012 | 9784891768898 | 浅沼圭司 | 書籍 | 許諾可 | |
| 桜三月散歩道:あるマンガ家の自伝 | 2012 | 9784891768874 | 長谷邦夫 | 書籍 | 許諾可 | |
| 漱石の文法 | 2012 | 9784891769024 | 北川扶生子 | 書籍 | 許諾可 | |
| 祝祭としての文学:マラルメと第三共和制 | 2012 | 9784891768904 | 佐々木滋子 | 書籍 | 許諾可 | |
| 私は母を産まなかった/ALLENとMAKOTOと肛門へ | 2012 | 9784891769215 | ヤリタミサコ | 書籍 | 許諾可 | |
| 精神病院と社会のはざまで:分析的実践と社会的実践の交差路 | 2012 | 9784891769161 | GuattariF?lix | 書籍 | 許諾可 | |
| 絵を書く | 2012 | 9784891769062 | シモン=及川マリアンヌ | 書籍 | 許諾可 | |
| 魔術的リアリズム= REALISMO M?GICO : 20世紀のラテンアメリカ小説 | 2012 | 9784891769185 | 寺尾隆吉 | 書籍 | 許諾可 | |
| <故郷>のトポロジー:場所と居場所の環境文学論 | 2011 | 9784891768430 | 喜納育江 | 書籍 | 許諾可 | |
| 『ユリシーズ』と我ら:日常生活の芸術 | 2011 | 9784891768539 | KiberdDeclan | 書籍 | 許諾可 | |
| アメリカに響くパレスチナの声:サイード、ダルウィーシュから、ネオミ・シーハブ・ナイへ | 2011 | 9784891768515 | 小泉純一 | 書籍 | 許諾可 | |
| イタリア・ファシズムの芸術政治 | 2011 | 9784891768362 | 鯖江秀樹 | 書籍 | 許諾可 | |
| カズオ・イシグロ:境界のない世界 | 2011 | 9784891768218 | 平井杏子 | 書籍 | 許諾可 | |
| コンテンツ批評に未来はあるか | 2011 | 9784891768829 | 波戸岡景太 | 書籍 | 許諾可 | |
| サド全集第6巻 | 2011 | 9784891768799 | SadeDonatienAlphonseFran?oismarquisde | 書籍 | 許諾可 | |
| サリー・マーラ全集 | 2011 | 9784891768713 | QueneauRaymond | 書籍 | 許諾可 | |
| シュルレアリスム美術を語るために | 2011 | 9784891768348 | 鈴木雅雄 | 書籍 | 許諾可 | |
| ジャック・ルーボーの極私的東京案内 | 2011 | 9784891768386 | RoubaudJacques | 書籍 | 許諾可 | |
| ジュリアン・グラック | 2011 | 9784891768508 | | 書籍 | 許諾可 | |
| ジョゼフ・シマ:無音の光: 1891-1971 | 2011 | 9784891767662 | 谷口亜沙子 | 書籍 | 許諾可 | |
| ジーン・セバーグ | 2011 | 9784891768201 | McGeeGarry | 書籍 | 許諾可 | |
| スピノザとわたしたち | 2011 | 9784891768553 | NegriAntonio | 書籍 | 許諾可 | |
| スピノザと政治 | 2011 | 9784891768027 | BalibarEtienne | 書籍 | 許諾可 | |
| ドリス・レッシングを読む | 2011 | 9784891768836 | 大社淑子 | 書籍 | 許諾可 | |
| バタイユと文学空間 | 2011 | 9784891768294 | 福島勲 | 書籍 | 許諾可 | |
| ピンチョンの動物園 | 2011 | 9784891768447 | 波戸岡景太 | 書籍 | 許諾可 | |
| フランス・プロレタリア文学史:民衆表現の文学 | 2011 | 9784891768423 | RagonMichel | 書籍 | 許諾可 | |
| プルースト的絵画空間:ラスキンの美学の向こうに | 2011 | 9784891768225 | 真屋和子 | 書籍 | 許諾可 | |
| ベンヤミン:媒質の哲学 | 2011 | 9784891768249 | 森田團 | 書籍 | 許諾可 | |
| マラルメの<書物> | 2011 | 9784891768492 | 清水徹 | 書籍 | 許諾可 | |
| ミュージッキング:音楽は<行為>である | 2011 | 9784891768263 | SmallChristopher | 書籍 | 許諾可 | |
| メルラーナ街の混沌たる殺人事件 | 2011 | 9784891768591 | カルロ・エミーリオ・ガッダ | 書籍 | 許諾可 | |
| ルネ・クルヴェル:ちりぢりの生 | 2011 | 9784891767679 | 鈴木大悟 | 書籍 | 許諾可 | |
| レーモン・クノー・コレクション?聖グラングラン祭 | 2011 | 9784891768683 | レーモン・クノー | 書籍 | 許諾可 | |
| ロシア・アヴァンギャルドの世紀:構成×事実×記録 | 2011 | 9784891768195 | 江村公 | 書籍 | 許諾可 | |
| ロラン・バルト= Roland Barthes :偶発事へのまなざし | 2011 | 9784891768867 | 桑田光平 | 書籍 | 許諾可 | |
| 北アイルランドとミューラル | 2011 | 9784891768270 | 佐藤亨 | 書籍 | 許諾可 | |
| 地下鉄のザジ | 2011 | 9784891768706 | QueneauRaymond | 書籍 | 許諾可 | |
| 坂部恵:精神史の水脈を汲む | 2011 | 9784891768461 | | 書籍 | 許諾可 | |
| 天国・地獄百科(新装版) | 2011 | 9784891762612 | ボルヘス | 書籍 | 許諾可 | |
| 家出の道筋 | 2011 | 9784891768379 | PerecGeorges | 書籍 | 許諾可 | |
| 小島信夫批評集成第1巻(現代文学の進退) | 2011 | 9784891768119 | 小島信夫 | 書籍 | 許諾可 | |
| 小島信夫批評集成第2巻(変幻自在の人間) | 2011 | 9784891768126 | 小島信夫 | 書籍 | 許諾可 | |
| 小島信夫批評集成第3巻(私の作家評伝) | 2011 | 9784891768133 | 小島信夫 | 書籍 | 許諾可 | |
| 小島信夫批評集成第5巻(私の作家遍歴2(最後の講義)) | 2011 | 9784891768157 | 小島信夫 | 書籍 | 許諾可 | |
| 小島信夫批評集成第6巻(私の作家遍歴3(奴隷の寓話)) | 2011 | 9784891768164 | 小島信夫 | 書籍 | 許諾可 | |
| 小島信夫批評集成第7巻(そんなに沢山のトランクを) | 2011 | 9784891768171 | 小島信夫 | 書籍 | 許諾可 | |
| 日常の相貌:イギリス小説を読む | 2011 | 9784891768485 | 中川僚子 | 書籍 | 許諾可 | |
| 日本原発小説集 | 2011 | 9784891768522 | 井上光晴 | 書籍 | 許諾可 | |
| 最後の日々 | 2011 | 9784891768621 | QueneauRaymond | 書籍 | 許諾可 | |
| 歴史とエクリチュール:過去の記述 | 2011 | 9784891768584 | JouhaudChristian | 書籍 | 許諾可 | |
| 海辺のネコ | 2011 | 9784891768331 | UsakiewiczAgnieszka | 書籍 | 許諾可 | |
| 現代女性作家論 | 2011 | 9784891768478 | 松本和也 | 書籍 | 許諾可 | |
| 社会改革案 | 2011 | 9784891768232 | SteinerRudolf | 書籍 | 許諾可 | |
| 美術館という幻想:儀礼と権力 | 2011 | 9784891768416 | DuncanCarol | 書籍 | 許諾可 | |
| 西洋美術史を解体する | 2011 | 9784891768287 | 白川昌生 | 書籍 | 許諾可 | |
| 赤外線 | 2011 | 9784891768546 | HustonNancy | 書籍 | 許諾可 | |
| 転落譚 | 2011 | 9784891768454 | 中村邦生 | 書籍 | 許諾可 | |
| 金井美恵子の想像的世界 | 2011 | 9784891768355 | 芳川泰久 | 書籍 | 許諾可 | |
| 闘う衣服 | 2011 | 9784891768317 | 小野原教子 | 書籍 | 許諾可 | |
| 零度のシュルレアリスム | 2011 | 9784891768300 | 齊藤哲也 | 書籍 | 許諾可 | |
| 高松次郎言葉ともの:日本の現代美術1961-72 | 2011 | 9784891768560 | 光田由里 | 書籍 | 許諾可 | |
| <殺し>の短歌史 | 2010 | 9784891767877 | | 書籍 | 許諾可 | |
| ねずみのハーデル | 2010 | 9784891767754 | 昭和女子大学短期大学部文化創造学科 | 書籍 | 許諾可 | |
| また君に恋をした | 2010 | 9784891768058 | GorzAndr? | 書籍 | 許諾可 | |
| わが先行者たち:文学的肖像 | 2010 | 9784891768034 | 栗原幸夫 | 書籍 | 許諾可 | |
| アンチ・オイディプスの使用マニュアル | 2010 | 9784891767600 | NadaudSt?phane | 書籍 | 許諾可 | |
| カミングズの詩を遊ぶ: E.E.カミングズ詩集 | 2010 | 9784891767815 | CummingsEdwardEstlin | 書籍 | 許諾可 | |
| ガンバラ:他 | 2010 | 9784891767921 | BalzacHonor?de | 書籍 | 許諾可 | |
| クリスチャン・ボルタンスキーの可能な人生 | 2010 | 9784891767891 | BoltanskiChristian | 書籍 | 許諾可 | |
| クロード・カーアン:鏡のなかのあなた: 1894-1954 | 2010 | 9784891767631 | 永井敦子 | 書籍 | 許諾可 | |
| グラン=ギニョル傑作選:ベル・エポックの恐怖演劇 | 2010 | 9784891768089 | 真野倫平 | 書籍 | 許諾可 | |
| シュタイナー幼稚園のうた | 2010 | 9784891767846 | 高橋弘子 | 書籍 | 許諾可 | |
| ジャン=ピエール・デュプレー:黒い太陽: 1930-1959 | 2010 | 9784891767648 | 星埜守之 | 書籍 | 許諾可 | |
| ジョルジュ・バタイユ:神秘経験をめぐる思想の限界と新たな可能性 | 2010 | 9784891767785 | 岩野卓司 | 書籍 | 許諾可 | |
| セガレン著作集第3巻 | 2010 | 9784891765453 | SegalenVictor | 書籍 | 許諾可 | |
| トゥルゲーネフ伝 | 2010 | 9784891767808 | TroyatHenri | 書籍 | 許諾可 | |
| バナナの皮はなぜすべるのか? | 2010 | 9784891767778 | 黒木夏美 | 書籍 | 許諾可 | |
| ピエール・ロチ伝 | 2010 | 9784891768102 | Quella-Vill?gerAlain | 書籍 | 許諾可 | |
| ヘンリー・ミラーの文学:愛の欠落から追求へ | 2010 | 9784891767952 | 小林美智代 | 書籍 | 許諾可 | |
| ヘンリー・ミラー・コレクション6 | 2010 | 9784891767716 | MillerHenry | 書籍 | 許諾可 | |
| ヘンリー・ミラー・コレクション7 | 2010 | 9784891767723 | MillerHenry | 書籍 | 許諾可 | |
| ヘンリー・ミラー・コレクション8 | 2010 | 9784891767730 | MillerHenry | 書籍 | 許諾可 | |
| ミノタウロスの誘惑 | 2010 | 9784891768003 | NinAna?s | 書籍 | 許諾可 | |
| メフィス | 2010 | 9784891767587 | TristanFlora | 書籍 | 許諾可 | |
| モンテスキューの孤独 | 2010 | 9784891768072 | DjavannChahdortt | 書籍 | 許諾可 | |
| ユダヤ人を救え! :デンマークからスウェーデンへ | 2010 | 9784891768065 | WernerEmmyE | 書籍 | 許諾可 | |
| ルイ=ルネ・デ・フォレ:「読むこと」という虚焦点 | 2010 | 9784891767969 | 佐藤典子 | 書籍 | 許諾可 | |
| ロジェ・ジルベール=ルコント:虚無へ誘う風 | 2010 | 9784891767655 | 谷昌親 | 書籍 | 許諾可 | |
| ロチの結婚 | 2010 | 9784891768096 | LotiPierre | 書籍 | 許諾可 | |
| ロラン・バルトの味わい:交響するバルトとニーチェの歌 | 2010 | 9784891767990 | 浅沼圭司 | 書籍 | 許諾可 | |
| 人生使用法 | 2010 | 9784891768041 | PerecGeorges | 書籍 | 許諾可 | |
| 危機のなかの文学:今、なぜ、文学か? | 2010 | 9784891767853 | 赤羽研三 | 書籍 | 許諾可 | |
| 奴隷制を生きた男たち | 2010 | 9784891767761 | WalvinJames | 書籍 | 許諾可 | |
| 宗教とファシズム | 2010 | 9784891767884 | 竹沢尚一郎 | 書籍 | 許諾可 | |
| 小島信夫批評集成?漱石を読む | 2010 | 9784891768188 | 小島信夫 | 書籍 | 許諾可 | |
| 小島信夫批評集成第4巻(私の作家遍歴1(黄金の女達)) | 2010 | 9784891768140 | 小島信夫 | 書籍 | 許諾可 | |
| 日本探偵小説論 | 2010 | 9784891768010 | 野崎六助 | 書籍 | 許諾可 | |
| 暗闇の楽器 | 2010 | 9784891767839 | HustonNancy | 書籍 | 許諾可 | |
| 水の音の記憶:エコクリティシズムの試み | 2010 | 9784891767907 | 結城正美 | 書籍 | 許諾可 | |
| 煙滅 | 2010 | 9784891767501 | PerecGeorges | 書籍 | 許諾可 | |
| 田舎のミューズ:他 | 2010 | 9784891767938 | BalzacHonor?de | 書籍 | 許諾可 | |
| 発見する力:現代美術の時空間 | 2010 | 9784891767570 | 黒岩恭介 | 書籍 | 許諾可 | |
| 知られざる傑作:他 | 2010 | 9784891767914 | BalzacHonor?de | 書籍 | 許諾可 | |
| 第二の手、または引用の作業 | 2010 | 9784891767747 | CompagnonAntoine | 書籍 | 許諾可 | |
| 絵本の子どもたち: 14人の絵本作家の世界 | 2010 | 9784891767792 | 寺村摩耶子 | 書籍 | 許諾可 | |
| 絶対の探求:他 | 2010 | 9784891767945 | BalzacHonor?de | 書籍 | 許諾可 | |
| 美術館・動物園・精神科施設 | 2010 | 9784891767594 | 白川昌生 | 書籍 | 許諾可 | |
| 英国ミステリーの部屋:ドイル/クリスティ室内装飾事典 | 2010 | 9784891767822 | 昭和女子大学短期大学部 | 書籍 | 許諾可 | |
| 鴎外のベルリン:交通・衛生・メディア | 2010 | 9784891767976 | 美留町義雄 | 書籍 | 許諾可 | |
| <よそ>の美学:亡命としての晩年と芸術家のくわだて | 2009 | 9784891767327 | 浅沼圭司 | 書籍 | 許諾可 | |
| おしゃべり | 2009 | 9784891767426 | DesFor?tsLouis-Ren? | 書籍 | 許諾可 | |
| ごん太とぼう | 2009 | 9784891767112 | 野口すみ子 | 書籍 | 許諾可 | |
| となり町の寒山 | 2009 | 9784891767464 | 菅沼荘二郎 | 書籍 | 許諾可 | |
| ねずみのハーデル | 2009 | 9784891767198 | 昭和女子大学短期大学部 | 書籍 | 許諾可 | |
| ふたりのキェシロフスキ | 2009 | 9784891767297 | InsdorfAnnette | 書籍 | 許諾可 | |
| ギリシア劇と能の再生:声と身体の諸相 | 2009 | 9784891767211 | 佐藤亨 | 書籍 | 許諾可 | |
| クリムトとピカソ、一九〇七年:裸体と規範 | 2009 | 9784891766993 | ClairJean | 書籍 | 許諾可 | |
| ゲラシム・ルカ:ノン=オイディプスの戦略: 1913-1994 | 2009 | 9784891767617 | 鈴木雅雄 | 書籍 | 許諾可 | |
| サルコジとは誰か? :移民国家フランスの臨界 | 2009 | 9784891767037 | BadiouAlain | 書籍 | 許諾可 | |
| ステュディオ | 2009 | 9784891767099 | SollersPhilippe | 書籍 | 許諾可 | |
| チェーホフの夜 | 2009 | 9784891767495 | 中村邦生 | 書籍 | 許諾可 | |
| バルザック:「脳」と「知能」の小説家 | 2009 | 9784891767334 | 東辰之介 | 書籍 | 許諾可 | |
| パラダイスの乞食たち | 2009 | 9784891767341 | StettnerIrving | 書籍 | 許諾可 | |
| フランス現代作家と絵画 | 2009 | 9784891767082 | 吉川一義 | 書籍 | 許諾可 | |
| ベンヤミンと精神分析:ボードレールからラカンへ | 2009 | 9784891767273 | 三原弟平 | 書籍 | 許諾可 | |
| マンガ家夢十夜 | 2009 | 9784891767440 | 長谷邦夫 | 書籍 | 許諾可 | |
| リアリズムの条件:ロシア近代文学の成立と植民地表象 | 2009 | 9784891767471 | 乗松亨平 | 書籍 | 許諾可 | |
| ロラン・バルト最後の風景 | 2009 | 9784891767563 | RichardJean-Pierre | 書籍 | 許諾可 | |
| ヴィクトル・ブローネル:燐光するイメージ: 1903-1966 | 2009 | 9784891767624 | 齊藤哲也 | 書籍 | 許諾可 | |
| 世紀末の白い爆弾:ステファヌ・マラルメの書物と演劇、そして行動 | 2009 | 9784891767488 | 中畑寛之 | 書籍 | 許諾可 | |
| 乳幼児のためのシュタイナー保育:からだ、心、精神のための「おうち」づくり | 2009 | 9784891767204 | RaichleBernadette | 書籍 | 許諾可 | |
| 人工の冬 | 2009 | 9784891767358 | NinAna?s | 書籍 | 許諾可 | |
| 倦怠の華 | 2009 | 9784891767419 | LotiPierre | 書籍 | 許諾可 | |
| 偽アメリカ文学の誕生 | 2009 | 9784891767266 | 都甲幸治 | 書籍 | 許諾可 | |
| 創造と情報:現代形而上学叙説 | 2009 | 9784891767389 | 道躰章弘 | 書籍 | 許諾可 | |
| 危機の時代のポリフォニー:ベンヤミン、バフチン、メイエルホリド | 2009 | 9784891767457 | 桑野隆 | 書籍 | 許諾可 | |
| 太宰治『人間失格』を読み直す | 2009 | 9784891767310 | 松本和也 | 書籍 | 許諾可 | |
| 子象のエルフィー | 2009 | 9784891767181 | 昭和女子大学短期大学部 | 書籍 | 許諾可 | |
| 展示の政治学 | 2009 | 9784891767372 | 川口幸也 | 書籍 | 許諾可 | |
| 彼我等位:日本・モダニズム/ロシア・アヴァンギャルド | 2009 | 9784891767228 | 大石雅彦 | 書籍 | 許諾可 | |
| 怪談異譚:怨念の近代 | 2009 | 9784891767402 | 谷口基 | 書籍 | 許諾可 | |
| 未完の小島信夫 | 2009 | 9784891767365 | 中村邦生 | 書籍 | 許諾可 | |
| 歓待 | 2009 | 9784891767242 | 芳川泰久 | 書籍 | 許諾可 | |
| 歴史の可能性に向けて | 2009 | 9784891767303 | 高橋薫 | 書籍 | 許諾可 | |
| 演劇の一場面 | 2009 | 9784891767105 | 小島信夫 | 書籍 | 許諾可 | |
| 現代美術巷談その後 | 2009 | 9784891767235 | 中村敬治 | 書籍 | 許諾可 | |
| 知恵の木 | 2009 | 9784891767259 | BarojaP?o | 書籍 | 許諾可 | |
| 石が叫ぶだろう:アメリカに渡った日本人牧師の自伝 | 2009 | 9784891767396 | ShimadaShigeo | 書籍 | 許諾可 | |
| 越境する文学 | 2009 | 9784891767433 | 土屋勝彦 | 書籍 | 許諾可 | |
| この時代の遺産 | 2008 | 9784891766849 | BlochErnst | 書籍 | 許諾可 | |
| オルフェウス的主題 | 2008 | 9784891766719 | 野村喜和夫 | 書籍 | 許諾可 | |
| カフカの夢分析 | 2008 | 9784891766948 | GuattariF?lix | 書籍 | 許諾可 | |
| キェシロフスキ映画の全貌 | 2008 | 9784891766917 | HaltofMarek | 書籍 | 許諾可 | |
| セルバンテスへ向けて:『わがシッドの歌』から『ドン・キホーテ』へ | 2008 | 9784891766894 | CastroAm?rico | 書籍 | 許諾可 | |
| タルコフスキイの映画術 | 2008 | 9784891766832 | TarkovskiiAndreiArsen’evich | 書籍 | 許諾可 | |
| ナチズム:地獄と神々の黄昏 | 2008 | 9784891766856 | BlochErnst | 書籍 | 許諾可 | |
| パウル・クレーとシュルレアリスム | 2008 | 9784891766733 | 宮下誠 | 書籍 | 許諾可 | |
| ファシズム、そして | 2008 | 9784891766818 | 和田忠彦 | 書籍 | 許諾可 | |
| フロベール伝 | 2008 | 9784891766863 | TroyatHenri | 書籍 | 許諾可 | |
| ブエノスアイレスの熱情:ホルヘ・ルイス・ボルヘス初期詩集成一九二三-一九二九 | 2008 | 9784891766726 | BorgesJorgeLuis | 書籍 | 許諾可 | |
| ヘンリー・ミラーを読む | 2008 | 9784891766696 | 本田康典 | 書籍 | 許諾可 | |
| ヘンリー・ミラー・コレクション10 | 2008 | 9784891767075 | MillerHenry | 書籍 | 許諾可 | |
| ベケット:果てしなき欲望 | 2008 | 9784891767020 | BadiouAlain | 書籍 | 許諾可 | |
| マンガ編集者狂笑録 | 2008 | 9784891766764 | 長谷邦夫 | 書籍 | 許諾可 | |
| ミッツ:ヴァージニア・ウルフのマーモセット | 2008 | 9784891766788 | NunezSigrid | 書籍 | 許諾可 | |
| ミメーシスを越えて:ヨーロッパ文学における身体と言語 | 2008 | 9784891767068 | 近藤耕人 | 書籍 | 許諾可 | |
| メイエルホリド演劇の革命 | 2008 | 9784891767006 | BraunEdward | 書籍 | 許諾可 | |
| モスクワの声 | 2008 | 9784891766702 | 大石雅彦 | 書籍 | 許諾可 | |
| モレルの発明 | 2008 | 9784891766962 | アドルフォ・ビオイ=カサーレス | 書籍 | 許諾可 | |
| ランボー家の方へ | 2008 | 9784891766979 | 加藤京二郎 | 書籍 | 許諾可 | |
| リヨンのルイーズ・ラベ:謎と情熱の生涯 | 2008 | 9784891766955 | LazardMadeleine | 書籍 | 許諾可 | |
| ロシア・アヴァンギャルド小百科 | 2008 | 9784891766016 | KotovichTat’ianaV | 書籍 | 許諾可 | |
| ロシア語の運動の動詞 | 2008 | 9784891766689 | 原求作 | 書籍 | 許諾可 | |
| ロマンの原点を求めて:『源氏物語』『トリスタンとイズー』『ペルスヴァルまたは聖杯物語』 | 2008 | 9784891766931 | 中山真彦 | 書籍 | 許諾可 | |
| 三鷹天命反転住宅:ヘレン・ケラーのために:荒川修作+マドリン・ギンズの死に抗する建築 | 2008 | 9784891766429 | 荒川修作 | 書籍 | 許諾可 | |
| 余白は芸術に関係がない:が、ひとつのフォルムである。 | 2008 | 9784891766924 | オクヤナオミ | 書籍 | 許諾可 | |
| 共通スラヴ語音韻論概説 | 2008 | 9784891766740 | 原求作 | 書籍 | 許諾可 | |
| 夏の遺言 | 2008 | 9784891767013 | 山崎剛太郎 | 書籍 | 許諾可 | |
| 戦争のある暮らし | 2008 | 9784891766900 | 乾淑子 | 書籍 | 許諾可 | |
| 文芸時評1993-2007 | 2008 | 9784891766825 | 川村湊 | 書籍 | 許諾可 | |
| 早春のラモン | 2008 | 9784891766986 | 梅沢ましな | 書籍 | 許諾可 | |
| 江戸知識人の世界認識 | 2008 | 9784891767051 | 井田清子 | 書籍 | 許諾可 | |
| 演戯の精神史:バロックからヌーヴェルヴァーグまで | 2008 | 9784891766795 | 矢橋透 | 書籍 | 許諾可 | |
| 神の息に吹かれる羽根 | 2008 | 9784891766771 | NunezSigrid | 書籍 | 許諾可 | |
| 老教授ゴハルの犯罪 | 2008 | 9784891766870 | CosseryAlbert | 書籍 | 許諾可 | |
| 超克の思想 | 2008 | 9784891767044 | 岩本真一 | 書籍 | 許諾可 | |
| 音の海:エーテルトーク、アンビエント・サウンド、イマジナリー・ワールド | 2008 | 9784891766887 | ToopDavid | 書籍 | 許諾可 | |
| アジア系アメリカ作家たち | 2007 | 9784891766412 | 杉浦悦子 | 書籍 | 許諾可 | |
| サイボーグ・ダイアローグズ | 2007 | 9784891766221 | HarawayDonnaJeanne | 書籍 | 許諾可 | |
| シカスタ:アルゴ座のカノープス | 2007 | 9784891766566 | LessingDorisMay | 書籍 | 許諾可 | |
| シュタイナー学校は教師に何を求めるか:授業形成と内面性 | 2007 | 9784891766450 | WiechertChristof | 書籍 | 許諾可 | |
| バルザック幻想怪奇小説選集?百歳の人 | 2007 | 9784891766368 | オノレ・ド・バルザック | 書籍 | 許諾可 | |
| バルザック幻想怪奇小説選集?アネットと罪人 | 2007 | 9784891766375 | オノレ・ド・バルザック | 書籍 | 許諾可 | |
| フィールド・キャラバン計画へ:白川昌生2000-2007 | 2007 | 9784891766467 | 松浦寿夫 | 書籍 | 許諾可 | |
| ミハイル・バフチン全著作第7巻 | 2007 | 9784891766283 | BakhtinMikhailMikhailovich | 書籍 | 許諾可 | |
| ユルシュール・ミルエ | 2007 | 9784891766399 | BalzacHonor?de | 書籍 | 許諾可 | |
| 七歳までの人間教育:シュタイナー幼稚園と幼児教育 | 2007 | 9784891766238 | GruneliusElisabethM | 書籍 | 許諾可 | |
| 全体主義芸術 | 2007 | 9784891766085 | GolomshtokIgor | 書籍 | 許諾可 | |
| 動物寓話集:他 | 2007 | 9784891766405 | BalzacHonor?de | 書籍 | 許諾可 | |
| 呪われた子:他 | 2007 | 9784891766382 | BalzacHonor?de | 書籍 | 許諾可 | |
| 小説の楽しみ | 2007 | 9784891766542 | 小島信夫 | 書籍 | 許諾可 | |
| 建築から学ぶこと | 2007 | 9784891766498 | 佐野吉彦 | 書籍 | 許諾可 | |
| 想起の空間:文化的記憶の形態と変遷 | 2007 | 9784891766511 | AssmannAleida | 書籍 | 許諾可 | |
| 日蓮と本尊伝承:大石寺戒壇板本尊の真実 | 2007 | 9784891766481 | 金原明彦 | 書籍 | 許諾可 | |
| 暮れなずむ女 | 2007 | 9784891766672 | LessingDorisMay | 書籍 | 許諾可 | |
| 書簡文学論 | 2007 | 9784891766535 | 小島信夫 | 書籍 | 許諾可 | |
| 物語とはなにか:鶴屋南北と藤沢周平の主題によるカプリッチオ | 2007 | 9784891766504 | 浅沼圭司 | 書籍 | 許諾可 | |
| 狂気と権力:フーコーの精神医学批判 | 2007 | 9784891766245 | 佐々木滋子 | 書籍 | 許諾可 | |
| 生存者の回想 | 2007 | 9784891766559 | LessingDorisMay | 書籍 | 許諾可 | |
| 瞑想:芸術としての認識 | 2007 | 9784891766276 | Kr?gerManfred | 書籍 | 許諾可 | |
| 石の中から聞こえる声 | 2007 | 9784891766290 | 近藤耕人 | 書籍 | 許諾可 | |
| 神話の詩学 | 2007 | 9784891766092 | Meletinski?EleazarMoiseevich | 書籍 | 許諾可 | |
| 絵画 | 2007 | 9784891765477 | SegalenVictor | 書籍 | 許諾可 | |
| 絵葉書:ソクラテスからフロイトへ、そしてその彼方1 | 2007 | 9784891766443 | DerridaJacques | 書籍 | 許諾可 | |
| 纏う:表層の戯れの彼方に | 2007 | 9784891766436 | 大宮勘一郎 | 書籍 | 許諾可 | |
| 美術・記憶・生 | 2007 | 9784891766474 | 白川昌生 | 書籍 | 許諾可 | |
| 隠喩・神話・事実性:ミハイル・ヤンポリスキー日本講演集 | 2007 | 9784891766269 | IAmpol’skiiM.B | 書籍 | 許諾可 | |
| 『魂の暦』とともに | 2006 | 4891765690 | Kr?gerManfred | 書籍 | 許諾可 | |
| わたしの庭はわたしに似ている:川田靖子詩集 | 2006 | 4891766182 | 川田靖子 | 書籍 | 許諾可 | |
| わび・さび・幽玄:「日本的なるもの」への道程 | 2006 | 4891766069 | 鈴木貞美 | 書籍 | 許諾可 | |
| イギリス文学史入門 | 2006 | 4891766123 | 入山恵子 | 書籍 | 許諾可 | |
| クー・クラックス・クラン革命とロマンス | 2006 | 489176581X | DixonThomas | 書籍 | 許諾可 | |
| サイボーグ・エシックス | 2006 | 489176578X | 高橋透 | 書籍 | 許諾可 | |
| サッフォー:詩と生涯 | 2006 | 4891766042 | Sappho | 書籍 | 許諾可 | |
| シュルレアリスムと<手> | 2006 | 4891766115 | 松田和子美学 | 書籍 | 許諾可 | |
| ソシュールのアナグラム:語の下に潜む語 | 2006 | 4891765801 | StarobinskiJean | 書籍 | 許諾可 | |
| トリュフォーの映画術 | 2006 | 4891766050 | GillainAnne | 書籍 | 許諾可 | |
| バイオグラフィー・ワーク入門 | 2006 | 489176600X | BurkhardGudrun | 書籍 | 許諾可 | |
| ビートとアートとエトセトラ:ギンズバーグ、北園克衛、カミングズの詩を感覚する | 2006 | 4891766131 | ヤリタミサコ | 書籍 | 許諾可 | |
| ブック・アートの世界:絵本からインスタレーションまで | 2006 | 4891765844 | 中川素子 | 書籍 | 許諾可 | |
| ライオンの皮をまとって | 2006 | 4891765771 | OndaatjeMichael | 書籍 | 許諾可 | |
| ランボーと父フレデリック:謎をとく鍵 | 2006 | 4891766077 | BodenhamCharlesHenryL | 書籍 | 許諾可 | |
| ヴィタリー・ランボー:息子アルチュールへの愛 | 2006 | 4891765658 | JeancolasClaude | 書籍 | 許諾可 | |
| ヴェルレーヌ伝 | 2006 | 4891765755 | TroyatHenri | 書籍 | 許諾可 | |
| 中村真一郎手帖 | 2006 | | 中村真一郎の会 | 雑誌 | 許諾可 | |
| 全ての人は過ぎて行く | 2006 | 9784891765866 | 中村真一郎 | 書籍 | 許諾可 | |
| 医学は霊学から何を得ることができるか | 2006 | 4891766158 | SteinerRudolf | 書籍 | 許諾可 | |
| 可能世界・人工知能・物語理論 | 2006 | 489176550X | RyanMarie-Laure | 書籍 | 許諾可 | |
| 城北綺譚 | 2006 | 9784891765859 | 中村真一郎 | 書籍 | 許諾可 | |
| 子供の叱り方:子供の教育と自己教育における罰 | 2006 | 4891766174 | GabertErich | 書籍 | 許諾可 | |
| 小児科診察室:シュタイナー教育・医学からの子育て読本 | 2006 | 4891766107 | Gl?cklerMichaela | 書籍 | 許諾可 | |
| 日本古典にみる性と愛 | 2006 | 9784891765873 | 中村真一郎 | 書籍 | 許諾可 | |
| 日本近代文学と『猟人日記』:二葉亭四迷と嵯峨の屋おむろにおける『猟人日記』翻訳の意義を通して | 2006 | 9784891766214 | 籾内裕子 | 書籍 | 許諾可 | |
| 日蓮自伝考:人、そしてこころざし | 2006 | 4891765763 | 山中講一郎 | 書籍 | 許諾可 | |
| 時代病としての癌の克服 | 2006 | 4891766166 | LeroiRita | 書籍 | 許諾可 | |
| 最後の絵画 | 2006 | 4891766034 | TrabukinNikol?iMikh?ilovich | 書籍 | 許諾可 | |
| 生体から飛翔するアート:二十一世紀の間知覚的メタ・セルフへ | 2006 | 4891765798 | 中村英樹 | 書籍 | 許諾可 | |
| 美術愛好家の陳列室 | 2006 | 4891765569 | PerecGeorges | 書籍 | 許諾可 | |
| 記号としての文化:発達心理学と芸術心理学 | 2006 | 4891765747 | Vygotski?LevSemenovich | 書籍 | 許諾可 | |
| 詩を呼吸する:現代詩・フルクサス・アヴァンギャルド | 2006 | 489176614X | ヤリタミサコ | 書籍 | 許諾可 | |
| 迷宮の作家たち | 2006 | 4891765178 | MillerHenry | 書籍 | 許諾可 | |
| 闇を讃えて | 2006 | 4891765992 | BorgesJorgeLuis | 書籍 | 許諾可 | |
| カビリアの女たち | 2005 | 4891765607 | AmroucheFadhmaA?thMansour | 書籍 | 許諾可 | |
| シルヴィア・プラス:父の娘、母の娘 | 2005 | 4891765534 | 木村慧子 | 書籍 | 許諾可 | |
| ジョルジュ・バタイユの不定形の美学 | 2005 | 4891765623 | 江澤健一郎 | 書籍 | 許諾可 | |
| ジョン・ハートフィールド:フォトモンタージュとその時代 | 2005 | 4891765380 | HerzfeldeWieland | 書籍 | 許諾可 | |
| セルギイ・ラドネシスキイ年代記 | 2005 | 4891765410 | 原求作 | 書籍 | 許諾可 | |
| セルバンテスの芸術 | 2005 | 4891765615 | 本田誠二 | 書籍 | 許諾可 | |
| デーモンと迷宮:ダイアグラム・デフォルメ・ミメーシス | 2005 | 4891765593 | IAmpol’skiiM.B | 書籍 | 許諾可 | |
| ハンスとリンゴの種 | 2005 | 4891765054 | ZahlingenBronja | 書籍 | 許諾可 | |
| マラルメ:書物と山高帽 | 2005 | 4891765437 | 立仙順朗 | 書籍 | 許諾可 | |
| ミハイル・バフチン全著作第2巻(一九二〇年代後半のバフチン・サークルの著作1) | 2005 | 4891763302 | BakhtinMikhailMikhailovich | 書籍 | 許諾可 | |
| メディアの近代史 | 2005 | 9784891765521 | パトリス・フリッシー | 書籍 | 許諾可 | |
| ラテンアメリカ現代演劇集 | 2005 | 4891765364 | 佐竹謙一 | 書籍 | 許諾可 | |
| レヴィナスとブランショ: <他者>を揺るがす中性的なもの | 2005 | 4891765542 | 上田和彦 | 書籍 | 許諾可 | |
| レーニンの言語 | 2005 | 4891765550 | ShklovskiiViktorBorisovich | 書籍 | 許諾可 | |
| 回想するヘンリー・ミラー | 2005 | 4891765682 | MillerHenry | 書籍 | 許諾可 | |
| 天子 | 2005 | 4891765461 | SegalenVictor | 書籍 | 許諾可 | |
| 幻の今井邦子像の真実:彫刻家高村光太郎が刻んだ歌人の魂 | 2005 | 4891765518 | 長谷川創一 | 書籍 | 許諾可 | |
| 彫刻の呼び声 | 2005 | 4891765704 | 峯村敏明 | 書籍 | 許諾可 | |
| 我が生涯の記第1分冊 | 2005 | 489176564X | SandGeorge | 書籍 | 許諾可 | |
| 我が生涯の記第2分冊 | 2005 | | SandGeorge | 書籍 | 許諾可 | |
| 我が生涯の記第3分冊 | 2005 | | SandGeorge | 書籍 | 許諾可 | |
| 日本のダダ: 1920-1970 | 2005 | 4891765585 | 白川昌生 | 書籍 | 許諾可 | |
| 映画における「語り」について:七人の映画作家の主題によるカプリッチオ | 2005 | 4891765631 | 浅沼圭司 | 書籍 | 許諾可 | |
| 映画における意味作用に関する試論:映画記号学の基本問題 | 2005 | 4891764848 | MetzChristian | 書籍 | 許諾可 | |
| 村山知義とクルト・シュヴィッタース | 2005 | 4891765577 | DachyMarc | 書籍 | 許諾可 | |
| 水声通信 | 2005 | | 水声社 | 雑誌 | 許諾可 | |
| 美術・マイノリティ・実践:もうひとつの公共圏を求めて | 2005 | 4891765399 | 白川昌生 | 書籍 | 許諾可 | |
| 都市と芸術の「ロシア」:ペテルブルク、モスクワ、オデッサ巡遊 | 2005 | 4891765496 | 近藤昌夫 | 書籍 | 許諾可 | |
| この世で一番幸せな男:ヘンリー・ミラーの生涯と作品 | 2004 | 4891765070 | DearbornMaryV | 書籍 | 許諾可 | |
| エル・オトロ、エル・ミスモ | 2004 | 4891765305 | BorgesJorgeLuis | 書籍 | 許諾可 | |
| オーストリア文学小百科 | 2004 | 4891764961 | 鈴木隆雄 | 書籍 | 許諾可 | |
| クリシーの静かな日々 | 2004 | 4891765127 | MillerHenry | 書籍 | 許諾可 | |
| クリスチャン・ボルタンスキー:死者のモニュメント | 2004 | 4891765194 | 湯沢英彦 | 書籍 | 許諾可 | |
| チェーホフ小説選 | 2004 | 4891765283 | ChekhovAntonPavlovich | 書籍 | 許諾可 | |
| チェーホフ戯曲選 | 2004 | 4891765291 | ChekhovAntonPavlovich | 書籍 | 許諾可 | |
| ピカソと闘牛 | 2004 | 4891765003 | 須藤哲生 | 書籍 | 許諾可 | |
| フィクションとディクション:ジャンル・物語論・文体 | 2004 | 4891765372 | GenetteG?rard | 書籍 | 許諾可 | |
| ポピュラー音楽理論入門 | 2004 | 4891765208 | NegusKeith | 書籍 | 許諾可 | |
| マラルメの想像的宇宙 | 2004 | 4891765321 | RichardJean-Pierre | 書籍 | 許諾可 | |
| マルーシの巨像 | 2004 | 4891765135 | MillerHenry | 書籍 | 許諾可 | |
| ロシアの十大作家 | 2004 | 4891765089 | 松下裕 | 書籍 | 許諾可 | |
| ヴォリナ | 2004 | 4891765097 | SperberMan?s | 書籍 | 許諾可 | |
| 中世ヨーロッパの歌 | 2004 | 4891765216 | DronkePeter | 書籍 | 許諾可 | |
| 北回帰線 | 2004 | 4891765062 | MillerHenry | 書籍 | 許諾可 | |
| 南回帰線 | 2004 | 4891765100 | MillerHenry | 書籍 | 許諾可 | |
| 哲学の謎 | 2004 | 4891764996 | SteinerRudolf | 書籍 | 許諾可 | |
| 安部公房の演劇 | 2004 | 4891765224 | 高橋信良 | 書籍 | 許諾可 | |
| 時の晶相: 1960-70年代の芸術家たちとの私的交友 | 2004 | 4891765313 | 馬場駿吉 | 書籍 | 許諾可 | |
| 現代美術巷談 | 2004 | 4891765232 | 中村敬治 | 書籍 | 許諾可 | |
| 美学断章 | 2004 | 4891765240 | ShpetGustav | 書籍 | 許諾可 | |
| 虎の書跡:中島敦とボルヘス、あるいは換喩文学論 | 2004 | 4891765402 | 諸坂成利 | 書籍 | 許諾可 | |
| 黒い春 | 2004 | 4891765119 | MillerHenry | 書籍 | 許諾可 | |
| ある人生の音楽 | 2003 | 4891764724 | MakineAndre? | 書籍 | 許諾可 | |
| さまざまな空間 | 2003 | 4891764953 | PerecGeorges | 書籍 | 許諾可 | |
| アルフレッド・ジャリ:『ユビュ王』から『フォーストロール博士言行録』まで | 2003 | 4891764945 | ArnaudNo?l | 書籍 | 許諾可 | |
| エロスの祭司 | 2003 | 9784891764791 | 沓掛良彦 | 書籍 | 許諾可 | |
| カフカのプラハ | 2003 | 4891764899 | WagenbachKlaus | 書籍 | 許諾可 | |
| ドイツのロック音楽:またはカン、ファウスト、クラフトワーク | 2003 | 4891764864 | 明石政紀 | 書籍 | 許諾可 | |
| パロディ漫画大全(特装版) | 2003 | 9784891764746 | 長谷邦夫 | 書籍 | 許諾可 | |
| ビリティスの歌 | 2003 | 9784891765040 | ピエール・ルイス | 書籍 | 許諾可 | |
| プーシキン伝 | 2003 | 4891764821 | TroyatHenri | 書籍 | 許諾可 | |
| ボードレール伝 | 2003 | 9784891764814 | アンリ・トロワイヤ | 書籍 | 許諾可 | |
| ロシア語文法の基礎(新装3刷) | 2003 | 9784891764876 | 杉山麻子 | 書籍 | 許諾可 | |
| 不在への問い | 2003 | 4891764910 | 高松次郎 | 書籍 | 許諾可 | |
| 世界拡大計画 | 2003 | 4891764902 | 高松次郎 | 書籍 | 許諾可 | |
| 仮想現実メディアとしての演劇:フランス古典主義芸術における<演技>と<視覚> | 2003 | 4891764929 | 矢橋透 | 書籍 | 許諾可 | |
| 八月の日曜日 | 2003 | 4891764759 | ModianoPatrick | 書籍 | 許諾可 | |
| 吉田健一の時間 | 2003 | 9784891764975 | 清水徹 | 書籍 | 許諾可 | |
| 吉田健一頌 | 2003 | 4891764988 | 丹生谷貴志 | 書籍 | 許諾可 | |
| 対角線上の異邦人:ヒトデ方陣とアダム方陣 | 2003 | 4891764880 | オクヤナオミ | 書籍 | 許諾可 | |
| 歴史の横領:サロンと文学カフェから眺めた両大戦間期およびナチス体制下のウィーン | 2003 | 489176483X | DubrovicMilan | 書籍 | 許諾可 | |
| 現代科学にもとづく形而上学:今日、神の実在の問題はいかに提出されるか | 2003 | 4891764805 | TresmontantClaude | 書籍 | 許諾可 | |
| 聞こえない部屋:マルローの反美学 | 2003 | 4891765011 | LyotardJean-Fran?ois | 書籍 | 許諾可 | |
| 記憶なき民 | 2003 | 489176502X | SegalenVictor | 書籍 | 許諾可 | |
| Camera chimera | 2002 | 4891764775 | オノデラユキ | 書籍 | 許諾可 | |
| camera chimera(特装版) | 2002 | 9784891764784 | オノデラユキ | 書籍 | 許諾可 | |
| 『ケルズの書』のもとに | 2002 | 4891764708 | WieningerPeterR | 書籍 | 許諾可 | |
| どこにもない都市どこにもない書物 | 2002 | 9784891764630 | 清水徹 | 書籍 | 許諾可 | |
| エロスアンチ・エロス | 2002 | 4891764619 | JaffeHarold | 書籍 | 許諾可 | |
| カルトの影 | 2002 | 4891764570 | BracharzKurt | 書籍 | 許諾可 | |
| ディアーナの水浴 | 2002 | 4891764732 | KlossowskiPierre | 書籍 | 許諾可 | |
| パロディ漫画大全 | 2002 | 4891764678 | 長谷邦夫 | 書籍 | 許諾可 | |
| マン嬢は死にました。彼女からよろしくとのこと | 2002 | 4891764589 | ZenkerHelmut | 書籍 | 許諾可 | |
| 哲学のエチュード:九つのテーマからなる入門書 | 2002 | 4891764686 | 道躰滋穂子 | 書籍 | 許諾可 | |
| 山高帽の男:歴史とイコノグラフィー | 2002 | 4891764716 | RobinsonFredMiller | 書籍 | 許諾可 | |
| 病んだハイエナの胃のなかで | 2002 | 4891764651 | AmanshauserMartin | 書籍 | 許諾可 | |
| 碑 | 2002 | 4891764694 | SegalenVictor | 書籍 | 許諾可 | |
| 紙片と眼差とのあいだに | 2002 | 4891764627 | 宮川淳 | 書籍 | 許諾可 | |
| 美術史とその言説 | 2002 | 4891764643 | 宮川淳 | 書籍 | 許諾可 | |
| 血のバセーナ: 8人の女性ミステリー作家による短篇集 | 2002 | 489176466X | HorvathMichael | 書籍 | 許諾可 | |
| 頌.チベット | 2002 | 4891764694 | SegalenVictor | 書籍 | 許諾可 | |
| うわずみの赤 | 2001 | 9784891764371 | イエルーン・ブラウワーズ | 書籍 | 許諾可 | |
| きたれ、甘き死よ | 2001 | 4891764449 | HaasWolf | 書籍 | 許諾可 | |
| オテサーネク | 2001 | 4891764562 | ?vankmajerov?Eva | 書籍 | 許諾可 | |
| オン・ザ・ロード,アゲイン | 2001 | 4891764414 | 久信田浩之 | 書籍 | 許諾可 | |
| クレイジー・ダイアモンド/シド・バレット | 2001 | 4891764457 | WatkinsonMike | 書籍 | 許諾可 | |
| サイボーグ・フェミニズム | 2001 | 4891764465 | HarawayDonnaJeanne | 書籍 | 許諾可 | |
| シングルという生き方 | 2001 | 4891764554 | AlborchBatallerCarmen | 書籍 | 許諾可 | |
| スイユ:テクストから書物へ | 2001 | 489176421X | GenetteG?rard | 書籍 | 許諾可 | |
| フランス12ヵ月の贈り物:パリ郊外シュヴルーズのマダム・コリタ・ジェロニミから | 2001 | 4891764546 | 武田尚子 | 書籍 | 許諾可 | |
| プルースト的冒険:偶然・反復・倒錯 | 2001 | 4891764422 | 湯沢英彦 | 書籍 | 許諾可 | |
| ペスト記念柱 | 2001 | 4891764430 | IngrischLotte | 書籍 | 許諾可 | |
| ポール・レオトーの肖像 | 2001 | 4891764406 | 菅野賢治 | 書籍 | 許諾可 | |
| ミハイル・バフチン全著作月報:第1号 | 2001 | | | 書籍 | 許諾可 | |
| ミハイル・バフチン全著作第5巻(一九三〇年代以降の小説ジャンル論) | 2001 | 4891763337 | BakhtinMikhailMikhailovich | 書籍 | 許諾可 | |
| ヨーコ・オノ人と作品 | 2001 | 4891764295 | 飯村隆彦 | 書籍 | 許諾可 | |
| ラース・フォン・トリアー:スティーグ・ビョークマンとの対話 | 2001 | 489176435X | TrierLarsvon | 書籍 | 許諾可 | |
| ルネ・レイス | 2001 | 4891764481 | SegalenVictor | 書籍 | 許諾可 | |
| ロシア語動詞の構造 | 2001 | 4891764368 | 原求作 | 書籍 | 許諾可 | |
| ヴァイマール共和国史:民主主義の崩壊とナチスの台頭 | 2001 | 489176449X | MommsenHans | 書籍 | 許諾可 | |
| 世界は劇場/人生は夢 | 2001 | 4891764384 | 磯野守彦 | 書籍 | 許諾可 | |
| 仏陀からキリストへ | 2001 | 9784891761608 | ルドルフ・シュタイナー | 書籍 | 許諾可 | |
| 天翳 | 2001 | 4891764392 | 浜田優 | 書籍 | 許諾可 | |
| 小さな花 | 2001 | 489176452X | HinterbergerErnst | 書籍 | 許諾可 | |
| 幻の名盤百科全書 | 2001 | 4891764341 | 幻の名盤解放同盟 | 書籍 | 許諾可 | |
| 日常と祝祭:ソヴィエト時代のある編集者の回想 | 2001 | 4891764473 | PuzikovAleksandr | 書籍 | 許諾可 | |
| 歩くキノコ | 2001 | 4891764503 | 飯沢耕太郎 | 書籍 | 許諾可 | |
| 消えた心臓 | 2001 | 4891764511 | BenvenutiJ?rgen | 書籍 | 許諾可 | |
| 美術、市場、地域通貨をめぐって | 2001 | 4891764538 | 白川昌生 | 書籍 | 許諾可 | |
| The Faerie Queene,Book III, Cantos VII-XII, by Edmund Spenser | 2000 | 9784891764302 | 内田市五郎 | 書籍 | 許諾可 | |
| XTCソング・ストーリーズ | 2000 | 4891764228 | FarmerNeville | 書籍 | 許諾可 | |
| チャーリー・パーカー:モダン・ジャズを創った男 | 2000 | 4891764333 | WoideckCarl | 書籍 | 許諾可 | |
| ドラキュラ:完訳詳注版 | 2000 | 4891764201 | StokerBram | 書籍 | 許諾可 | |
| バリの空の下、人は流れる | 2000 | 9784891764258 | 船橋英雄 | 書籍 | 許諾可 | |
| ビル・エヴァンス:ジャズ・ピアニストの肖像 | 2000 | 4891764104 | PettingerPeter | 書籍 | 許諾可 | |
| フランスの遺言書 | 2000 | 4891764147 | MakineAndre? | 書籍 | 許諾可 | |
| フランス式クリスマス・プレゼント | 2000 | 4891764317 | PierreJos? | 書籍 | 許諾可 | |
| ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブとキューバ音楽の手帖 | 2000 | 4891764163 | 大須賀猛 | 書籍 | 許諾可 | |
| ブラック・コンテンポラリー・ミュージック・ガイド | 2000 | 4891764244 | 金澤寿和 | 書籍 | 許諾可 | |
| プラスチックの文化史:可塑性物質の神話学 | 2000 | 4891764155 | 遠藤徹 | 書籍 | 許諾可 | |
| ボリシェヴィズムと<新しい人間> : 20世紀ロシアの宇宙進化論 | 2000 | 4891764198 | 佐藤正則 | 書籍 | 許諾可 | |
| ミラン・クンデラと小説 | 2000 | 4891764236 | 赤塚若樹 | 書籍 | 許諾可 | |
| 映ろひと戯れ:定家を読む | 2000 | 4891764260 | 浅沼圭司 | 書籍 | 許諾可 | |
| 神導講義録第一巻 | 2000 | 9784891764173 | 原田起伸 | 書籍 | 許諾可 | |
| 神導講義録第二巻 | 2000 | 9784891764180 | 原田起伸 | 書籍 | 許諾可 | |
| 零の形態:スプレマチズム芸術論集 | 2000 | 4891764279 | MalevichKazimirSeverinovich | 書籍 | 許諾可 | |
| 9歳児を考える | 1999 | 4891763779 | KoepkeHermann | 書籍 | 許諾可 | |
| 『フリークス』を撮った男:トッド・ブラウニング伝 | 1999 | 489176404X | SkalDavidJ | 書籍 | 許諾可 | |
| アルチュール・ランボー伝:不在と現前のはざまで | 1999 | 4891764074 | SteinmetzJean-Luc | 書籍 | 許諾可 | |
| アート・ジャングル:主体から<時空体>へ | 1999 | 4891764120 | 中村英樹 | 書籍 | 許諾可 | |
| オルタナティブ・フィクション:カウンター・カルチャー以降の英米小説 | 1999 | 4891763817 | 風間賢二 | 書籍 | 許諾可 | |
| キャプテン・ビーフハート/ルナー・ノーツ | 1999 | 4891764058 | HarkleroadBill | 書籍 | 許諾可 | |
| ストレンジ・ヌード・カルト:不思議の裸体天国 | 1999 | 4891763132 | 秋田昌美 | 書籍 | 許諾可 | |
| フォーニコン | 1999 | 4891763825 | UngererTomi | 書籍 | 許諾可 | |
| プルースト/バタイユ/ブランショ:十字路のエクリチュール | 1999 | 4891763868 | LaporteRoger | 書籍 | 許諾可 | |
| ポストフランコのスペイン文化 | 1999 | 4891763892 | 杉浦勉 | 書籍 | 許諾可 | |
| ミハイル・バフチン全著作第1巻(一九二〇年代前半の哲学・美学関係の著作) | 1999 | 4891763299 | BakhtinMikhailMikhailovich | 書籍 | 許諾可 | |
| ロベール・ブレッソン研究:シネマの否定 | 1999 | 4891764007 | 浅沼圭司 | 書籍 | 許諾可 | |
| 午後の人々 | 1999 | 4891764015 | PowellAnthony | 書籍 | 許諾可 | |
| 妖精の女王:注釈版第3巻第1篇-第6篇 | 1999 | 4891763833 | SpenserEdmund | 書籍 | 許諾可 | |
| 嫌ならやめとけ | 1999 | 4891764023 | FedermanRaymond | 書籍 | 許諾可 | |
| 孤独の肖像 | 1999 | 4891764031 | 中村茂樹 | 書籍 | 許諾可 | |
| 幼児のためのメルヘン | 1999 | 489176385X | K?nigSuse | 書籍 | 許諾可 | |
| 時代の体温:陰核・混沌の隣人たち | 1999 | 4891764082 | 根本敬 | 書籍 | 許諾可 | |
| 欲望の未来:機械じかけの夢の文化誌 | 1999 | 4891763876 | 永瀬唯 | 書籍 | 許諾可 | |
| 激辛!!アジアン・ムービー・ジャンキーズ!! :熱烈亜細亜電影活劇観戦読本 | 1999 | 4891763884 | 植地毅 | 書籍 | 許諾可 | |
| 犯罪地獄変: Crime rare groove | 1999 | 4891763736 | | 書籍 | 許諾可 | |
| 生命の建築:荒川修作・藤井博巳「対談集」 | 1999 | 4891763809 | 荒川修作 | 書籍 | 許諾可 | |
| 耳をすます旅人 | 1999 | 4891764139 | 友部正人 | 書籍 | 許諾可 | |
| 落葉伽藍:武内理能作品集 | 1999 | 4891763787 | 武内理能 | 書籍 | 許諾可 | |
| 藤井博巳にかんするあるいは藤井博巳による七つの建築試論 | 1999 | 4891764066 | 藤井博巳 | 書籍 | 許諾可 | |
| 言葉と文化:ポエジーをめぐって | 1999 | 4891763841 | Mandel’shtamOsipEmil’evich | 書籍 | 許諾可 | |
| 近代芸術の五つのパラドックス | 1999 | 4891764090 | CompagnonAntoine | 書籍 | 許諾可 | |
| 音山:呼べば応える音盤の木霊書 | 1999 | 4891763795 | 湯浅学 | 書籍 | 許諾可 | |
| 風の配分 | 1999 | 4891764112 | 野村喜和夫 | 書籍 | 許諾可 | |
| すべて過ぎ去りしこと… | 1998 | 4891763388 | SperberMan?s | 書籍 | 許諾可 | |
| アリーヌとヴァルクールあるいは哲学的物語上 | 1998 | 4891763604 | SadeDonatienAlphonseFran?oismarquisde | 書籍 | 許諾可 | |
| アリーヌとヴァルクールあるいは哲学的物語下 | 1998 | 4891763612 | SadeDonatienAlphonseFran?oismarquisde | 書籍 | 許諾可 | |
| オイリュトミーの世界 | 1998 | 4891763752 | 高橋弘子 | 書籍 | 許諾可 | |
| サン=テグジュペリ | 1998 | 4891763744 | Alb?r?sRen?Marill | 書籍 | 許諾可 | |
| ザ・デイ・アフター・エヴァ:対論<新世紀アニメ>ふたたび | 1998 | 489176399X | 永瀬唯 | 書籍 | 許諾可 | |
| トラウマ・ヒーロー総進撃! | 1998 | 4891763973 | 植地毅 | 書籍 | 許諾可 | |
| フォルトゥナータとハシンタ: <二人の妻>の物語下巻 | 1998 | 4891763949 | P?rezGald?sBenito | 書籍 | 許諾可 | |
| フョードロフ伝 | 1998 | 9784891763640 | スヴェトラーナ・セミョーノヴァ | 書籍 | 許諾可 | |
| フリンジ・カルチャー:周辺的オタク文化の誕生と展開 | 1998 | 4891763957 | 宇田川岳夫 | 書籍 | 許諾可 | |
| フルバンあるいは絶滅の記憶 | 1998 | 4891763981 | SperberMan?s | 書籍 | 許諾可 | |
| プーシキンの決闘 | 1998 | 4891763655 | 原求作 | 書籍 | 許諾可 | |
| ロシア・アヴァンギャルドの映画と演劇 | 1998 | 4891763965 | 岩本憲児 | 書籍 | 許諾可 | |
| ロシア語の体の用法練習問題編 | 1998 | 4891763639 | 原求作 | 書籍 | 許諾可 | |
| 世界は蜜でみたされる:一行物語集 | 1998 | 489176368X | 飯田茂実 | 書籍 | 許諾可 | |
| 天然:熱血長編野球劇画:完全版 | 1998 | 4891763701 | 根本敬 | 書籍 | 許諾可 | |
| 子どもの絵ことば | 1998 | 4891763256 | StraussMichaela | 書籍 | 許諾可 | |
| 小説と映画の修辞学 | 1998 | 4891763620 | ChatmanSeymourBenjamin | 書籍 | 許諾可 | |
| 巨人マンガの系譜 | 1998 | 4891763698 | 蕪木和夫 | 書籍 | 許諾可 | |
| 思考の天球 | 1998 | 4891763760 | 小林康夫 | 書籍 | 許諾可 | |
| 瀧口修造沈黙する球体 | 1998 | 4891763663 | 岩崎美弥子 | 書籍 | 許諾可 | |
| 爆走!アクション・ムービー・ジャンキーズ: ’90s暴走アクション映画観戦ガイド | 1998 | 4891763671 | 植地毅 | 書籍 | 許諾可 | |
| 逆遠近法の詩学:芸術・言語論集 | 1998 | 489176371X | FlorenskiiPavelAleksandrovich | 書籍 | 許諾可 | |
| エリザベス朝演劇の誕生 | 1997 | 9784891763572 | 玉泉八州男 | 書籍 | 許諾可 | |
| セリーヌ伝 | 1997 | 489176354X | VitouxFr?d?ric | 書籍 | 許諾可 | |
| ターミナル・エヴァ | 1997 | 9784891763909 | 永瀬唯 | 書籍 | 許諾可 | |
| ドイツのロック音楽:またはカン、ファウスト、クラフトワーク | 1997 | 4891763493 | 明石政紀 | 書籍 | 許諾可 | |
| ドリュ・ラ・ロシェル | 1997 | 4891763590 | FrankBernard | 書籍 | 許諾可 | |
| バルト以前/バルト以後:言語の臨界点への誘い | 1997 | 4891763922 | 渡辺諒 | 書籍 | 許諾可 | |
| フォルトゥナータとハシンタ: <二人の妻>の物語上巻 | 1997 | 4891763930 | P?rezGald?sBenito | 書籍 | 許諾可 | |
| フローベール『サラムボー』を読む:小説・物語・テクスト | 1997 | 4891763507 | 朝比奈弘治 | 書籍 | 許諾可 | |
| 国家研究 | 1997 | 4891763914 | SteinEdithSaint | 書籍 | 許諾可 | |
| 思考の最前線:現代を読み解くための20のレッスン | 1997 | 4891763531 | 浅沼圭司 | 書籍 | 許諾可 | |
| 扇面流図:鹿島由紀子歌集 | 1997 | 4891763558 | 鹿島由紀子 | 書籍 | 許諾可 | |
| 溶解論:不定形のエロス | 1997 | 4891763477 | 遠藤徹 | 書籍 | 許諾可 | |
| 現代美術/パラダイム・ロスト2 | 1997 | 4891763566 | 中村敬治 | 書籍 | 許諾可 | |
| 男魂マンガ高校 | 1997 | 4891763582 | 植地毅 | 書籍 | 許諾可 | |
| 言語への愛 | 1997 | 4891763523 | MilnerJean-Claude | 書籍 | 許諾可 | |
| 詩的言語の脱構築:第二ボードレール革命 | 1997 | 4891763515 | JohnsonBarbara | 書籍 | 許諾可 | |
| にっぽんフーゾク改造論:欲望産業の色と欲を検証する | 1996 | 4891763272 | 田守公一 | 書籍 | 許諾可 | |
| サイレンス | 1996 | 9784891763398 | ジョン・ケージ | 書籍 | 許諾可 | |
| ファイル・アンダー・ポピュラー:ポピュラー音楽を巡る文化研究 | 1996 | 4891763450 | CutlerChris | 書籍 | 許諾可 | |
| マンガ地獄変 | 1996 | 4891763418 | 植地毅 | 書籍 | 許諾可 | |
| ロシア文法の要点 | 1996 | 4891763175 | 原求作 | 書籍 | 許諾可 | |
| ロシア語の体の用法 | 1996 | 4891763191 | 原求作 | 書籍 | 許諾可 | |
| ロシア語史講話 | 1996 | 9784891763183 | 原求作 | 書籍 | 許諾可 | |
| 劇場としての世界:フランス古典主義演劇再考 | 1996 | 4891763426 | 矢橋透 | 書籍 | 許諾可 | |
| 実践としての芸術 | 1996 | 4891763442 | TapiesPuigAntonio | 書籍 | 許諾可 | |
| 書物の迷宮:イメージと意味の隔たりに向かって | 1996 | 489176337X | 西沢栄美子 | 書籍 | 許諾可 | |
| 江戸芸能散歩 | 1996 | 4891763434 | 東京都高等学校国語教育研究会 | 書籍 | 許諾可 | |
| 聖ペテルブルク | 1996 | 4891763469 | 大石雅彦 | 書籍 | 許諾可 | |
| 読書について | 1996 | 9784891763367 | 浅沼圭司 | 書籍 | 許諾可 | |
| 超B級フーゾク大全集 | 1996 | 9784891763404 | いそのえいたろう | 書籍 | 許諾可 | |
| 遊びとファンタジー:親子で考えるシュタイナー幼児教育 | 1996 | 4891763280 | KutikChristiane | 書籍 | 許諾可 | |
| Invitation ? la Grammaire Fran?aise par K.Seto et Sh. Tanaka | 1995 | 9784891763107 | 瀬戸和子 | 書籍 | 許諾可 | |
| The Stuarts in Love by Maurice Ashley | 1995 | 9784891763091 | 大西章夫 | 書籍 | 許諾可 | |
| 『イジチュール』あるいは夜の詩学 | 1995 | 489176323X | 佐々木滋子 | 書籍 | 許諾可 | |
| アーダルベルト・シュティフター研究: 14の論考によるコンステラツィオーン | 1995 | 4891763116 | 谷口泰 | 書籍 | 許諾可 | |
| オーストリア中世歌謡の伝統と革新:ヴァルター・フォン・デァ・フォーゲルヴァイデを中心に | 1995 | 4891763264 | 松村国隆 | 書籍 | 許諾可 | |
| サド全集第10巻 | 1995 | 4891763051 | SadeDonatienAlphonseFran?oismarquisde | 書籍 | 許諾可 | |
| シュタイナー学校の算数の時間:授業の組み立て,数学的背景,人間学的視点 | 1995 | 4891763159 | SchuberthErnst | 書籍 | 許諾可 | |
| ニルヴァーナ、ネヴァー・フェイド・アウェイ:カート・コバーン・ストーリー | 1995 | 4891763221 | ThompsonDave | 書籍 | 許諾可 | |
| パランプセスト:第二次の文学 | 1995 | 4891763167 | GenetteG?rard | 書籍 | 許諾可 | |
| マン・レイとの対話 | 1995 | 9784891762995 | ピエール・ブルジャッド | 書籍 | 許諾可 | |
| ロシア文学の庭 | 1995 | 4891763248 | 鹿島由紀子 | 書籍 | 許諾可 | |
| 建築-宿命反転の場:アウシュヴィッツー広島以降の建築的実験 | 1995 | 4891763078 | 荒川修作 | 書籍 | 許諾可 | |
| 日本のシュタイナー幼稚園 | 1995 | 4891763205 | 高橋弘子 | 書籍 | 許諾可 | |
| 書物への回帰 | 1995 | 4891762950 | Jab?sEdmond | 書籍 | 許諾可 | |
| 異邦人のフィギュール | 1995 | 4891763086 | KhatibiAbdelkebir | 書籍 | 許諾可 | |
| 第三帝国と音楽 | 1995 | 4891763213 | 明石政紀 | 書籍 | 許諾可 | |
| 裸体の帝国 | 1995 | 4891763124 | 秋田昌美 | 書籍 | 許諾可 | |
| クラフトワーク: <マン・マシーン>とミュージック | 1994 | 4891762977 | BussyPascal | 書籍 | 許諾可 | |
| スカム・カルチャー | 1994 | 4891763035 | 秋田昌美 | 書籍 | 許諾可 | |
| ソニック・エティック:ハウス・テクノ・グランジの身体論的系譜学 | 1994 | 4891763019 | 陣野俊史 | 書籍 | 許諾可 | |
| ニーチェ・コントラ・ボードレール | 1994 | 4891763043 | 道躰章弘 | 書籍 | 許諾可 | |
| ブライアン・イーノ | 1994 | 4891763027 | TammEric | 書籍 | 許諾可 | |
| ポスト・モダンの条件:知・社会・言語ゲーム | 1994 | 4891761598 | LyotardJean-Fran?ois | 書籍 | 許諾可 | |
| 人智学の死生観:人智学からみた人間の本質、その死と運命 | 1994 | 4891763000 | B?hlerWalther | 書籍 | 許諾可 | |
| 印象主義運動 | 1994 | 4891762969 | AndreevLeonidGrigor’evich | 書籍 | 許諾可 | |
| 泥の子供たち:ロマン主義からアヴァンギャルドへ | 1994 | 4891762926 | PazOctavio | 書籍 | 許諾可 | |
| 現代スペイン演劇選集:フランコの時代にみる新しいスペイン演劇の試み | 1994 | 4891762985 | MihuraMiguel | 書籍 | 許諾可 | |
| 芸術の幼年期:フロイト美学の一解釈 | 1994 | 489176306X | KofmanSarah | 書籍 | 許諾可 | |
| 蓮華の書 | 1994 | 4891761628 | CollinsMabel | 書籍 | 許諾可 | |
| The Hamlet Tradition by Jhon Gielgud | 1993 | 9784891762841 | 加藤誠 | 書籍 | 許諾可 | |
| すべての火は火 | 1993 | 4891762861 | Cort?zarJulio | 書籍 | 許諾可 | |
| ステファヌ・マラルメ | 1993 | 4891762829 | MichaudGuy | 書籍 | 許諾可 | |
| ボディ・エキゾチカ | 1993 | 9784891762889 | 秋田昌美 | 書籍 | 許諾可 | |
| マルタン・ゲールの妻 | 1993 | 4891762802 | LewisJanet | 書籍 | 許諾可 | |
| マルタン・ゲールの妻 | 1993 | 489176287X | LewisJanet | 書籍 | 許諾可 | |
| メルヘンの世界観 | 1993 | 4891762896 | SchneiderJohannes | 書籍 | 許諾可 | |
| ヴィクトル・ユゴーと降霊術 | 1993 | 4891762837 | 稲垣直樹 | 書籍 | 許諾可 | |
| 彼女たちのターニング・ポイント: 47人の奮闘記 | 1993 | 4891762853 | 笠原路子 | 書籍 | 許諾可 | |
| 映画的最前線: 1988-1993 | 1993 | 4891762934 | 佐々木敦 | 書籍 | 許諾可 | |
| 狂気と文学的事象 | 1993 | 4891762810 | FelmanShoshana | 書籍 | 許諾可 | |
| 自伝契約 | 1993 | 489176290X | LejeunePhilippe | 書籍 | 許諾可 | |
| 記憶術 | 1993 | 4891762527 | YatesFrancesAmelia | 書籍 | 許諾可 | |
| 追跡 | 1993 | 4891762918 | CarpentierAlejo | 書籍 | 許諾可 | |
| 霊視と霊聴 | 1993 | 4891762942 | SteinerRudolf | 書籍 | 許諾可 | |
| 魂の保護を求める子どもたち | 1993 | 4891762721 | WeihsThomasJohannes | 書籍 | 許諾可 | |
| The Craft of Fiction by Percy Lubbock | 1992 | 9784891762674 | 諸坂成利 | 書籍 | 許諾可 | |
| 『新青年』の共和国 | 1992 | 4891762772 | 大石雅彦 | 書籍 | 許諾可 | |
| ある遭難者の物語 | 1992 | 489176273X | Garc?aM?rquezGabriel | 書籍 | 許諾可 | |
| この世の王国 | 1992 | 4891762691 | CarpentierAlejo | 書籍 | 許諾可 | |
| カルチャー・スクラップ | 1992 | 9784891762636 | 安原顯 | 書籍 | 許諾可 | |
| テクストと表象 | 1992 | 4891762659 | 小西嘉幸 | 書籍 | 許諾可 | |
| バルセロナ・ストーリーズ | 1992 | 4891762713 | 田沢耕 | 書籍 | 許諾可 | |
| パティ・ディプーサ | 1992 | 4891762799 | Almod?varPedro | 書籍 | 許諾可 | |
| ルドルフ・シュタイナーと人智学 | 1992 | 4891762780 | CarlgrenFrans | 書籍 | 許諾可 | |
| ロシア・アヴァンギャルド遊泳:剰余のポエチカのために | 1992 | 4891762640 | 大石雅彦 | 書籍 | 許諾可 | |
| ロシア語文法の基礎 | 1992 | 4891762667 | 杉山麻子 | 書籍 | 許諾可 | |
| 世界史の秘密 | 1992 | 4891762705 | SteinerRudolf | 書籍 | 許諾可 | |
| 人智学指導原則 | 1992 | 489176256X | SteinerRudolf | 書籍 | 許諾可 | |
| 人生使用法 | 1992 | 4891762535 | PerecGeorges | 書籍 | 許諾可 | |
| 夜のガスパール:レンブラント,カロー風の幻想曲アロイジウス・ベルトラン散文詩集 | 1992 | 4891762683 | BertrandLouisJacquesNapol?on | 書籍 | 許諾可 | |
| 実験音楽:ケージとその後 | 1992 | 4891762756 | NymanMichael | 書籍 | 許諾可 | |
| 意味について | 1992 | 4891762748 | GreimasAlgirdasJulien | 書籍 | 許諾可 | |
| 西洋の光のなかの東洋 | 1992 | 4891762764 | SteinerRudolf | 書籍 | 許諾可 | |
| セルバンテスまたは読みの批判 | 1991 | 4891762624 | FuentesCarlos | 書籍 | 許諾可 | |
| ファラベウフ:あるいはある瞬間の記録 | 1991 | 4891762594 | ElizondoSalvador | 書籍 | 許諾可 | |
| フィギュールI | 1991 | 9784891762513 | ジェラール・ジュネット | 書籍 | 許諾可 | |
| フィクションの修辞学 | 1991 | 9784891762476 | ウェイン・C・ブース | 書籍 | 許諾可 | |
| ボルヘス・オラル(新装版) | 1991 | 9784891762605 | ホルヘ・ルイス・ボルヘス | 書籍 | 許諾可 | |
| ポストモダン小説(positive 01) | 1991 | 9784891762575 | マーク・レイナー | 書籍 | 許諾可 | |
| マルセル・デュシャン論 | 1991 | 9784891762384 | オクタビオ・パス | 書籍 | 許諾可 | |
| ミモロジック | 1991 | 9784891762506 | ジェラール・ジュネット | 書籍 | 許諾可 | |
| ユーケルの書 | 1991 | 9784891762582 | エドモン・ジャベス | 書籍 | 許諾可 | |
| 創世記の秘密 | 1991 | 9784891762490 | ルドルフ・シュタイナー | 書籍 | 許諾可 | |
| 愛の女神 | 1991 | 9784891762391 | ジェフリー・グリグスン | 書籍 | 許諾可 | |
| 現代音楽のポリティックス | 1991 | 9784891762438 | クリスチャン・ウォルフ | 書籍 | 許諾可 | |
| 釈迦・観音・弥勒とは誰か | 1991 | 9784891762551 | ルドルフ・シュタイナー | 書籍 | 許諾可 | |
| 音楽のピクニック | 1991 | 9784891762421 | 小杉武久 | 書籍 | 許諾可 | |
| 風の薔薇5号(ウリポの言語遊戯) | 1991 | 9784891762544 | 松島征 | 書籍 | 許諾可 | |
| 黙示録の秘密 | 1991 | 9784891762483 | ルドルフ・シュタイナー | 書籍 | 許諾可 | |
| アクアリウムの夜 | 1990 | 9784891762353 | 稲生平太郎 | 書籍 | 許諾可 | |
| オーストリア文学とハプスブルク神話 | 1990 | 9784891762377 | クラウディオ・マグリス | 書籍 | 許諾可 | |
| メルヘン論 | 1990 | 9784891762308 | ルドルフ・シュタイナー | 書籍 | 許諾可 | |
| モレルの発明 | 1990 | 9784891762322 | アドルフォ・ビオイ=カサーレス | 書籍 | 許諾可 | |
| ヴィティコー? | 1990 | 9784891762445 | アーダルベルト・シュティフター | 書籍 | 許諾可 | |
| ヴィティコー? | 1990 | 9784891762452 | アーダルベルト・シュティフター | 書籍 | 許諾可 | |
| ヴィティコー? | 1990 | 9784891762469 | アーダルベルト・シュティフター | 書籍 | 許諾可 | |
| 他者のユマニスム | 1990 | 9784891762315 | エマニュエル・レヴィナス | 書籍 | 許諾可 | |
| 光の世紀 | 1990 | 9784891762414 | アレホ・カルペンティエル | 書籍 | 許諾可 | |
| 吉田健一頌 | 1990 | 9784891762339 | 丹生谷貴志 | 書籍 | 許諾可 | |
| 映画のためにII | 1990 | 9784891762292 | 浅沼圭司 | 書籍 | 許諾可 | |
| 源氏物語のディスクール | 1990 | 9784891762346 | 福田孝 | 書籍 | 許諾可 | |
| 燃える平原 | 1990 | 9784891762407 | フアン・ルルフォ | 書籍 | 許諾可 | |
| 聖別された肉体 | 1990 | 9784891762360 | 横山茂雄 | 書籍 | 許諾可 | |
| ぼくの旅のすがた | 1989 | 9784891761059 | 米谷耕太郎 | 書籍 | 許諾可 | |
| クロニック | 1989 | 9784891762285 | 豊崎光一 | 書籍 | 許諾可 | |
| フィギュールII | 1989 | 9784891762254 | ジェラール・ジュネット | 書籍 | 許諾可 | |
| 不可能なものへの権利 | 1989 | 9784891762223 | 小林康夫 | 書籍 | 許諾可 | |
| 参照点 | 1989 | 9784891762261 | ピエール・ブーレーズ | 書籍 | 許諾可 | |
| 書物の現在 | 1989 | 9784891762247 | 吉本隆明 | 書籍 | 許諾可 | |
| 無の透視法 | 1989 | 9784891762230 | 小林康夫 | 書籍 | 許諾可 | |
| 神秘主義と現代の世界観 | 1989 | 9784891762278 | ルドルフ・シュタイナー | 書籍 | 許諾可 | |
| ディアーナの水浴 | 1988 | 9784891762131 | ピエール・クロソフスキー | 書籍 | 許諾可 | |
| ポストアート論 | 1988 | 9784891762124 | 室井尚 | 書籍 | 許諾可 | |
| ロシア語文法の基礎 | 1988 | 9784891761035 | 杉山麻子 | 書籍 | 許諾可 | |
| 問いの書 | 1988 | 9784891762209 | エドモン・ジャベス | 書籍 | 許諾可 | |
| 四季の宇宙的イマジネーション | 1988 | 9784891762179 | ルドルフ・シュタイナー | 書籍 | 許諾可 | |
| 日本のダダ1920-1970 | 1988 | 9784891762193 | 白川昌生 | 書籍 | 許諾可 | |
| 桧扇 | 1988 | 9784891762155 | 鹿島由紀子 | 書籍 | 許諾可 | |
| 焔の女 | 1988 | 9784891762148 | 沓掛良彦 | 書籍 | 許諾可 | |
| 現代美術/パラダイム・ロスト | 1988 | 9784891762186 | 中村敬治 | 書籍 | 許諾可 | |
| 輪廻転生とカルマ | 1988 | 9784891762216 | ルドルフ・シュタイナー | 書籍 | 許諾可 | |
| D.H.ロレンスとシモーヌ・ヴェーユ | 1987 | 9784891761011 | リチャード・リース | 書籍 | 許諾可 | |
| シュタイナー思想入門 | 1987 | 9784891762049 | 西川隆範 | 書籍 | 許諾可 | |
| ジョン・ケージ | 1987 | 9784891762094 | ダニエル・シャルル | 書籍 | 許諾可 | |
| パラケルススとその周辺 | 1987 | 9784891762070 | アレクサンドル・コイレ | 書籍 | 許諾可 | |
| ピエリアの薔薇 | 1987 | 9784891762117 | 沓掛良彦 | 書籍 | 許諾可 | |
| フィギュールIII | 1987 | 9784891762056 | ジェラール・ジュネット | 書籍 | 許諾可 | |
| ボルヘス、オラル | 1987 | 9784891762100 | ホルヘ・ルイス・ボルヘス | 書籍 | 許諾可 | |
| 国家に抗する社会 | 1987 | 9784891762063 | ピエール・クラストル | 書籍 | 許諾可 | |
| 昔話の形態学 | 1987 | 9784891762087 | ヴラジーミル・プロップ | 書籍 | 許諾可 | |
| 映画記号学の諸問題 | 1987 | 9784891762032 | クリスチャン・メッツ | 書籍 | 許諾可 | |
| 鏡・空間・イマージュ | 1987 | 9784891762025 | 宮川淳 | 書籍 | 許諾可 | |
| ?力?の思想家ソシュール | 1986 | 9784891762001 | 立川健二 | 書籍 | 許諾可 | |
| アルシテクスト序説 | 1986 | 9784891761523 | ジェラール・ジュネット | 書籍 | 許諾可 | |
| 文手箱 | 1986 | 9784891762018 | 豊崎光一 | 書籍 | 許諾可 | |
| 映画のためにI | 1986 | 9784891761547 | 浅沼圭司 | 書籍 | 許諾可 | |
| 風の薔薇4号(ジャン=フランソワ・リオタール) | 1986 | 9784891761585 | 小林康夫 | 書籍 | 許諾可 | |
| パリ=東京映画日記 | 1985 | 9784891761769 | 飯村隆彦 | 書籍 | 許諾可 | |
| 果実の重み(普及版) | 1985 | 9784891761707 | 佐岐えりぬ | 書籍 | 許諾可 | |
| 果実の重み(特装本) | 1985 | 9784891761783 | 佐岐えりぬ | 書籍 | 許諾可 | |
| 物語のディスクール | 1985 | 9784891761509 | ジェラール・ジュネット | 書籍 | 許諾可 | |
| 物語の詩学 | 1985 | 9784891761516 | ジェラール・ジュネット | 書籍 | 許諾可 | |
| 続小説構想への試み | 1985 | 9784891761745 | 中村真一郎 | 書籍 | 許諾可 | |
| 詩の記号学のために | 1985 | 9784891761530 | ロマン・ヤーコブソン | 書籍 | 許諾可 | |
| 霊界の境域 | 1985 | 9784891761615 | ルドルフ・シュタイナー | 書籍 | 許諾可 | |
| えうゐ10号 | 1984 | 9784891761295 | 北海道大学ロシア文学研究室 | 書籍 | 許諾可 | |
| えうゐ11号 | 1984 | 9784891761301 | 北海道大学ロシア文学研究室 | 書籍 | 許諾可 | |
| えうゐ12号 | 1984 | 9784891761318 | 北海道大学ロシア文学研究室 | 書籍 | 許諾可 | |
| えうゐ13号 | 1984 | 9784891761325 | 北海道大学ロシア文学研究室 | 書籍 | 許諾可 | |
| えうゐ14号 | 1984 | 9784891761332 | 北海道大学ロシア文学研究室 | 書籍 | 許諾可 | |
| えうゐ15号 | 1984 | 9784891761004 | 北海道大学ロシア文学研究室 | 書籍 | 許諾可 | |
| えうゐ16号 | 1984 | 9784891761028 | 北海道大学ロシア文学研究室 | 書籍 | 許諾可 | |
| えうゐ1号 | 1984 | 9784891761202 | 北海道大学ロシア文学研究室 | 書籍 | 許諾可 | |
| えうゐ2号 | 1984 | 9784891761219 | 北海道大学ロシア文学研究室 | 書籍 | 許諾可 | |
| えうゐ3号 | 1984 | 9784891761226 | 北海道大学ロシア文学研究室 | 書籍 | 許諾可 | |
| えうゐ4号 | 1984 | 9784891761233 | 北海道大学ロシア文学研究室 | 書籍 | 許諾可 | |
| えうゐ5号 | 1984 | 9784891761240 | 北海道大学ロシア文学研究室 | 書籍 | 許諾可 | |
| えうゐ6号 | 1984 | 9784891761257 | 北海道大学ロシア文学研究室 | 書籍 | 許諾可 | |
| えうゐ7号 | 1984 | 9784891761264 | 北海道大学ロシア文学研究室 | 書籍 | 許諾可 | |
| えうゐ8号 | 1984 | 9784891761271 | 北海道大学ロシア文学研究室 | 書籍 | 許諾可 | |
| えうゐ9号 | 1984 | 9784891761288 | 北海道大学ロシア文学研究室 | 書籍 | 許諾可 | |
| トルストイ | 1984 | 9784891761172 | 鹿島由紀子 | 書籍 | 許諾可 | |
| ピエールの沈黙 | 1984 | 9784891761165 | 柴橋伴夫 | 書籍 | 許諾可 | |
| 夢中夢 | 1984 | 9784891761721 | 馬場駿吉 | 書籍 | 許諾可 | |
| 宇宙観の思想 | 1984 | 9784891760502 | 如月梅候 | 書籍 | 許諾可 | |
| 岡田茂吉における宗教と芸術 | 1984 | 9784891761646 | 高橋巖 | 書籍 | 許諾可 | |
| 霊との不思議な出会い | 1984 | 9784891761042 | 藤田禅海 | 書籍 | 許諾可 | |
| 青葦(普及版) | 1984 | 9784891761714 | 春日井建 | 書籍 | 許諾可 | |
| 風の薔薇3号(シュポール/シュルファス) | 1984 | 9784891761578 | 松浦寿夫 | 書籍 | 許諾可 | |
| m?me/borges | 1983 | 9784891761684 | 牛島信明 | 書籍 | 許諾可 | |
| 夜のガスパール | 1983 | 9784891761691 | アロイジウス・ベルトラン | 書籍 | 許諾可 | |
| 風の薔薇2号(相互テクスト性の問題) | 1983 | 9784891761561 | 豊崎光一 | 書籍 | 許諾可 | |
| ある遭難者の物語 | 1982 | 9784891761677 | ガブリエル・ガルシア=マルケス | 書籍 | 許諾可 | |
| セルバンテスまたは読みの批判 | 1982 | 9784891761653 | カルロス・フエンテス | 書籍 | 許諾可 | |
| 加納光於論 | 1982 | 9784891761752 | 大岡信 | 書籍 | 許諾可 | |
| 天国・地獄百科 | 1982 | 9784891761660 | ボルヘス | 書籍 | 許諾可 | |
| 小説構想への試み | 1982 | 9784891761738 | 中村真一郎 | 書籍 | 許諾可 | |
| 美術史から神秘学へ | 1982 | 9784891761639 | 高橋巖 | 書籍 | 許諾可 | |
| 風の薔薇1号(言語,さえも) | 1982 | 9784891761554 | 豊崎光一 | 書籍 | 許諾可 | |
| 表象の転移 | 1981 | 9784891761189 | 菅谷規矩雄 | 書籍 | 許諾可 | |
| 迷路のモノローグ | 1981 | 9784891761127 | 菅谷規矩雄 | 書籍 | 許諾可 | |
| 「三人姉妹」演出ノート | 1980 | 9784891761134 | Г・トフストノーゴフ | 書籍 | 許諾可 | |
| 東村山の昔話 | 1980 | 9784891761141 | 池田宗弘 | 書籍 | 許諾可 | |
| 逆光の西欧――シュティルナーからエンツェンスベルガーまで(白馬版) | 1974 | | 片岡啓治 | 書籍 | 許諾可 | |
| 文明のなかの男たち(白馬版) | 1974 | | 小山文雄 | 書籍 | 許諾可 | |
| 人類の起源を求めて : 遠い神秘のアジア(白馬版) | 1972 | | ヴェ・イェ・ラリチェフ | 書籍 | 許諾可 | |
| 現代日本の陰(白馬版) | 1972 | | 横路孝弘 | 書籍 | 許諾可 | |
| ロシアの河童――暮らしの落ち穂拾い(白馬版) | 1970 | | 大木伸一 | 書籍 | 許諾可 | |